勝手にパピーウォーカー

公開日: : パピーウォーカーの気持ちとか

パピーウォーカーは、盲導犬の候補犬として生まれてきた子犬を、生後2か月頃から1歳ころまで一般家庭で育てるボランティアです。

パピーウォーカーってどんなものなのでしょう?

私達がパピーウォーカーをやろうと思った理由は、夫には犬を飼いたいという希望があり、私の方は死別を受け入れる自信がどうしても持てず、犬を家族に迎える勇気が無かったからです。

その他にも細かい理由はあるのですが、一度パピーウォーカーを経験して二人で出した結論(と言うか私の一方的な押切)は自分たちの犬を持つことではなくやっぱりパピーウォーカー。

夫には申し訳ないのですが、まだまだ私には死別を受け入れる心の準備がありません。

お別れはどんな形であってもいつかはやって来るもので、感じ方や受け入れ方は人それぞれだと思いますが、パピーとのお別れは寂しさはあっても前向きなもので、私にとって受け入れるのは「できる」と思えました。

そして暮らしの中に犬を迎えるのであれば、社会貢献できるこういった暮らし方も素敵だなと感じています。

可愛い子犬を何度も育てられるしね←おっと、うっかり本音が・・・。

t02200165_0600045013040553736[1]

では、パピーウォーカーとはどんなものなのでしょうか?

一度体験してみて感じた感想を書いてみます。

題して「勝手にパピーウォーカー」

(あくまでも個人的な感想なので、違うよという人も笑って受け流してくださいね)

パピーウォーカーの役割

パピーを家族の一員として迎え、ありったけの愛情を注いで育てること。

自分の犬でもないのに、よくそんなに可愛がれるねえ・・・。

と思うのですが、パピーウォーカーをやったら最後、みんな全力で愛情をそそいでしまいます。

もしかしたら自分の犬より全力で愛情投入してしまうのでは?

パピーウォーカーのコツ

パピーと一緒に過ごす限られた時間を思い切り楽しむこと。

誰に言われなくてもパピーウォーカーはみんな終りを意識していますからね。

一日だって一秒だって無駄にしたくありません。

パピーウォーカーの最大のお仕事

犬は1歳前後でお別れです。

可愛い盛りの犬とのお別れを受け入れること。

受け入れ方は人それぞれですが、受け入れなくてはならないのが定めです。

パピーウォーカーとは

自分の犬ではなく、誰かを笑顔にするわんこを育てていることに誇りを持つ人。

そして

お別れが辛くてそんなに泣くのなら、もうやらなきゃいいじゃん!

と思いつつも、なぜかリピートしてしまうちょっとヘンな人達。

関連記事→わが家がパピーウォーカーになった理由とパピーウォーカーの幸せ 

o0400030013046841707[1]

日本盲導犬協会ではパピーウォーカーを募集しています。

パピーウォーカーについて正しい定義は日本盲導犬協会のHPをご覧くださいね。

こちら→パピーウォーカー

スポンサードリンク
PREV
パピーウォーカー 第二話が始まるよ
NEXT
とったよ!二級愛玩動物飼養管理士

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. グラン♪のPWです より:

    『勝手にパピーウォーカー』 くすっと 笑えましたよ(*^.^*)
    パピーウォーカー あるある♪ のようで … 頷きながら …特に最後の一文☆

    まさに リピーター となっている我が家ですが…

    我が家を巣立ったパピー達 みんな CCの道を選ぶので★ 仔育ての仕方が ちょっと間違っているかしら~( 〃▽〃) と 考えてしまうこの頃です…

    いまに*協会より 何か指導が入るかも~(#^.^#)
    ですね☆

    今の我が家には パピー無しの暮らしは 考えられない位*大切なものとなっています U^ェ^U

    • gd.vol より:

      グラン♪のPWさん
      あ~!なるほど!!
      タイトルを「パピーウォーカーのあるある」にすれば良かったです!!

      ご縁のあったパピーの進む道は、その仔と訓練士さんにお任せして
      パピーと一緒に過ごす時間を、思い切り楽しく過ごしたいですね。

  2. ああ、繰り返してしまう変な人です。

    なんででしょうね~(笑)

    私も死別はやっぱり・・・と思う反面
    いつかはCC犬を受け入れたいとも思っています。
    パピーとの別れは辛いですが
    明日があるっていいなーって思います。

    • gd.vol より:

      イザベルマミーさん
      マミーちゃんは死別も離別も両方経験していますから
      どちらの辛さもわかりますね。

      いつか自分の犬を家族に迎えるときは
      子犬から育てて・・・ではなくてCC犬が希望なんですね。
      協会っ仔は、大人になっていても新しい環境にすぐ馴染むので
      昔から知っているような気になりますね。

関連記事

スリングに入り抱っこされる子犬

パピーウォーカーの涙

日本盲導犬協会では、育てたパピーがキャリアチェンジになった場合、原則としてパピーウォーカーが引き取る

記事を読む

高松丸亀町商店街「盲導犬育成募金活動」 ツムギ四国に行く

6月23日と24日、日本盲導犬協会の島根あさひ訓練センターのイベント 高松丸亀町商店街「盲導犬

記事を読む

パピーウォーカーの一番長い日 委託修了式

3月12日、シオンたちS‐14胎がパピーウォーカーのおうちを卒業して、訓練センターに入学する日です。

記事を読む

1歳前後でお別れと初めからわかっているのになぜパピーウォーカーをやるの?

タイトルは、ブログを読んでくださった方からいただいた質問です。 パピーウォーカーをやってみようと思

記事を読む

1頭の犬が人の心を繋いでいくんだね パピーウォーカーの喜び

ウェルシーの父犬のユオン君と、母犬のココアちゃんの繁殖犬ウォーカーさん宛てに、ウェルシーの委託直後か

記事を読む

CC犬イズモ

CCボランティアさんからのお便り~つながる心~

東京でソメイヨシノの開花が伝えられた頃、わが家にも嬉しいお便りが届きました。 それは、イズモを迎え

記事を読む

3頭は育ててみないとパピーウォーカーの面白さはわからないよ

タイトルは先輩パピーウォーカーさんからいただいた言葉です。 本日の記事は パピーウォーカーはリピ

記事を読む

カートで委託式に向かう子犬

育てたパピーがキャリアチェンジになったときのパピーウォーカーの気持ちとか

新しい年を迎え 今年はパピーウォーカーをやってみたいな~。 と思っている人もいるかもしれませんね

記事を読む

並んで座る犬

【パピーウォーカー】キャリアチェンジになった「うちのこ」に会いたい

日本盲導犬協会では、育てたパピーがキャリアチェンジになった場合、原則としてパピーウォーカーは引き取

記事を読む

ベルト式ァラー

あと半年しか居ない子犬のために新しいカラーを購入しました

2013年12月20日でイズモは生後6か月になります。 身体もだんだん大きくなり、委託前に購入した

記事を読む

座る犬
歯ブラシが苦手な犬に綿棒と歯間ブラシを使ってみた

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーはパピーの頃

思いやりの心があれば他人の犬を勝手に触ったり自分の犬を近づけないよね

*記事には広告が含まれていることがあります。 もし街で盲導犬を見かけ

ニュートリエンス「サブゼロカナディアンパシフィック」をわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは、夏の間は

おもちゃが気になる犬
犬を叱る「NO」は「ダメ」の意味ではない!犬を良い方向に導くためのワード

*記事には広告が含まれていることがあります。 私は犬を叱るのが苦手で

困り顔の犬
犬が人の言葉を話せたらいいのにと思った日|トイレに行きたいと言えなくて…

*記事には広告が含まれていることがあります。 読者様は 犬が人の言葉

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑