T13胎3回目のパピーレクチャー
6月13日に3回目のパピーレクチャーが行われました。
今回から月齢が1か月遅いY-13胎のパピー達と合同のレクチャーです。
全部で7家族の賑やかなレクチャーになります。
1回目は兄ティンバーと2頭、2回目はティンバーがお休みだったのでツムギ1頭だけのレクチャーだったのでとても楽しみにしていました。
ちょっとちょっとつむたん。
小さいお友達が怖がっていませんか?
自分だって大きい犬が怖いんだから、優しくしてあげてね。
スラリと足長でかっこいい自慢の兄、ティンバー。
今日もパパさんと二人で参加です。
レクチャーの内容は
- 夢中作り
- お散歩に行ってみよう
です。
夢中作り
おもちゃを使って犬が人と一緒に遊ぶ。
というものですが、犬がおもちゃで楽しく遊ぶのではなく、おもちゃを道具にして人に注目するのが目的です。
ツムギもだいぶ上手に遊べるようになり、私に注目して指示を待てるようになってきました。
パピーは最初から人の指示を上手に聞けるわけではないので、毎日の積み重ねで出来ることが増えていきますね。
パパちゃん、訓練士さんに
「ツムギもとっても上手に遊べるようになりましたね」
と褒めてもらえたのに、なんで写真がこれしかないのよ!!
ツムギはおもちゃの持って来いは出来るのですが、何回かやると例のごとく
「あたし、もういいです」
になって持って来なくなります。
どうせまた投げるんでしょ?
もう取りに行くの、やだ。
ひとりでカミカミしてるもん。
になってしまうので、持って来いはあまり好きではないのか?
それともまだ楽しさがわからないのか・・・。
家でも楽しく遊んでみようと思います。
盲導犬は待つのも大切なお仕事になります。
なのでレクチャーでは、他の仔がプレーをしている間はおとなしくしていられるのも、お勉強ということになります。
他の仔がプレーをしている間、ツムギとティンバーは伏せて静かに待っていることができました。
1回目のレクチャーでは、ティンバーの番の時にツムギは待つことができず、一緒に遊びたがってしまうのでパパに抱っこされていました。
やはりまだ小さいY-13胎の仔達は、パピーウォーカーさんに抱っこされて待ち時間を過ごしていたので、だんだん成長しているんだなあと感じたひと時でした。
この頃は1か月違うだけでも、身体の大きさも心も大きく成長するんですね。
お散歩に行ってみよう
リードの持ち方やカラーの緩み具合を確認した後、みんなで屋外へ出かけていきました。
Y-13胎の小さい仔たちもみんな上手に歩いています。
パパさんと上手に歩くティンバー。
そしてツムギ。
小さい仔達も上手に階段を降りていきましたよ。
偉いなあ。
ツムギはついこの前まで階段の昇り降りが出来なかったものね。
ツムギも上手に階段を降りて、お姉さん犬としての威厳を保つことができました。
たくさん遊んで、たくさん歩いたね。
ツムギ、お疲れ様。
そして、この日はスペシャルゲストが来てくれました。
ティンバーとツムギの父犬、ワオン君とご家族です。
お父さんとご対面。
委託式以来の再会です。
凛々しくてかっこいい自慢の父犬です。
ツムギは大きい犬を怖がるので、最初ちょっと腰が引けていましたが大丈夫でした。
お互いににおいを嗅いでご挨拶。
おと~た~ん!!
とちょっと調子に乗って「めっ!」とたしなめられたツムギです。
ワオン家のお姉ちゃんに「ぎゅっ」してもらったツムギ。
家に小さい子供がいないので、子供と触れ合うのはツムギにとってとても大切な経験になります。
ワオン君のご家族のみなさん、レクチャーに足を運んでくださりありがとうございました。
午前中はM-13胎のレクチャーがあり、やはり父犬マル君と繁殖犬ウォーカーさんが来てくださっていました。
パピーウォーカーとしてはとても励みになり、嬉しいことだと思います。
たくさんの人たちに見守られて盲導犬パピーは成長していきます。
関連記事
-
犬の言葉「やめて」が聞こえた日
ツムギは穏やかな性格で、自分の気持ちを表現するときに噛む、吠えるなど、人にとっては厳しい、しかしある
-
犬の寝顔が天使過ぎて癒される
どんなにいたずらっ子でも、吠えても甘噛みしても、わんこの寝顔は天使ですよね。 癒されます。 寝顔は
-
ツムギ生後3か月齢の備忘録
5月になりましたね。 ここにきて急に夏のような気温になりました。 見事に全身真っ黒のツムギさん、
-
T13胎4回目のパピーレクチャー
7月12日、T-13胎とY-13胎の合同レクチャーでした。 レクチャーの内容は 夢中
-
S-14胎9回目のパピーレクチャー
12月11日 生後10か月齢になったS‐14胎の9回目のパピーレクチャーでした。 今回の
-
他犬に突進してしまう子犬が他犬と穏やかにすれ違うトレーニング
ツムギを連れて所沢航空記念公園(埼玉県)に行ってきました。 日本の航空発祥の地を記念して造られた公
-
盲導犬パピーツムギ 5か月齢トイレトレーニングの完成度報告
子犬を家に迎えてすぐに始めなくてはならなくて、なかなか大変なのがトイレトレーニングですね。 盲
-
鬼のパピーウォーカー
母犬べいるちゃんの繁殖犬ウォーカーさんのメッセージのとおり、ツムギはめちゃめちゃ甘えん坊な女の子でし
Comment
つむたん、パパさん、ママさん、レクチャーお疲れさまでした〜
ひと月違いのパピーと比べると、つむたんもずいぶんお姉さんになったようです。
でも、父犬ワオンくんと並んだら、やっぱりまだまだ小さいですね〜
この頃のパピーは成長著しいから、レクチャーも一回ごとに大きく成長を感じられますね。
つむたんも『やった〜!』って言ってるみたいな満足そうな笑顔がかわいいです♪
ケインママさん
入所が近付く頃は1か月の差はほとんどなくなりますが
この時期はまだお姉さん風を吹かせられますね(笑)
ワオン君はとても優しく、穏やかにツムギに接してくれて
ツムギも嬉しかったみたいです。
ツムギもかっこ良くて優しい
ワオンパパみたいなわんこになれますように。
週末はケイン仔の委託ですね。
また可愛いパピーと、可愛いケイン君の写真を楽しみにしています。
レクチャーお疲れ様でした!!我が家も日曜にレクチャーでしたが、内容同じです♪
丁度その1ヶ月後のY胎・・・ディアン仔ですよねー!ウォルター達と同じ誕生日ですよー!
ウォルター達と全く同じ誕生日なので、ウォルターもそんな感じです。まだまだ子供でしょ~(笑)
同じ誕生日だからY胎の成長がとっても気になります。
みんなどんな性格の胎ですか?
ウォルター達の胎は甘噛み強く、吠えるけど、思慮深くて、用心深く、インドア派(笑)です。
つむたんお利口ですねー。さすがですねー!!
つむたんパパにあえてよかったですね!!
イザベルマミーさん
W-13胎もレクチャーだったのですね。
お疲れ様でした^^
そうで~す。
Y-13胎はディアン仔です。
2月28日生まれで、ウォルター君たちと同じ日に生まれましたね。
まだ1回しか会っていないのですが
Y-13胎の仔たちも、甘噛みはまだあるみたいですし
遊ぼう!と吠えちゃうこともありますが
みんな素直そうないい仔たちでした。
毎回、レクチャーがとても楽しそうです。いいなあ~
ツムたんもひょろ~っとしてきましたね。
父さん犬に、つい嬉しくってからんじゃった、その表情(特に目!)がかわいい!
ちょっと夢中になったりした時に、耳がピタ~で白目をむいてしまうパピーらしいしぐさがとても好きです。
成犬になって夢中で遊ぶ時も、たまにそんなパピーの名残のようなボディランゲージを見ると、ほのぼのします。(*^_^*)
うちも、ツムたんと同じひんやりベスト、重宝してますよ。
取り外しも便利でいいですね~
ちょっと寝間着みたいでおダサですけどね。(^_^;)
ロとラのママさん
レクチャーは楽しいです。
訓練士さんに指導をしていただけるのもとてもありがたいですし
パピーウォーカー同士で、近況や悩みを話せるので
悩んでいても「自分だけじゃない」と思えたり
アドバイスをもらえたり、本当に毎回勉強になります。
ひんやりベスト、購入されたのですね。
わ~い!!お兄ちゃんたちとお揃いだ~。
脱ぎ着せと機能は◎なんですが、見た目がいまいちなんですよね。
もうちょっと可愛ければ5段階評価で★5個あげたのにぃ!
でも、犬にはファッションはわかりませんから
夏のお散歩を少しでも涼しく過ごせればOKということにします。
ツムたん日々成長なんですね
月日が流れるのが早くて…追いつけない(^_^;)あっ、というまにパピーは終わってしまう…
嬉しいような…いまとなれば寂しいような…チョコも中身はまだ子供ですが、外見は…でも連日山へ行くと成長を感じたりします(^_^;)
飛べないところから、飛べるようになったり、ボールキャッチがうまくなったり…今日も山で上手くなったね〜と旦那と話ました
ツムたんは、先に目標があるから楽しく頑張ってね
くるみさん
まだツムギが家に来て3か月なんですが
ずいぶん前から一緒にいるような気がします。
それほど犬の成長は早くて
ごはん~!!と吠えていたのが、う~~んと昔のように感じます。
犬は2歳からが面白いと聞いたことがあるのですが
2歳をすぎたチョコちゃん、いかがですか?
運動能力がずいぶん上がってきているみたいですね。
ボール遊びとか、一緒に障害物をジャンプとか
いろいろ出来そうですね。
おとうさんやおかあさんと楽しく遊べるようになって
やっぱりこれからがもっともっと楽しそうですね!
ツムギちゃん、ティンバーちゃんに会えてよかったね。
ティンバーちゃん、すっかりハンサムボーイになって、頼もしいです。
レクチャーで、他の子のプレイの時間は長いです。ちゃんとダウンして待てたんですね。ウエィトgoodです。
「犬がおもちゃで遊ぶのではなく、おもちゃを道具にして、人に注目させるのが目的」は、大切ですね。犬におもちゃだけ与えても、すぐ飽きて放り出してしまうけれど、人間と遊ぶと、もっともっとと夢中になって催促してくるようになってきて、ここからお互いの信頼関係も生まれてくるのでしょう。
ミコさん
おもちゃで遊ぼうの時間は
トップバッターがティンバーで、次がツムギでした。
なので、二人ともあとはずっと待ち時間でした。
そして二人とも伏せておとなしく待っていられました。
成長したな~と思いました。
おもちゃは人と犬のコミュニケーションツール
と訓練士さんが言っていますが、ほんとにそうですね。