富士大石ハナテラスで犬と一緒にゆったり過ごそう
ウェルシーだよ♪
あたしの異母妹、カエデちゃんと一緒におでかけしたよ。
最初に「山中湖花の都公園」に行ったよ。
関連記事→犬と楽しむ山中湖花の都公園
次にランチを楽しんだよ。
関連記事→わんこOK!山梨県忍野の洋食カフェレストラン「風詩」でランチにしました
最後に「富士大石ハナテラス」に行ったよ。
駐車場に着いたあたしたち。
わ~い!
久し振り~!!
って興奮して
さっき会ったばっかりでしょ!
って笑われた。
パパが仕事から帰ってきただけでも、10年ぶりに会ったかのように喜ぶのがあたしたち「わんこ」なんだってば!
富士大石ハナテラスの魅力
富士大石ハナテラスは、2017年に大石公園に隣接してオープンした複合店舗施設だよ。
施設全体が、河口湖湖畔の景観を損ねないよう配慮された低層のゆとりある造りになっていて、花や木々の美しさが引き立つように外壁は白に統一され、遊歩道は石畳が敷かれているよ。
山梨県産のフルーツを堪能できるカフェやお土産店、アクセサリーのお店、暮らしを彩る和紙製品店など、どれもこだわりの詰まった店舗で山梨の魅力がたっぷりだよ。
富士山と河口湖を一望できるデッキなども設置されていて、お花と景色を楽しみながら食事やお買い物を楽しめるんだよ。
敷地内には小さな川もあったよ。
遊歩道
遊歩道を歩いてみたよ。
木道の周りには植物がたくさん植えてあって、季節ごとにお花が楽しめるよ。
あたしたちはお花より、くんくんに夢中だけどね。
ちょっとだけくんくんタイム~♪
明るい緑色のコキアがたくさんあったよ。
卵型になるように刈り込んであるのかな?
まん丸じゃない、この形も可愛いね。
紅葉するとまた綺麗なんだろうね。
隣接の大石公園のラベンダーも有名だし、ハナテラスにもラベンダーが植えてあるので、ラベンダーの季節もとっても綺麗だと思うよ♪
あたしとカエデちゃんも、時々休憩しながらお話をいっぱいしたよね。
カフェ
遊歩道をお花を見ながらお散歩して、心地よい汗をかいて、ぞうさんが目印のカフェ「T’s cafe」(武田食品株式会社) に入ったよ。
一休みとか言って、人間って食べてばっかりだよね~。
そして、よくしゃべるよね~♪
あたしたちが吠えると叱るくせにさ。
君たちの方がうるさいと思うよ(ここだけの話ね)
まあね
文句を言わないのが、あたしたちわんこのいいところ♪
のんびりくつろいでいるよ。
カエデちゃん
今日はいろんな場所をお散歩をして楽しかったね。
思い出が一つ増えたね。
ありがとう♪
まとめのようなもの
「富士大石ハナテラス」は、大石公園に隣接した商業施設だよ。
富士山、河口湖、季節ごとのお花たちを眺めつつ、お散歩したり山梨の地元のお店やカフェを回って、ゆったりとした時間を過ごすことができるよ。
テラス席があるお店は犬も入れるので、犬連れのみなさんもくつろげるよ。
関連記事
-
-
夏の絶景を楽しもう!日照時間日本一!犬連れ明野のひまわり畑
ウェルシーだよ♪ 夏の花と言えばひまわりを思い浮かべる人も多いかな? 山梨県北斗市にある「明野のひ
-
-
犬連れ仙台城(青葉城)・仙台護国神社・瑞鳳殿|独眼竜政宗ゆかりの地を歩いてみたよ
*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 戦国時代の武将で「独眼竜」と呼ばれ
-
-
【わんダフルネイチャーヴィレッジ】爽やかハイキングコースで伸び伸び散歩
繁殖犬ケイン君のブログでご紹介されていた「わんダフルネイチャーヴィレッジ」(東京都)に行ってみました
-
-
犬連れ鎌倉散策|源氏山から北鎌倉へ 明月院・円覚寺・東慶寺・浄智寺
ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら
-
-
犬連れ冬の高尾山ハイキング
高尾山は都心から電車で45分、大都会東京の片隅に位置する自然あふれる都会のオアシスです。 ツムギを
-
-
犬連れ本栖湖|泳ぎまくりだワン!
ウェルシーだよ♪ トライアル期間中の夏を楽しむあたしたち。 今日のお話は本栖湖だよ。 本栖湖 本
-
-
犬連れ大王わさび農場|美しい水と景色を楽しめます
8月の最終週末、ツムギを連れて1泊旅行に行きました。 まだまだ残暑は厳しいと考えて旅行の計画を立て
-
-
犬連れ函南町 かんなみ桜でお花見
ウェルシーだよ♪ パパとママと一緒に河津町の河津桜を見たよ。 関連記事→犬連れ河津町 河津桜のお花
-
-
犬連れ信州白樺高原長門牧場
ウェルシーだよ♪ タイトル、漢字ばっかりだね。 信州の白樺高原にある「長門牧場」に行ったよ。 標
Comment
カエデだよ♫
お散歩にクンクンタイム楽しかったね。
お話しもしたね(^ ^)
今度は富士ハーネスで会えるかな?
あたち、お叔母ちゃんになるかもしれないんだね。
カエデちゃん
あたしたち、お母さんは違っていても似ているところがたくさんあったね♪
まだ、入所の日は決まっていないんだよね?
出産で富士ハーネスにお世話になるであろうあたしとのタイミングが合えば、そしてカエデちゃんの訓練が富士ハーネスなら、富士ハーネスでふたりがまた会えるかもね。
そのときは、カエデちゃんはパピーの叔母さんになるんだね♪
あたしたち、毎日を、今日一日を楽しく過ごしていこうね。
あたしもカエデちゃんを応援しているよ♪
カエデPWさん
3連投にコメントをいただきありがとうございました。
カエデちゃん、とっても可愛かったです。
子どもっぽい感じはウェルシーと同じで、きっと伸びしろがたくさんありますね(ウェルシーもあるはず 笑)
成長を楽しみにしています。