犬連れ鉢形城公園|初詣に行ったよ

わが家では初詣はお正月を外し、1月半ば頃に行きます。

お正月の期間は混雑しますし、特にこの日に行きたいというこだわりも無いので、気が向いた時にのんびり行っています。

まだパピーウォーキングをする前、二人で時々お城や神社やお寺などを回るハイキングをしていました。

犬が来てからは、あまりそういったところに行っていなかったので、今回は初詣がてら鉢形城公園に行ってみました。

鉢形城址と子犬

鉢形城公園

鉢形城は埼玉県にあり、戦国時代に北条氏の北関東支配の拠点となったお城です。

深沢川と荒川が合流する付近の断崖上に立地しています。

現在は城郭土塁などが残され、公園として整備されています。

公園内には、往年のお城の姿を紹介している資料館もあります。

ツムギと一緒に公園内を散歩しました。

城址公園を散歩する子犬

落ち葉の階段は

階段を昇る子犬

ぴゅ~ん!!

どんどん昇りたくなっちゃうのね。

家族の影と子犬

三人で仲良く。

影だけだとツムギなのか人の持つ荷物なのか分かりにくかったので、ツムギだけ実物付きです(笑)

初詣

稲荷神社でお参りをします。

稲荷神社

パパはお参りをするから待っててね。

お参り

あと少しでツムギの生活が変わるけど、新しい環境でも元気で幸せでいてね。

・・・とパパの後ろから写真を撮りながら祈りました。

つむたん

我関せず。

鳥居をくぐる子犬

公園内は犬連れOKです。

芝生のところもあるので、ツムギにロングリードを付けて少し遊びました。

遊んでいる写真を撮り忘れました。

今度、どこかで撮りましょう。

一瞬一瞬がツムギとの思い出ですから・・・。

その代り、こんなのが撮れました。

あくびする子犬

がぉ~~!!

怪獣ツムラ(笑)

あくびの瞬間です。

小さな乳歯が抜けたのがこの前のことのようなのに、立派な歯が生え揃って大きくなったものですね。

私達にとって、一度きりのツムギと一緒に行く初詣。

楽しんでね

とお天気が応援してくれるかのように、風も無く冬の日差しがポカポカでした。

公園内をたくさん歩いて芝生で遊んで、ツムギも楽しかったかな?

鉢形城公園には、樹齢約150年のエドヒガンという桜があります。

エドヒガンの画像→こちら

その名の通り、ソメイヨシノよりやや早くお彼岸の頃に花が咲きます。

その頃、もうツムギは私達と一緒にいないけど、二人でお花見に行ってみようか…。

<2022年3月28日追記>

鉢形城公園のエドヒガンを見る機会に恵まれました。

改めて鉢形城のご紹介と共に荘厳なエドヒガンの画像、そして寄居町の花カタクリの画像もご紹介しています。

こちら→犬連れ春の鉢形城公園|天然の要塞と樹齢150年の桜が魅力

まとめのようなもの

鉢型城は戦国時代に北条氏の拠点となったお城です。

現在は公園として整備されており、資料館もあります。

遊歩道は、自然を楽しみながら犬連れのお散歩にちょうど良かったです。

スポンサードリンク
PREV
おもちゃで遊ぶ冬の午後
NEXT
股関節検査

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

関連記事

聖神社

犬連れ秩父聖神社|金運アップのパワースポットだよ!

ウェルシーだよ♪ 埼玉県秩父市の「聖神社(ひじりじんじゃ)」に行ってきたよ。 金運アップのパワース

記事を読む

犬連れ奥多摩|御岳山周辺散策

ウェルシーだよ♪ トライアル期間中の夏の思い出シリーズはまだ続くよ。 御岳山(みたけさん)に連れ

記事を読む

布袋尊

秋晴れの犬連れ川越七福神めぐり

ウェルシーだよ♪ 埼玉県の川越に連れて行ってもらったよ。 今回は七福神めぐりを楽しんだよ。 わん

記事を読む

ブドウと犬

犬は梨を食べても大丈夫?埼玉のブランド梨【彩玉】は大きい!甘い!ジューシー!

ウェルシーだよ♪ パパとママがお出かけするらしい。 あたしも連れて行ってよ~。 って言ったら、ママ

記事を読む

道案内標識

犬連れ鎌倉散策|銭洗弁財天・葛原丘神社

ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら

記事を読む

ゴールデンウィークin埼玉その3|犬連れ上谷の大クス&五大尊つつじ公園

ウェルシーの入所も近付き、最後の思い出づくりを楽しんでいます。 ゴールデンウィークは「埼玉で森林浴

記事を読む

犬連れ冬の伊豆|道の駅伊東マリンタウン

ウェルシーだよ♪ パパとママに伊豆に連れて行ってもらったよ。 あたしが遊んだところを少しずつ紹介

記事を読む

犬連れ北本自然観察公園|エドヒガンザクラで春を満喫

埼玉県の北本市にある県営「北本自然観察公園」には、国や市の天然記念物になっている桜があります。 ソ

記事を読む

犬連れ冬の伊豆|隠れ家カフェ「Pixy」で犬と一緒にのんびり

ウェルシーだよ♪ パパとママに伊豆に連れて行ってもらったよ。 あたしが遊んだところを少しずつ紹介

記事を読む

犬連れ巾着田散策|先輩犬に人との暮らしのマナーを学ぶ

埼玉県に巾着田(きんちゃくだ)という彼岸花の群生地があります。 高麗川(こまがわ)の流れが蛇行して

記事を読む

備中高松城案内板
犬連れ備中高松城址公園|日本の歴史の転換点の舞台裏の城

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中高松城址公園」に連れて行って

本丸
犬連れ備中松山城|天空の山城は雲海だけじゃない魅力がたくさんあるよ

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中松山城」に連れて行ったもらったよ

もみじ
犬連れ富士河口湖紅葉まつり|もみじ回廊から大池公園へ散策

ウェルシーだよ♪ 富士河口湖紅葉まつりに連れて行ってもらったよ。 河

月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑