ゴールデンウィークin埼玉その2|犬連れ黒山三滝&龍隠寺

都心から電車で1時間ほどのところにある埼玉県越生(おごせ)町は、自然を楽しめる場所がたくさんあります。

ウェルシーと過ごす時間も短くなった今年のゴールデンウィークは、例年になく気温の高い日が続いているので「埼玉で森林浴」を楽しんでいます。

2回目は、日本観光地百選に選ばれている黒山三滝と、室町時代の名将、太田道灌父子のお墓がある龍隠寺に行ってみました。

黒山三滝

駐車場から渓流に沿って歩いて行きます。

さらに歩いて行くと土産物屋さんがあります。

しばらく行くと男滝、女滝があり、少し下流に天狗滝があります。

写真の中の、鎖がかけてあるところは石段になっていて、昇ることができます。

滝を見る前に行ってみました。

石段は傾斜が急で、足元が滑ります。

上には小さな観音様が祀られていました。

足裏敏感なウェルシーは、階段を昇り始めたとき、足元が滑るので怖がりました。

しかし頑張って昇降してくれました。

もう1回昇らせてみましたが、2回目は大丈夫でした。

怖いと思っても、頑張ってくれるのがウェルシーのいいところかもしれません。

いちいち怖がらなければもっといいのですけどね。

敏感なのはしかたありませんが、受け入れるのは早くなっています。

お参りをして降りたところには、夫婦(めおと)橋がかかっています。

橋の上から滝を見てみました。

向かって右が男滝、左が女滝です。

縁結びのご利益があるそうですよ♪

滝壺近くに降りてみました。

ウェルシー

頼むから飛び込もうとしないでくれ~!

激しい水しぶきの男滝。

優雅に流れ落ちる女滝。

決して大きな滝ではないのですが、江戸時代から良縁や夫婦円満を願って訪れる人が多かったそうです。

滝壺付近に行くと、降りかかる水しぶきからパワーをもらえそうな気持ちになります。

周辺を少し歩いてみました。

最初は岩場の階段を怖がったくせに、尻尾をブンブン振ってタッタカ行きます。

なんだか楽しくなってきたようで、小さい子ども(人間の)みたいに、はしゃいだ様子になりました。

ウェルシー

危ないからゆっくり歩いてね♪

男滝、女滝から少し下流に天狗滝があります。

少しわかりにくいですね。

滝だけの写真を撮っていませんでした。

水をピシャピシャしてはしゃぐウェルシーが可愛かったので、つい撮り忘れてしまいました。

周辺の岩場は滑りやすいので、最低でもスニーカーは必要です。

周辺はハイキングコースになっていて、本格的なハイキングも楽しめます。

秋の紅葉(11月下旬から12月上旬)も美しいということなので、ぜひまた行ってみたいと思います。

龍隠寺

黒山三滝から龍隠寺(りゅうおんじ)までは3kmほどの道のりです。

ここは、かつて悪龍が住んでいて高僧の力を使って改心させたという伝説から、龍隠寺というそうです。

山門には、増長天、持国天、広目天、多聞天(毘沙門天)が祀られています。

龍穏寺は、降魔厄除、家内安全、夫婦和合などのご利益があります。

山の中にひっそりと建つ龍隠寺の境内には、太田道灌父子が眠っています。

黒山三滝と龍隠寺を回る旅は、落ち着いた雰囲気の中、新緑が美しく川も空気も澄んでいて癒されました。

ウェルシーもよく歩いてくれました。

<1018年9月20日追記>

黒山三滝から顔振峠(こうぶりとうげ)までのコースをハイキングしました。

こちら→犬連れ黒山三滝~顔振峠ハイキング

スポンサードリンク
PREV
ゴールデンウィークin埼玉その1|犬連れ智光山公園
NEXT
ゴールデンウィークin埼玉その3|犬連れ上谷の大クス&五大尊つつじ公園

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. miko より:

    もう夏ですか?っていうくらい暑かったですね〜。
    我が家も滝に行きました。
    ウェルシーちゃん、滝の水は気持ちよかったかい?
    暑い時の森林浴は気持ちいいもんですよね〜。

    • gd.vol より:

      mikoさん
      こんなに暑いゴールデンウィークは初めてなんじゃないかと思うくらい暑かったです。

      森林とか、川のせせらぎとか、滝って心が落ち着きますね。
      ウェルシーは水をピチャピチャして楽しそうでした。
      水は冷たかったです。

関連記事

犬連れ熱海|雨の旅

10月21日~22日、熱海(静岡県)1泊旅行を計画していました。 しかし、どれだけ日頃の行いが悪い

記事を読む

明月院悟りの窓

犬連れ鎌倉散策|源氏山から北鎌倉へ 明月院・円覚寺・東慶寺・浄智寺

ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら

記事を読む

麦わらぼうし店舗

犬連れ「手打ち蕎麦 麦わらぼうし」越生あじさい街道近くの山奥の蕎麦店

ウェルシーだよ♪ 今年(2021年)は梅雨入りが早そう。 まだ5月だけど、1週間くらい雨や曇りのす

記事を読む

難波田氏館跡石碑

犬連れ難波田城公園|城跡と古民家と資料館をたっぷりお散歩

ウェルシーだよ♪ 埼玉県の富士見市にある難波田城(なんばたじょう)公園に連れて行ってもらったよ。

記事を読む

犬連れ沼田公園|歴史と桜を訪ねて

ウェルシーだよ♪ 沼田公園(群馬県)に行ってきたよ。 沼田城(城址)の歴史と見どころ 歴史 沼田

記事を読む

つつじ吊り橋

犬連れ那須高原「つつじ吊り橋」|絶景とスリルを堪能しよう!

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 那須高原は自然豊かで、ハイキングで

記事を読む

鳥居ようこそ榛名へ

犬連れ榛名神社|巨岩が御神体の群馬県のパワースポット

ウェルシーだよ♪ 群馬県の榛名山(はるなさん)にある榛名神社に行ってきたよ。 榛名山とは 榛名山は

記事を読む

ガクアジサイ

犬連れ埼玉のあじさいの名所「幸手権現堂公園」「ふじとあじさいの道」

ウェルシーだよ♪ みんな、梅雨に入って鬱々していない? 梅雨の花と言えば「あじさい」だね。 埼玉

記事を読む

犬連れ冬の伊豆|隠れ家カフェ「Pixy」で犬と一緒にのんびり

ウェルシーだよ♪ パパとママに伊豆に連れて行ってもらったよ。 あたしが遊んだところを少しずつ紹介

記事を読む

温泉に入る犬

犬用温泉「スパ・ドッグズラン秩父」日帰り温泉「梵の湯」とオートキャンプも楽しめるよ

ウェルシーだよ♪ 埼玉県秩父市に、わんこがドッグランと温泉を楽しめる施設「スパ・ドッグズラン秩父」

記事を読む

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑