「 しつけ 」 一覧

子犬の甘噛みは叱っていいの?いけないの?

先日の1回目のパピーレクチャーの座談会の中で、甘噛みについての悩みが話題になりました。 子犬の甘噛みについて、訓練士さんからまだ齢の低い(生後2~3か月)子犬への接し方のお話がありました。 子犬

続きを見る

子犬のトイレのしつけに苦戦中

子犬を家に迎えてすぐに始めなくてはいけないのがトイレのしつけ。 今まで迎えたパピーには、3日でしつけるつもりでトイレトレーニングをしてきました。 トイレのしつけは短期集中で! 今回も気合を入れていま

続きを見る

散歩デビュー前の抱っこでお花見

4月2日にシオンを連れて、近くの公園にお花見に行きました。 10年くらい前は人出も少なく、穴場のお花見スポットだと思っていたのですが、年々賑やかになっています。 散歩デビューの前にいろいろな体験

続きを見る

夜鳴きがひどすぎる子犬の対策中!効果が出てきたよ

シオンの夜鳴きのその後の様子です。 夜鳴きは、最初の日と3日目が特にひどかったです。 関連記事→子犬の夜鳴きがひどすぎて眠れない! 子犬の夜鳴き対策 訓練士さんのご指導に沿って、少しずつ練習をして

続きを見る

子犬の夜鳴きがひどすぎて眠れない!

子犬が家にやってくると、最初は大抵夜鳴きしますよね? 子犬の夜鳴きの理由は、体調が悪いこともありますが大抵は「寂しさ」です。 今までは兄弟姉妹でくっついて寝ていたのに、急に一人で寝るなんて なん

続きを見る

他犬との接し方 成長しました

ツムギと過ごす最後の日曜日、公園で遊びました。 危なくない芝生ではロングリードでのんびり歩きます。 これはツムギのお気に入りです。 ゆったり歩くのがポイントです。 写真

続きを見る

悪魔心とノーリードの犬

ツムギと朝の散歩に行きました。 住宅地を歩いていると、前方にトイプードルと飼い主の女性が同じ進行方向に歩いていました。 女性は50~60代くらい。 朝のゴミ出しに来たようです。

続きを見る

目の不自由な盲導犬ユーザーは盲導犬のトイレをどうしているの?

つむたん地方は、昨日は雨の朝でした。 土砂降りの雨だったので、朝の散歩はお休みにしました。 ツムギはツーは外派で、いつもお散歩に行くときに家の前の道でワンツーコールをして、ツーをさせてからお散歩に

続きを見る

他犬に突進する子犬 対策中

ツムギは人も大好きですが、犬も大好きです。 お散歩中に出会う犬には、そばに行きたくて興奮します。 フレンドリーなんだからいいんじゃない? と言われてしまうのですが、これも困ったものです。 相手

続きを見る

盲導犬みたい!と思ったけれど・・・

寒暖の差が大きくなり、朝晩ひんやりするようになってきました。 近くの公園でも、コスモスが綺麗に咲いています。 ツムギとコスモス。 あまり絵にならないね。

続きを見る

スポンサードリンク
遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

カーペットを気にする犬
シニア犬が滑らない床に!フローリングにサンゲツのタイルカーペトを敷いてみた

フローリングの床は、硬い、滑るなどで犬との相性が悪いですよね。 今回

ネモフィラと犬
ラブラドールレトリバーの子犬は破壊王!なのか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 2025年1月現在、7

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑