犬連れ蓼科高原女神湖
ウェルシーだよ♪
長野県、蓼科高原の女神湖をお散歩したよ。
標高1500mの神秘的な湖
標高1500mに位置し、ともに蓼科山を望む白樺湖と女神湖。
今回は女神湖を散策してみたよ。
湖周約1.8km、水深平均約4mの小さな湖。
名前の由来は「女の神山」とも呼ばれる蓼科山からなんだって。
今もため池として、女神湖の水が稲作に使われているんだよ。
きっとパワーをもらえるに違いない!
女神湖センター
観光案内所だよ。
レストランとお土産屋さんもあるよ。
テラス席はわんこOKだよ。
女神湖の楽しみ方
水上自転車(ロボアメンボ)で湖の上を自転車を漕ぐように漕いで、アメンボのようにすいすい水上散歩ができるんだって。
波も水流もない湖ならではのお楽しみだね。
マウンテンバイクで湖の周りをサイクリングもできるよ。
どっちもわんこは乗れないけどね。
ボート、カヌー、カヤックもあるよ。
こっちはわんこもOKだよ。
遊歩道を散策
とまあ、いろいろあるんだけど、あたしたちは遊歩道を散策したよ。
木道があって歩きやすいよ。
あたしたちが出かけたのは4月20日だったけど、標高が高いので雪も少し残っていたよ。
まだまだ冬景色だね。
湖のほとりにも降りてみたよ。
湖の周りを1周しても30分くらい。
わんこのお散歩にちょうどいいね~。
まとめのようなもの
静かな高原の湖なので、のんびりお散歩したり女神湖センターで休息したり、ボートに乗ったりいろいろ楽しんでね。
アクティビティは季節によってできないものもあるので、お問い合わせをしてね。
白樺高原総合観光センター
Tel:0267-55-6201
Fax:0267-55-6000
駐車場は無料だよ。
今度来るときは、ウォーキングコースをいろいろお散歩してみたいな。
おまけ蓼科牧場
近かったので、蓼科牧場も寄ってみたよ。
まだシーズンオフで何も無かったけど、雪があったよ~♪
じゃ~ん!
わ~い!
早く行こうよ~!!
この冬、あたしのおうちの近くは雪が積もらなかったんだよ。
まさか!
春になってから雪で遊べるとは思わなかったな~。
駐車場近くにも雪の塊、見っけ♪
わ~い!
ガリガリ
最高~!
溶けかかった雪だけど、遊べてとっても楽しかったな。
また蓼科牧場に連れて行ってもらえたら、どんなところかレポするね。
静かで爽やかな湖畔のお散歩と雪遊び♪
わんこのあたしには最高に楽しい時間だったな。
- PREV
- 犬連れ信州白樺高原長門牧場
- NEXT
- 犬連れ諏訪西山公園|千本桜とこいのぼりが圧巻
関連記事
-
-
わんこと行く軽井沢プリンスショッピングプラザ
本格的な夏を迎え、毎日暑いシオぴ~地方。 暑くてたまらん! 避暑に行こう~! ということで、軽
-
-
犬連れ御宿月の沙漠公園|月の沙漠に朝日が昇る
ウェルシーだよ♪ あたしのおうちはね、海の近くじゃないの。 だから、海は特別なものなんだ~。
-
-
犬連れ秩父聖神社|金運アップのパワースポットだよ!
ウェルシーだよ♪ 埼玉県秩父市の「聖神社(ひじりじんじゃ)」に行ってきたよ。 金運アップのパワース
-
-
犬連れ晩秋の伊豆高原|お預かりパピーと最後の宿泊旅行
11月28日と29日、ツムギと一緒に伊豆高原(静岡県)に行ってきました。 小さい頃は車酔いをして、
-
-
犬連れ佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」
ウェルシーだよ♪ 長野方面にお出かけしたよ。 お出かけの途中で、佐久平ハイウェイオアシス「パラダ
-
-
犬連れ市貝町芝桜公園&ろまんちっく村
桜が終わったら次は芝桜だ~!! ウェルシーと過ごす最初で最後の春はお花見で楽しみます。 市貝町芝桜
-
-
本栖湖は犬連れにおすすめの水遊びスポット
ウェルシーだよ♪ 去年の夏に再びパパとママのおうちに帰ってきたあたし。 去年、トライアル期間中に
-
-
犬連れ小田原城址公園・報徳二宮神社
ウェルシーだよ♪ 2月の終わり、寒さの中にも春を感じる日に小田原城址公園と報徳二宮神社をお散歩した
-
-
わんこと歩く江の島&辻堂海浜公園
ウェルシーだよ♪ 入所の迫ったラフ君とパパさんママさんと一緒に、江の島と神奈川県立辻堂海浜公園に行
-
-
犬と歩く越生梅林|梅まつり開催中
ポカポカ陽気だった週末、越生(おごせ)梅林(埼玉県)に行ってきました。 先日の河津桜はまだ咲きはじ
Comment
ウェルシーちゃん、信州いろいろ巡って来たのね。
おまけに雪体験もできてよかったね〜♪
今シーズンはお家の方では雪があまり積もらなかったから、ケインは雪遊びできなかったわ。
ウェルちゃん、雪の塊ガリガリしちゃって楽しそう♪
ケインママさん
春が遅い信州はまだ観光客少な目で、犬連れはのんびりできました。
今年は雪遊びができないかと思っていましたが、思いがけず雪もあって、ウェルシーは大喜びでした。