2016年 新年に向けて

公開日: : 第二話 ツムギ

明けましておめでとうございます。

ツムギの日記を書く日数も残り少なくなってきましたが、もうしばらくお付き合いくださいね。

PC310180

新年から抱っこ犬のツムギです。

今年の目標は

まず、ツムギを健康な心と身体で協会へお返しすること。

甘えん坊は愛嬌ということで・・・。

二つ目は、貯筋。

筋力つけないと大型犬に負けるので・・・。

お別れは寂しいですが、懲りないので(笑)パピーウォーカーは継続する予定です。

今度はどんな仔が来るかな~♪

今年もよろしくお願いいたします。

スポンサードリンク
PREV
抱っこ大好き犬
NEXT
ショッピングモールにて

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. グラン♪のPWです より:

    穏やかな年明けとなりましたね。 今年一年も こうして平穏な日々が続くと良いなぁ と思う今日この頃…

    つむたん♪の抱っこ犬姿も健在で*とても嬉しく思います(*^.^*)

    あと何日一緒に過ごせるかしら… と つい考えてしまう頃かと…☆

    でも*ひとが色々な想いをたくさん感じて つむたん♪に持たせてあげること*それが つむたん♪の心の糧になると信じて…

    パパさん*また涙したって良いと思いますよ☆
    ママさんも…

    いつかの再会は とびきりの笑顔で叶うこと間違いなしですからね☆

    あっ★ちょっと気が早すぎました~( 〃▽〃)

    まだまだ つむたん♪との日々は続きますものね~

    どうぞ*楽しい時間をお過ごし下さいませねU^ェ^U

    • gd.vol より:

      グラン♪のPWさん
      穏やかなお正月休みは、お出かけの予定も来客もなかったのでツムギと三人でまったり過ごしました。
      ずっとパパがいるのが嬉しいらしくて、ずっとパパにべったりのツムギでした。

      泣いても笑っても卒業式の日は決まっているので、もう楽しく過ごすしかありません~♪

      今年もよろしくお願いいたします。

  2. くるみ より:

    おめでとうございます!今年も宜しくお願い致します。

    大切な1日1日になりますね…

    ツムたんが幸せな一年になりますように

    • gd.vol より:

      くるみさん
      あけましておめでとうございます。

      大切な一日一日になります。
      チョコちゃんとくるみさん一家にとっても幸せな一年になりますように!

      今年もよろしくお願いします。

  3. ケインママ より:

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いいたします。

    抱っこ犬の可愛いツムギちゃんで新年のスタートですね♪
    12月はお互いにケンネルコフ騒動でバタバタしましたが、今年は健やかに過ごしたいですね。
    貯筋もとっても大切ですよね〜。しっかり食べて、運動して、ワンコたちのためにも筋肉つけましょう!
    今月もつむたんブログ楽しみにしています。
    可愛いツムギちゃんをいっぱい見せてくださいね♪

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      あけましておめでとうございます。

      年末はバタバタしてしまいましたね。
      ユーザーさんのお話を聞ける機会を逃してしまい、残念でした。
      でも、犬の咳がどういう物かとか・・・
      いろいろと勉強になりました。

      お互いに健康で良い一年にしましょうね。
      今年もよろしくお願いいたします。

  4. リーベPW より:

    年明けは、つむたんの抱っこから始ましましたね。
    可愛いです。つむたん、すっかりお姉さんのお顔になりましたね。
    美人さんです。パパさん、お嫁?に出したくないですよね(笑)

    貯筋私も必要です。リーベが入所してからあまり歩かずにいて、久ぶりに
    ステイ仔ちゃんが来てお散歩したら筋肉痛になりました。(T_T)
    今年もお勉強させていただきます。
    よろしくお願いします。

    • gd.vol より:

      リーベPWさん
      ツムギはパパがいるのが嬉しいらしくて、ずっとべったりしていました。
      可愛くて返したくなくなりますね。

      うちもツムギが帰ると運動不足になると思います。
      日々、1時間X2回の散歩。
      犬がいなかったら歩く気がしませんものね。
      なるべく歩くように心掛けなくては!

      私もお勉強させていただきますね。
      リーベ家に今度はどんな仔が来るのか、とても楽しみです。
      今年もよろしくお願いいたします。

  5. サナ父ちゃん より:

    明けましておめでとうございます。
    つむたん、相変わらず美人さんですね♪
    旅立ちの日まではわずかなれど、一生の思い出となる毎日でありますよう、心からお祈り申し上げます。

    病気、怪我だけは気をつけないと!ですね、本当に。
    応援してますからねっ♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      明けましておめでとうございます。
      今年もよろしくお願いいたします。

      ツムギはマズルが長いのでシュッとして、すっきりした顔立ちですね。

      1月いっぱいツムギのいる生活を楽しみます。
      思い出はたくさん持たせてあげたいので、毎日を大切に楽しく過ごします。
      健康な身体と心で送り出さないとですね。
      応援よろしくお願いしますっ☆

関連記事

【動画】子犬生後4か月・ごはんを落ち着いて待てるようになったね。

子犬は日々成長しています。 いつの間にか落ち着いてごはんが来るのを待てるようになったツムギです。

記事を読む

サプライズと協会お泊り

11月8日、募金活動に参加する予定でしたが雨天のため中止になりました。 その日、ひとつのサプラ

記事を読む

これって美味しいの? 氷を体験

暑い毎日が続いていますね。 あまりに暑いのでツムギに氷を食べさせてみることにしました。

記事を読む

ケージでフードを待つ子犬

おやつだよ~

月に一度のおやつ カルドメックチュアブルを与えました。 おやつだよと言われて、すっ飛

記事を読む

子犬の社会化 わんこ同士のマナーを学ぶ

6月21日に、先輩パピーウォーカーさんのおうちに遊びに行ってきました。 その方はツムギより年上

記事を読む

パピーウォーカー 第二話が始まるよ

確定申告も終わり、ようやく「あけましておめでとう」の気分になった私です。 これが終わらない事には、

記事を読む

寝る仔は育つ 膝の上で寝る犬

子犬はよく寝ますね~。 起きる→トイレ→遊ぶ→寝る そこに1日に3回のごはんと、2~3回の抱っこ

記事を読む

子犬の社会化 街を歩いてみよう

普段のお散歩とは少し違う雰囲気を体験してみることにしました。 ツムギは車を降りての歩き

記事を読む

ツムギ生後4か月齢の備忘録

ツムギは5月23日で生後4か月になりました。 生後3か月頃から部屋でのトイレはほぼ完璧になった

記事を読む

伏せる子犬

子犬のいたずらは健全!いたずらもしない子犬は何かがおかしい

子犬がいたずらをする理由には 好奇心 不安や寂しさ 欲求不満 などがあります。 そ

記事を読む

備中高松城案内板
犬連れ備中高松城址公園|日本の歴史の転換点の舞台裏の城

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中高松城址公園」に連れて行って

本丸
犬連れ備中松山城|天空の山城は雲海だけじゃない魅力がたくさんあるよ

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中松山城」に連れて行ったもらったよ

もみじ
犬連れ富士河口湖紅葉まつり|もみじ回廊から大池公園へ散策

ウェルシーだよ♪ 富士河口湖紅葉まつりに連れて行ってもらったよ。 河

月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑