「 第三話 シオン 」 一覧

盲導犬ふれあいキャンペーンに参加しました

10月10日 所沢西武での「盲導犬ふれあいキャンペーン」に参加しました。 この日の所沢西武のイベントでは、盲導犬ロンド号とユーザーの井出さんの講演と、PR犬ドリスによるデモンストレ

続きを見る

S-14胎7回目のパピーレクチャー

10月9日は7回目のパピーレクチャーでした。 この日のレクチャーの内容は 障害物にチャレンジ 服を着せる、靴を履かせる 犬スラローム でした。 障害物にチャレンジ

続きを見る

子犬のいたずらはいつまで続く?いたずらっこ卒業

2016/10/07 | 第三話 シオン

最近夫が シオン、いいこになったな~。 とよく言っています。 どこがいいこ? だって、いたずらしなくなったもん。 子犬のいたずらはどれくらいで落ち着く? そう言えば家に来た頃のシオン、めちゃく

続きを見る

生後8か月のシオンへ

2016/10/03 | 第三話 シオン

暑かったり涼しかったり寒暖の差が大きい今日この頃ですが、ふと薫るこの香りは・・・。 秋ですね。 民家のお庭の紫苑も薄紫色の花を咲かせていました。 春の委託のパピーなのに、秋の

続きを見る

雨上がり 水たまりで遊ぶ子犬

シオン地方では例年9月の中頃から終盤にかけて、概ね二週間くらいという年が多いのですが、雨がよく降ります。 秋雨前線が停滞し、その年によっては台風もやってくるので、むしろ降水量は梅雨より多いくらい

続きを見る

ノーリードの犬に襲われるかと思ったよ

パピーウォーカーのみなさんは、パピーの排泄を済ませてからお散歩に出かけるかと思いますが、家やお庭などで排泄をさせたにもかかわらず、お散歩中に排泄をしてしまうことってありませんか? シオンもワンツーが

続きを見る

犬に芸を教える必要は無いが楽しくコミュニケーション

ケイン家の皆さんと一緒に過ごした日、ランチをいただいたレストランで、シオンはケインパパさんに遊んでもらいました。 遊ぶのが好きな仔なので、誰とでも上手に遊びます。 誰のコマンドでも聞くことがで

続きを見る

マイペースな子犬との散歩 まだまだ大変だぁ

台風の影響でお天気がいまいちのシオン地方です。 雨の隙間を縫ってシオンとお散歩に出かけました。 いい感じに歩いていたのでカメラを向けたら ぴゅ~ん! ちょっとちょっと

続きを見る

甘噛みが激しかった子犬|対策の結果穏やかな犬になりつつあるよ

子犬は大抵甘噛みをするものですが、人にとっては不快なことなので、やめてもらうように教えなければなりませんね。 シオンは甘噛みがひどく苦労しましたが、最近穏やかになりました。 シオンの甘噛み対策と最

続きを見る

子犬の心の成長を見守っていこう

ある日、シオンとお散歩に出かけました。 途中で出会った70代くらいの男性に 可愛い犬だねぇ。 まだ若いの? と聞かれたので 7か月です。 と答えました。 男性

続きを見る

スポンサードリンク
諏訪湖を臨む
犬連れ立石公園|諏訪湖を一望できる美しい風景

ウェルシーだよ♪ 長野県諏訪市にある立石公園に連れて行ってもらったよ

座る犬
ラブラドールレトリバー8歳|初老の風情を感じています

5月連休も明け初夏の日差しと風を感じます。 少し時間が経ってしまいま

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑