犬が誤飲したときの怖い症状!基本はすぐに病院へ!
公開日:
:
繁殖犬~引退後のウェルシー, 健康管理
ウェルシーだよ♪
ママとおもちゃで遊んで、少しカミカミしていたよ。
ママが
ウェルシー♪
って呼ぶから
おもちゃを持ってきて。
って言うのかと思ってママを見たよ。
そうしたらママに
OUT
って言われたよ。
ばれた?
こんなときに人が大騒ぎしちゃうと、びっくりして飲み込んじゃう仔もいるから気をつけてあげてね。
誤飲の危険性
誤飲で危険なのは閉塞と中毒です。
喉や腸などで詰まってしまう場合、中毒症状を起こす場合、どちらも命に係わる場合があるから怖いですよね。
飲み込んでしまったものに毒性が無い場合
果物の種、おもちゃなどを飲み込んでしまった場合、危険なのは閉塞です。
動物病院でレントゲン撮影などを行うことになるケースが多いです。
受診の際は、飲み込んだものと同じものを持参するといいと思います。
すぐに動物病院に電話すると、応急処置の方法を教えてくれるかもしれません。
自己判断で吐かせようとしたり、取ろうと思うと危険な場合もあるので、すぐに動物病院に行きましょう。
異物が詰まった場所による症状の違いも調べてみました。
1.食道で詰まった場合
リンゴ、果物の種、ジャーキー、骨ガム、おもちゃなど、詰まらせるものはいろいろありますね。
食道にものが詰まると、食道のすぐ隣にある気管を圧迫してしまって、うまく息ができず呼吸困難を起こすことがあります。
吐きたそうにしたり、咳込んだり、普段聞き慣れないような「グゥグゥ」という音が喉から聞こえることもあります。
2.異物が胃に到達した場合
大きな塊は胃の粘膜を傷つけてしまうことがあります。
また、胃の出口(腸の入口)は意外と狭いので、そこで詰まってしまうこともあります。
胃が荒れたり胃の出口(腸の入口)で詰まったりすると、嘔吐が引き起こされます。
3.異物が腸に到達した場合
食道・胃をうまく通り抜けても、最大の難関である腸が待っています。
腸は非常にデリケートなので、ものが詰まったまま放置すると、その箇所から壊死を起こしてしまいます。
また、腸が捻じれたり、全く動かなくなったりすることもあって、こうなると頻繁に嘔吐を繰り返すばかりではなく、とても危険な状態になります。
毒性のあるものを飲み込んでしまった場合
有毒な植物、タバコ、ボタン電池、薬品などを誤飲してしまった場合は、必ず動物病院に電話をしてから受診しましょう。
病院に到着するまでの間に、胃洗浄や点滴の準備をしてもらえるかもしれません。
犬が誤飲してしまったら
すぐに病院に連れていくのが基本だよ!
犬に誤飲をさせないために
異物を誤飲してしまうと、犬は非常に苦しむことになります。
飼い主さんが焦って対処を間違えば、大事故にもつながりかねません。
- 家の中に誤飲しそうなものを放置しないこと。
- 散歩中に誤飲しそうなものがある場所には近づけないこと。
生活環境やお散歩を、飼い主さんが気をつけてあげることが大切です。
イライラやストレスから拾い食いが増えてしまう仔もいるので、犬がゆったり落ち着いて暮らせるように環境を整えてあげることも大切です。
まとめのようなもの
犬は口を使って物を確認したり、興味やストレスなどから、食べ物ではないものを誤飲(誤食)してしまうことがあります。
子犬は特に危険ですが、成犬であっても思わぬものを口にすることも(滅多に無くても)可能性としてはあるので、犬の目線で安全に気をつけていかないとですね。
ウェルシーさあ…。
おもちゃや、プラスチック片や、石とか、明らかに食べられないものは食べないし、拾っても出してくれるけどさ、落ち葉や小枝の拾い食いもそろそろ卒業して欲しいんだけど…。
でも、だいぶ減ったのは頑張っているからだよね。
これからも一緒に頑張ろうね♪
- PREV
- 犬が毛を逆立てる理由 威嚇だけじゃない恐怖でも毛を逆立てる
- NEXT
- 警戒吠えで笑いをとる犬
関連記事
-
犬は自分に都合よく解釈する習性を持っている?
春頃からだと思うので、ここ2~3か月ですが、ウェルシーはチャイムが鳴ると吠えるようになりました。
-
カークランドシグネチャー(コストコ)ドッグフードをわが家なりに評価してみました
*記事には広告が含まれていることがあります。 夫の親戚の人にカークランドシグネチャー(コストコ)の
-
3回目のワクチン接種
5月22日に地元の動物病院で3回目のワクチンの接種をしました。 待合室でパパに抱っこされ、神妙
-
お散歩中に猫や鳥に吠えたり突進する犬は直りますか?
ウェルシーだよ♪ お散歩をしていると、あたしたちの周りにはいろいろな人がいるけど、猫ちゃんとか鳥さ
-
犬って時間が分かるの?約束の時間に飼い主の帰宅を待つ犬
犬と暮らしていると 犬は時間が分かる! と感じることがありますよね。 犬の体内時計は正確 犬にも
-
梅雨の時期を犬が快適に過ごすための4つのポイント
6月に入りましたね。 沖縄はすでに梅雨入りしていますが、西日本、東日本、東北なども梅雨に入りそうで
-
うちに来てくれてありがとう「うちの子記念日」
可愛いわんこと暮らすみなさんの中には、愛犬の誕生日が分かる人もいますが、保護犬や迷子になった仔を迎え
-
ラブラドールレトリバー6歳8か月|ダイエットに成功しました
*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは、2023年4月に盲導犬繁殖犬として最後
-
抜け毛がつきにくく洗える犬ベッド&ペットの毛が落ちやすくなる洗剤
ウェルシーだよ♪ 今週のウェルシー地方は雨模様。 気温も低くなっているよ。 つい最
-
悪気なく他人の犬を興奮させる人 はっきり言って迷惑です
ウェルシーを朝の散歩に連れて行った夫が帰ってきて、めっちゃ不機嫌でした。 話はこうでした。 他人の
Comment