遊んだりのんびりしたり 子犬の散歩

公開日: : 第三話 シオン, 散歩

梅雨の中休み

と言っても晴れると30℃越えになります。

暑くて外へ行く気もしませんが、午後4時半を回って少し風も出てきたので、シオンとお散歩に行きました。

ドッグランがあるのですが、ラッキーなことに誰もいませんでした。

暑いですからね。

人も嫌ですものね。

真冬と真夏のドッグランは穴場かな?(笑)

市街地にノーリードで遊べるところはありませんし、せっかく誰もいないのでドッグランで遊ぶことにしました。

リードを外してフリーにすると、探検開始。

いろんなわんこのにおいがするのかもしれませんね。

CIMG1534

少し自由に探検した後、ボールで遊んでみました。

シオン、OK!

CIMG1523

パパちゃん

もうボールを投げちゃったの?

写真が間に合わなかったよ。

CIMG1524

わ~~~い!

暑いけど元気だねぇ。

CIMG1525

パパ~!

CIMG1526

持ってきたよ~!

では、動画を撮ってみましょうか。

も~お!

せっかく可愛くボールを持って来るところを自慢したかったのに(笑)

ボールを放り出して水かいっ!!

暑いもんね。

そのあとはときおり吹く風に身を任せて、しばらくのんびり過ごしました。

CIMG1533

ママちゃん

ちょっと暑いけど、みんなで一緒にのんびりするのもいいね。

そうね。

ドッグランだからって走り回らなくたっていいよね。

さて、お散歩しながら帰りましょう。

CIMG1539

夕方5時を過ぎてもまだ暑いです。

人にも犬にもちょっと厳しい季節になってきましたね。

スポンサードリンク
PREV
ビターアップルなど甘噛み防止スプレーについてわが家の考え方
NEXT
掃除機にじゃれつく子犬|Wait(待て)で我慢できるかな?

サナ父ちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. くるみ より:

    本当に厳しいですね
    6時過ぎに散歩に出ても、30℃は最低でもありますからね

    陰を選ぶのが大変

    • gd.vol より:

      くるみさん
      アスファルトが熱くなりますし、犬は体高が低いので照り返しも暑いでしょうね。
      だんだん散歩に出る時間が早くなってくるこの頃です。
      眠いです。

  2. サナ父ちゃん より:

    ダウンしているシオぴ~の表情、いいですね。
    楽しそう♪

    遊びを通じてヒトとの関わり方を学んでいってくれたら更にいいヤツになりそうですね。

    でも、そればっかだと、オレ様が更にバワーアップされちゃうかな(笑)。

    かわいいから許しちゃいそうですね。
    あとは訓練士さんに丸投げ!(笑)。

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      遊ぶのが好きな仔なので、遊びを通して人の話を聞く態度を身に着けてもらえたらいいなと思います。

      オレ様振りは相変わらずで
      やんちゃな子犬の感じが可愛いのですが
      オイオイ!と思う時も・・・。
      そこの部分は、訓練士さんに丸投げということにしたいです。

関連記事

やれば出来る仔

田貫湖で遊んでの帰りがけに、シオン様ご愛用のウッディタフスティックが小さくなってしまったので、盲導犬

記事を読む

子犬が不安を感じているときの表現それぞれ

皆さんの愛犬は不安を感じていたり、怖いなと感じているときどんな行動を取りますか? 犬が不安を感じて

記事を読む

掃除機初体験

委託から1週間が経った頃、初めて掃除機を使いました。 それまで掃除しなかったんかい!! そうなん

記事を読む

ケージに前足をかける子犬

甘噛みするのか~?フーしてやるぞ!

家庭の事情により、4月26日からシオンを預かってもらっています。 今頃シオンは、ステイウォーカーさ

記事を読む

世渡り上手?それとも? 他犬との接し方

お散歩中に他犬に出会うことがあります。 シオンは人も好きですが、やっぱり犬も好き。 この

記事を読む

散歩嫌いな子犬が散歩好きになる工夫

犬はみんなお散歩が好きだと思っていましたが、どうやらシオンはあまりお散歩は好きではないみたいです。

記事を読む

犬の心を満たすお散歩を心掛けたい

ウェルシーと一緒に公園に行きました。 ここは、犬連れでのんびり歩くと家から片道30分程の場所に

記事を読む

撫でられる犬

性格が悪い犬なんていない!頑張れ!オレ様だけど繊細な犬

シオンの新しい家族が決まりました。 早かったです。 ほっとしました。 これで生涯ずっと幸せに過

記事を読む

犬が散歩で引っ張る理由と引っ張りを直すしつけ2つの方法

ウェルシーだよ♪ ママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日は、家から歩いて30分くらいのところにあ

記事を読む

子犬の問題行動を治すキーワードは「落ち着き」

3月26日にシオンが家にやってきて、2か月ちょっとが経ちました。 6月1日でシオンは生後4か月齢に

記事を読む

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

美保関灯台からの景色
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台

ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代か

抱っこされる子犬
明日へ命を繋ぐ!盲導犬繁殖引退犬ウェルシーに孫が生まれました

わが家のお預かり繁殖引退犬ウェルシー、この度孫が生まれ、晴れておばあ

覚えているかな?パピーウォーカー育てたパピーと約10年ぶりの再会

日本盲導犬協会では、育てたパピーが盲導犬にならなかった場合、原則とし

散歩する犬
犬の急性胃腸炎は早急に動物病院へ!原因・症状・治療・完治まで

9月も終盤になりましたが、まだ、日中は30℃近くなる日もあるウェルシ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑