CIMG6616
公開日:
:
関連記事
-
-
犬は1歳前後でお別れというパピーウォーカーの定め!委託修了式
2014年7月27日 前日から山中湖近くに宿泊していた私たちは、富士ハーネスへ向かって宿を出発
-
-
犬連れ信州白樺高原長門牧場
ウェルシーだよ♪ タイトル、漢字ばっかりだね。 信州の白樺高原にある「長門牧場」に行ったよ。 標
-
-
生後10か月のウェルシーへ
2月14日でウェルシーは生後10か月になりました。 体重は 22.2㎏
-
-
知能犯?人の気を引こうとする子犬の行動が可愛すぎる
ツムギは9日からケンネルコフになり、上部気道炎と診断されました。 咳は軽減されているのですが、いま
-
-
お散歩デビューから4日目!子犬に外の楽しさを知ってもらおう
お散歩デビューから4日目 6月27日のウェルシーの様子です。 道路に降ろすとまずくんくん。 毎
-
-
犬連れ龍岡城五稜郭|展望台から美しい星を見よう
*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 長野県佐久市にある龍岡城五稜郭に連
-
-
ツムギ生後8か月齢の備忘録
早いもので9月23日でツムギは生後8か月齢になりました。 体重は23.5kgくらいで、先月とほ
-
-
病院初体験 2回目のワクチン接種
4月16日 2回目のワクチン接種のため、動物病院に行きました。 この日は暖かくお天気も良
-
-
子犬を迎えたら|しつけの前に「子犬にはできないこと」を理解しよう
私たちはパピーウォーカーだったので、いつも家に来るのは子犬でした。 パピーウォーキングにはいろいろ
-
-
お父さんは子ども(犬だけど)に甘い
わが家で約10か月間、家族の一員として生活を共にする盲導犬候補パピーたち。 わが家では今までに4頭







Comment