犬連れ五所神社|推定樹齢850年の御神木と七福神が見守る湯河原のパワースポット

公開日: : 東京・神奈川エリア

ウェルシーだよ♪

神奈川の人気パワースポット、湯河原の五所神社に連れて行ってもらったよ。

推定樹齢約850年という御神木や、境内だけでなく鳥居の外にもいらっしゃる七福神から、たくさんのパワーをもらえること間違いなしだよ。

五所神社

五所神社とは

天智天皇が治めていた時代に、加賀の国から移住した住人である二見加賀之助重行らが、この地域が開拓した際の鎮守社としてつくったのがはじまりである、と伝わっているんだって。

天照大神(あまてらすおおみかみ)や天忍穂耳尊(あまのおしほみみのみこと)などを祀っているよ。

古い歴史のある神社なんだね。

見どころ

五所神社には参拝者のための無料の駐車場があって、駐車場から境内に入ると湯河原町指定天然記念物の銀杏の木があるよ。

湯河原町天然記念物銀杏

七福神がいらっしゃる案内板もあって、ワクワクするけどまずは、お参りをしようね。

鳥居の前で一礼して中に入るよ。

鳥居

手水舎で手を清めてね。

手水舎

ご本殿では、鈴を鳴らして二拝・二拍手・一拝の作法でお参り♪

本殿

健康長寿、子どもの成長と健康祈願、交通安全などの御利益があるそうだよ。

お参りしたら、御神木と七福神に会いに行こう♪

1.御神木

推定樹齢約850年という楠。

御神木、楠

幼木の頃から天照大神 の力を授かり大樹に育ったそうだよ。

健康・長寿・ボケ防止の力を与えるパワースポットと言われているよ。

手を当てて、楠のパワーをもらってね。

神奈川の銘木100選、湯河原町の天然記念物に指定されているよ。

楠の足元にあるのが「パワーの窓」。

枠の中で撮影すると御神木のパワーがもらえるんだって!

パワーの窓

源頼朝が、この楠に戦勝祈願をしたそうだよ。

受験生など勝負をかけている人は、きっと勝利のパワーがもらえるね。

御神木の楠の他にも、推定樹齢約800年という湯河原町指定天然記念物の銀杏の木。

湯河原町指定天然記念物,、銀杏

立て札

そして、道路の向こう側には、明神の楠もあるよ。

明神の楠

長寿の木たちからたくさんのパワーがもらえそうだね。

2.七福神

五所神社は七福神が勢ぞろいしている神社だよ。

境内は整備されているのでとても歩きやすいよ。

境内

色々な場所にいらっしゃるので、散策しながら七福神を探してパワーをもらってきてね。

大黒天

布袋尊

毘沙門天

寿老人

恵比寿伸

福禄寿

弁財天

五所神社の七福神はみんな可愛いお顔をしているの。

ご挨拶するとほっこり、幸せな気分になるね。

HP→五所神社

まとめのようなもの

湯河原の人気パワースポット「五所神社」に連れて行ってもらったよ。

参拝のための無料駐車場があるけど、停められるのは10台くらい。

付近にはコインパーキングもあるので、混んでいるときはそちらを利用してね。

参拝は24時間いつでも大丈夫だけど、御朱印やお守りをいただくことのできる授与所は10時~15時までなので注意してね。

御神木と、七福神が勢ぞろいしているとっても贅沢な神社。

パワーをたくさんもらってきてね。

スポンサードリンク
PREV
「工藤静香さん盲導犬引退の老犬に寄付」のニュースに思うこと
NEXT
犬の避妊手術後にトラブル発生!お腹の中にしこりができちゃいました

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

関連記事

スロープデッキ

おだわら諏訪野原公園|犬の散歩と子どもとのお出かけに最高!

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ おだわら諏訪野原公園は前回の記事、

記事を読む

アジリティで遊ぶ犬

国営昭和記念公園ドッグラン|基本情報・料金・必要な書類など

ウェルシーだよ♪ 東京都立川市・昭島市にある昭和記念公園に行ってきたよ。 秋の昭和記念公園は、銀杏

記事を読む

犬連れ紅葉の養老渓谷再び

養老渓谷(千葉県)は、房総半島の中央あたり、市原市と大多喜町にまたがる渓谷だよ。 関東では一番遅い

記事を読む

伏せる犬

犬連れ鎌倉散策|源氏山から北鎌倉へ 源氏山公園・建長寺

ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら

記事を読む

津久井湖

犬連れ津久井湖城山公園|根小屋地区のスロープ遊園路は散歩にちょうどいい!

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 「津久井湖城山公園(つくいこしろや

記事を読む

犬連れ熱海|雨の旅

10月21日~22日、熱海(静岡県)1泊旅行を計画していました。 しかし、どれだけ日頃の行いが悪い

記事を読む

滝山公園標識と犬

犬連れ都立滝山公園・滝山城址・ランチは「Cafeどす」で

ウェルシーだよ♪ 今年は5月1日に平成から令和へと改元になったので、ゴールデンウィークが特別に10

記事を読む

犬連れ冬の高尾山ハイキング

高尾山は都心から電車で45分、大都会東京の片隅に位置する自然あふれる都会のオアシスです。 ツムギを

記事を読む

明月院悟りの窓

犬連れ鎌倉散策|源氏山から北鎌倉へ 明月院・円覚寺・東慶寺・浄智寺

ウェルシーだよ♪ 海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。 新しく買ってもら

記事を読む

箱根神社本殿

犬連れ箱根|箱根神社は開運のパワースポット!お参りして運気を上げよう

ウェルシーだよ♪ 9月の下旬に、箱根に遊びに行ってきたよ。 箱根と言ったら温泉もあるし、関東屈指の

記事を読む

諏訪湖
諏訪湖一周約16㎞を犬と一緒に歩いてみたよ

ウェルシーだよ♪ 諏訪湖は、長野県のほぼ中央に位置する周囲約16㎞の

諏訪湖を臨む
犬連れ立石公園|諏訪湖を一望できる美しい風景

ウェルシーだよ♪ 長野県諏訪市にある立石公園に連れて行ってもらったよ

座る犬
ラブラドールレトリバー8歳|初老の風情を感じています

5月連休も明け初夏の日差しと風を感じます。 少し時間が経ってしまいま

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑