CIMG1225
公開日:
:
スポンサードリンク
関連記事
-
-
富士ハーネスからの手紙
さっきポストを見たら、富士ハーネスからのお手紙が届いていました。 パピーウォーキング修了のお礼
-
-
3回目のワクチン接種 耳のトラブルも気を付けてね
7月16日に3回目のワクチン接種のために動物病院に行ってきました。 本格的なお散歩がはじまるよ
-
-
狂犬病予防注射は毎年しないといけないの?ワクチン接種義務の根拠と費用
春になると狂犬病予防接種のお知らせが自治体から届きます。 ウェルシーも狂犬病の予防接種を受ける
-
-
犬は1歳前後でお別れというパピーウォーカーの定め!委託修了式
2014年7月27日 前日から山中湖近くに宿泊していた私たちは、富士ハーネスへ向かって宿を出発
-
-
秋に気をつけたい犬の病気と健康に過ごすための対策
11月になりましたね。 朝晩がめっきり冷え込むようになりましたが、お天気がいいと日中は過ごしやすく
-
-
犬連れ冬の伊豆|小室山公園
ウェルシーだよ♪ パパとママに伊豆に連れて行ってもらったよ。 あたしが遊んだところを少しずつ紹介
-
-
子犬の後追いはいつまで続く?
ウェルシーは後追いをする仔で、文字通りどこにでもついて来る仔でした。 子犬なので、ちょこまかついて
-
-
子犬のしつけ待て「Wait」いつからどう教える?
犬のしつけの中で「コマンドに従う」ものがいくつかあります。 Sit(お座り)Down(伏せ)Wai
Comment