犬の心を満たすお散歩を心掛けたい

公開日: : 第四話 ウェルシー, 散歩

ウェルシーと一緒に公園に行きました。

ここは、犬連れでのんびり歩くと家から片道30分程の場所にあります。

往復すると1時間のお散歩コースです。

お散歩の中に遊びを入れてみる

公園の中でおもちゃで遊びました。

引っ張りっこ

ウェルシー

顔が真剣だ!

パパになんか負けないもんね~。

あ!

取られちゃった。

えへへ~♪

パパに勝ったもんね~♪

も~ぉ。

ドヤ顔しちゃってぇ~。

でも、ウェルシーは

パパあそぼ。

とまた持ってきてくれるんですよね。

訓練士さんからは

おもちゃは

人と一緒に遊ぶのは楽しいね。

と犬に思ってもらうための道具なので

犬がおもちゃで一人遊びをしないように。

というご指導をいただいています。

なので、引っ張りっこも

「アウト・オッケー」のルールを作り、人が主導で遊ぶ。

最後は人がおもちゃを取ってお終い。

というルールになっています。

関連記事→アウト・オッケー おもちゃで遊ぼう

今のウェルシーは、人と一緒に遊ぶ楽しさを理解しているので、家で遊ぶときも10回に2~3回くらいウェルシーに勝たせてあげています。

わ~い!

勝った勝った!!

と大喜びしますが、またおもちゃを持ってきて

ねえ、あそぼ。

と言います。

今回は、うっかりウェルシーにおもちゃを取られてしまいましたが、ウェルシーは一人で遊ぼうとせず

パパと遊びたい。

と言ってくれました。

ウェルシーは人と一緒に何かをするのが好きなタイプなのでしょうね。

犬も人も楽しめるようなお散歩を心掛けたい

公園で遊んでの帰り道。

なんとなく楽しそうですね。

往復1時間。

しかも公園で遊んだので、1時間半くらいのお散歩になりました。

おうちに帰ると、自分のマットへまっしぐら!

ぺたん。

ウェルシー

疲れた?

でも、満たされたいいお顔をしているよ。

犬にとってお散歩は、1日の中でも楽しみな時間ですよね。

それが充実しているかしていないかで、犬の生活の質は大きく変わります。

犬が楽しいと思えるお散歩を心掛けてあげましょうね。

人は行きたいときに、行きたいところに自由に出かけられますが、犬が外に出られるのは飼い主さんが連れて行ってくれるときだけですものね。

わが家では遊びの他に

  • 一緒に走る
  • 座る、伏せる、待て、おいで、などを遊びの中に入れて楽しむ
  • 拾い安全な場所でロングリードにして、犬の自由度を高めてのんびり歩く
  • 犬と一緒に座ってのんびりする

など、そのときによっていろいろなことをして、犬と一緒に楽しいひと時を過ごしています。

犬が楽しいと思ってくれて、良い表情をしていてくれると人も嬉しいですよね。

スポンサードリンク
PREV
犬連れ北浅羽桜堤公園の安行寒桜|埼玉穴場のお花見スポット
NEXT
犬の一番のお仕事はそこにいてくれること

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    理想的な関係が築けてますよね~♪
    ワンコが楽しんでくれていると、人もとっても幸せになれますし♪

    週末に花見しても安心して楽しめますね…
    キャンドルナイトの頃のウェルシーちゃん、確かに引っ張り強かったですが、初めて会った人のコマンドもちゃんと聞いてくれましたし、本当にいい仔だなぁ…と思いましたが、今は更にお姉さんになってるんですよね…

    ウェルシーちゃんも本当に頑張ったと思います♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      キャンドルナイトのときは、ありがとうございました。
      富士ハーネス=楽しい場所
      という興奮と、人も犬も多い環境の興奮で、引っ張っていましたね。
      いろんなものを拾っていましたしね。
      そう思うと、少しずつ成長しているんだなあと思えます。
      ウェルシーが頑張っていることを、褒めてあげないとですね♪

関連記事

隙間に入る子犬

委託6日目のお部屋探検

委託された日と翌日のウェルシーは、ケージが置いてある部屋から一歩も出られませんでした。 廊下の

記事を読む

犬が顎を乗せてくるのはなぜ?犬の気持ちを考えてみた

今までにわが家でお預かりしたパピーたち。 気持ちの表現方法はそれぞれなのですが、シオンとウェル

記事を読む

伏せる子犬

犬に散歩は必要?無理に散歩をしなくて良い犬もいると思う

愛犬はお散歩が好きですか? 私はパピーウォーカーとして4頭の子犬を育てましたが、お散歩デビューの様

記事を読む

要求吠えを叱ってみた

吠えネタ第2弾です。 ウェルシーが吠えるのは、たいてい一声で少し苛立ってくると二声になるのですが、

記事を読む

1頭の犬が人の心を繋いでいくんだね パピーウォーカーの喜び

ウェルシーの父犬のユオン君と、母犬のココアちゃんの繁殖犬ウォーカーさん宛てに、ウェルシーの委託直後か

記事を読む

仰向け抱っこされる子犬

子犬のお手入れは赤ちゃんをあやすように優しくね

ウェルシーは、撫でられるのは大丈夫ですが、ブラッシング、歯磨き、爪切りなど、お手入れ全般が嫌いです。

記事を読む

委託から2週間 生後2か月のトイレトレーニング状況

家に迎えたばかりの子犬には、まずトイレのしつけが課題になると思います。 ウェルシーは家に来て2

記事を読む

甘えん坊で焼きもちやきの犬

わが家でお預かりしたパピーたち みんなパパっ仔になるのですが、ウェルシーもパパが大好きです。 し

記事を読む

犬の散歩らしくなってきた 生後4か月のある日の散歩

お散歩デビューしたばかりのウェルシーは、ぴょんこぴょんこして子犬らしくて可愛かったです。 それから

記事を読む

ウッディタフスティックを齧る子犬

お手入れ苦手を克服できるかな?

ウェルシーはお手入れが全般に苦手です。 唯一得意(?)なのがシャンプーです。 水が好きな

記事を読む

月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

美保関灯台からの景色
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台

ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代か

抱っこされる子犬
明日へ命を繋ぐ!盲導犬繁殖引退犬ウェルシーに孫が生まれました

わが家のお預かり繁殖引退犬ウェルシー、この度孫が生まれ、晴れておばあ

覚えているかな?パピーウォーカー育てたパピーと約10年ぶりの再会

日本盲導犬協会では、育てたパピーが盲導犬にならなかった場合、原則とし

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑