ドッグカフェ体験
所沢航空記念公園(埼玉県)に行ってみました。
ここは、家族連れ、自転車、ジョギングをする人、犬連れ、音楽する人(この日はサックスの演奏をしている人がいました)など、いろいろな人が来ます。
道幅が広いので、わんこ同士のすれ違いの練習にもちょうどいい感じです。
パピーの社会化のお勉強には、なかなかいい場所なんですよね。
入ったことはありませんがドッグランもあります。
最近のシオンは、お散歩中によく人を気にしてくれるようになってきました。
リードを持つ人を見上げてニコニコしてくれることが多くなってきました。
この写真はちょうど目を瞑ってしまいましたが、パパを見上げてニッコニコなんですよね。
やっと犬の散歩らしくなってきたこの頃ですね。
お散歩の後、公園の近くのドッグカフェ「ドッカ」にも行ってみました。
ドッグカフェなので「docca」?
お店に入ると、シオンにもわんこ用のお水をいただきました。
歩いたので喉が渇いたね。
私達はメニューを見ています。
シオンは?
立ったまま周りを観察中。
この日は私達の他に2組のわんこ連れのお客さんがいました。
観察して納得したのでしょうか?
やがて伏せました。
Good~♪
と思ったら、あれっ?
くんくんしだして落ち着きませんね。
この日は店内がすいていたので、他のお客さんの迷惑にならない限り、シオンにコマンドを与えず、どういう行動を取るのが好ましいのか、シオン自身に考えて行動してもらおうと思いました。
しばらくすると
足元に伏せて落ち着きました。
店員さんがオーダーを取りに来ると立ったり、店員さんに寄って行こうとしたので、その時はSitなどのコマンドを与えて、指示に従ってもらうようにしました。
店員さんにかまってもらっちゃうと、嬉しくてなかなかコマンドが聞けませんでしたね~。
まだまだ子供っぽいです。
私達が注文したのは、サラダとお薦めメニューのオムライスです。
場所に慣れてくると、シオンはとても落ち着いてくれました。
他のわんこが近付くと、立ち上がって尻尾を振ったりしていましたが、突進しようとすることもなく、吠えることもなく、穏やかに過ごしてくれました。
ある程度の距離があれば、他犬を気にしつつも一緒にいられるみたいです。
協会っ仔の知っているわんこと、兄弟姉妹だと難しいんですけどね。
そのうちに
コテッ。
少しずついろいろな環境を体験したり、いろいろな場所で落ち着ける練習を楽しみながら増やして行きます。
お散歩→所沢航空記念公園
ドッグカフェ→docca
<お知らせ>
明日よりしばらくブログの更新をお休みします。
- PREV
- S-14胎8回目のパピーレクチャー
- NEXT
- 体表腫瘤が完治しました
関連記事
-
-
お散歩 横断歩道を渡ろう
2013年12月 ママ~パパとお散歩に行ってきま~す。 今日も元気なイズモ耳。 絶
-
-
パパさんの幸せな日々が復活 お散歩も落ち着いてきたよ
生後5か月を過ぎてもパパにだけカミカミしていたシオンですが、ようやく噛まなくなりました。 悩み
-
-
S-14胎1回目のパピーレクチャー
委託から2週間が経った4月10日 初めてのレクチャーがありました。 今回は母犬のサンゴち
-
-
気が小さいけど適応能力は高いかも?
シオンは車酔いをしなかったので、車でのお出かけは最初から楽で助かりました。 車酔いはしませんで
-
-
3回目のワクチン終了お散歩全面解禁
2013年10月 3回目のワクチンが終わって10日経つと、アスファルトだけではなく、土の上や芝生な
-
-
子犬の社会化 いろいろな足裏感触に慣れていこうね
ウェルシーとお散歩に行きました。 最近、拾い食いがだいぶ減ってきました。 なかなかゼロと
-
-
子犬特有の好奇心を安全に配慮しながら満たしてあげよう!お部屋探検
これは委託2日目の様子です。 ねんね起っきしてワンもしたし そうだ! お部屋を探検しよう~!
-
-
人が強化してしまった子犬の甘噛み|なおすには毅然とした態度と根気が必要
生後2か月や3か月の子犬を迎えると、大抵の仔は甘噛みをすると思います。 だんだん成長し、歯の生え変
-
-
子犬がやってきた 初日の様子
委託式が終わり、家に帰ります。 車の中で爆睡中のシオン君。 車に酔うかどうかまだわからないの
-
-
子犬の社会化 川遊び満喫
酷暑が続くつむたん地方です。 お買い物に行ったスーパーの駐車場で、車の温度計で外気温を見ると!
Comment
所沢航空公園、広々した素敵な公園ですよね〜
今の時期は暑くないから、ワンコのお散歩に最適です。
近くにドッグカフェもあるのですね♪
シオンくんもずいぶん落ち着いてきたみたい。
こうなると、人の方もカフェで過ごしやすくなりますね(^^)
ケインママさん
お散歩にちょうど良い季節になってきましたね。
パピー連れで、のんびりカフェはなかなか難しいのですが、シオンも少しずつ成長しているかな?
シオン♪
いい仔にしてると、いっぱいあちこち連れて行ってもらえて、出先でいっぱい遊んでもらえるんだぜ♪
楽しみだろ?
頑張ろうなっ♪
パパさんもママさんも楽しみですね♪
サナ父ちゃんさん
ようやくね・・・。
いろいろなところへ連れて行けるようになってきました。
シオンも頑張ってくれているので、楽しい時間の中でいろいろな経験をさせてあげたいです。