川越氷川神社の縁結び風鈴とお寺と犬連れランチ

ウェルシーだよ♪

2017年の冬にシオン君が連れて行ってもらった川越(埼玉県)にあたしも連れて行ってもらったよ。

川越の史跡スポットを楽しもう

賑やかな川越もいいけど、今回はちょっと渋い川越を楽しんできたよ。

写真は庁舎だよ。

川越庁舎

城下町なので、大手門跡に建っているんだね。

像は太田道灌(おおたどうかん)だよ。

室町時代後期の武将で、川越城・江戸城・岩槻城の築城に携わった武将だよ。

川越氷川神社とお寺巡り

1.川越氷川神社

氷川神社は、川越の総鎮守として信仰される神社だよ。

縁結びのパワースポットとして知られているよ。

夏の時期(2019年は7月6日~9月8日)まで、縁結び風鈴が飾られているよ。

川越氷川神社風鈴の絵

ママは、風鈴回廊を歩くのを楽しみにしていたんだって。

しかし

ペットご遠慮ください

ガーン!

犬を連れて、どこにでも入れるのが当たり前であって欲しいとまでは言わないけど、一部の人の行いで入れなくなるのはとても残念だよね。

犬や犬を連れている人のイメージが悪いと、盲導犬や介助犬も

彼らはペットじゃないよね。

と頭では理解していても、心情として

犬か。

嫌だなあ。

と多くの人が思ってしまうのではないのかな?

そうなると、補助犬と歩くユーザーさんは嫌な思いをするのではないのかな?

心配だなあ。

パパとママは交代で神社に参拝してきたよ。

川越氷川神社風鈴

あたしに、良いご縁がありますようにって、お祈りしてくれたんだって♪

2.成田山川越別院

川越で一番有名なお寺は、徳川家と深いご縁のある喜多院だと思うけど、残念ながらわんこは入れないんだよね。

喜多院のすぐ北に、川越のお不動さまと呼ばれる成田山川越別院があるよ。

ここはわんこもOK。

成田山川越別院

ペットのお守りも授けていただけるよ。

手持ちの金具を使ってカラーに付けてみたよ。

健康長寿、交通安全にご利益があるんだって。

3.長喜院

蔵造りの町並みが連なる商店街がある「鐘つき通り」には、有名な「時の鐘」があるよ。

時の鐘

ここは、川越観光のハイライトだよね。

でも、この日はちょっと脇道に行ってみたよ。

脇道をまっすぐ歩いていくと長喜院があるよ。

長喜院

境内には、悟りを開く前の修行の断食で痩せ衰えたブッダの姿を描写した「釈迦苦行像」が、安置されているよ。

釈迦苦行像

極楽浄土をイメージしているのかな?

蓮が植えられていて、綺麗なお花が咲いていたよ。

蓮の花

静寂な時間が流れて、心が穏やかになるね。

犬連れランチ

神社やお寺を見てのんびり歩いた後は、わんこOKの和カフェ「夢宇」に行ったよ。

カフェ夢宇

米粉を使った料理とスイーツが特徴だよ。

テラス席はわんこOKなんだけど、テラス席と言ってもサンルームみたいなお部屋だよ。

雨風をしのげるので、雨の日もちょっと寒い日も暑い日も、わんこと一緒にくつろげるよ。

お料理、美味しそう!

和風料理

デザートも付けちゃって、食べ過ぎだわ!

わんこOKのテラス席は3卓あるよ。

観光シーズンの春や秋は混み合うかも?

伏せる犬

歩いて暑かったので、冷たい床にDownしたの。

お水をもらって、あたしものんびりできたよ。

ホームページ→和カフェ夢宇

まとめのようなもの

川越観光はメイン通りで、食べ歩きをしながら街を歩くのも楽しいけど、神社やお寺も近くにあるんだね。

メイン通りを外れると、また違った川越の良さが見えてきて楽しかったね。

【おまけ】

川越には「一緒に写真を撮れば幸運を招く」とテレビで紹介された有名犬「プリアちゃん」がいるよ。

プリアちゃんがいるのは、人力車も経営している石焼ランチの「陣力屋」さん。

うちのママ、テレビで有名とかいうの興味ない人(苦笑)

でも

有名だから、ちょっとブログで紹介するわ♪

って写真を撮っていた(汗)

陣力屋・願いの叶う犬プリアの店

ハチミツを買うか、定食を食べるとプリアちゃんと一緒に撮影できるんだって!

ホームページ→川越陣力屋

シオン君と出かけた、パピーウォーカー目線の川越散策の記事は

関連記事→犬連れ川越散策・時の鐘と菓子屋横町

川越七福神めぐりを楽しんだよ。

関連記事→秋晴れの犬連れ川越七福神めぐり

スポンサードリンク
PREV
なぜ犬は芝生に背中をゴロゴロ擦り付けるの?
NEXT
犬のしつけ方はどれが正しいの?本もネットもいろいろなことが書いてあるので困惑する

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    ウェルシーちゃんに、たくさんの幸、ありますように…♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      ありがとうございます♪
      ウェルシーがたくさんの人に幸せを運べますように♪

関連記事

山門

犬連れ子の権現天龍寺|足腰健康祈願!絶景と個性的な建造物を楽しもう

ウェルシーだよ♪ 埼玉県にある「子の権現(ねのごんげん)天龍寺」に連れて行ってもらったよ。 子の権

記事を読む

古代を感じるお散歩|さきたま古墳群

繁殖犬ケイン君と家族と一緒に、さきたま古墳群(埼玉県)に行きました。 この日は朝から雨。 古墳の

記事を読む

見つめ合う犬

富士大石ハナテラスで犬と一緒にゆったり過ごそう

ウェルシーだよ♪ あたしの異母妹、カエデちゃんと一緒におでかけしたよ。 最初に「山中湖花の都公園

記事を読む

犬連れ軽井沢|鬼押出し園とタリアセン

9月2日と3日、ウェルシーを連れて初めての1泊旅行に行きました。 2日は、朝方まで雨が降っていまし

記事を読む

青空に映える梅の花

犬連れ越生梅林

まだまだ寒い日が多いのですが、2月も終盤になり晴れると日差しが強く感じられるようになってきました。

記事を読む

河津桜と犬

犬連れ函南町 かんなみ桜でお花見

ウェルシーだよ♪ パパとママと一緒に河津町の河津桜を見たよ。 関連記事→犬連れ河津町 河津桜のお花

記事を読む

犬連れ北本自然観察公園|エドヒガンザクラで春を満喫

埼玉県の北本市にある県営「北本自然観察公園」には、国や市の天然記念物になっている桜があります。 ソ

記事を読む

犬連れ紅葉の養老渓谷散策

11月も終盤になり、今年の紅葉もラストスパートでしょうか? シオンを連れて、紅葉スポットとして有名

記事を読む

犬と歩く越生梅林|梅まつり開催中

ポカポカ陽気だった週末、越生(おごせ)梅林(埼玉県)に行ってきました。 先日の河津桜はまだ咲きはじ

記事を読む

花手水

犬連れ行田花手水Weekと紅葉の水城公園

ウェルシーだよ♪ 埼玉県の行田市(ぎょうだし)で、花手水(はなちょうず)と紅葉を楽しんできたよ。

記事を読む

麦茶を飲む犬
犬に麦茶は大丈夫?ダイエット中の犬の水分補給にベストかも

9月も中旬になりましたが、まだまだ暑いウェルシー地方です。 夏バテや

座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

伏せる犬
簿記3級ネット試験を受験してみました

今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。

伏せる犬
シニア犬は夏に歳をとる?引退から2年尿漏れ再び!8歳の夏

ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑