お散歩 いろいろ体験中 風鈴だよ
ある日、シオンとお散歩をしていました。
すると
突然シオンが立ち止まりました。
ん?
歩き出して、また止まります。
ん?
んん~??
シオンの視線の先にあったのは
風鈴。
風に揺れてカランカラン鳴っていました。
人にとっては何でもないようなものも、シオンにとっては初めて出会うもの。
あれは何だろう?
あれが音を出しているのか。
別に怖いものじゃないんだね。
シオンに納得してもらってからまた歩きはじめました。
暑くなってきましたね。
シオンが着ている青い服は、2頭目のツムギのおさがりで、濡らして着せて気化熱を利用して身体を冷やしてくれるという犬服です。
関連記事→夏のお散歩を快適にする犬服
色は青一色しかありませんし、あまり可愛いデザインでもないのですが、お値段がお手頃でそこそこの機能があり、洗濯もできるので日常には十分です。
サイズはいろいろあります。
夏のお散歩を少しでも快適にしてあげたいです。
暑さに身体が慣れないこの時期が、一番辛いかもしれませんね。
人も犬も暑さ対策をしっかりして、楽しい夏を過ごしましょうね♪
シオンは狂犬病の予防注射が終わりました。
だんだん長い距離を歩けるようになってきたので、これからいろいろなところへ出かけて、楽しい時間をたくさん過ごしていこうと思っています。
いよいよパピーウォーキングが楽しくなってきます!
スポンサードリンク
- PREV
- S-14胎3回目のパピーレクチャー
- NEXT
- お散歩 犬に試されている?
関連記事
-
-
赤ちゃんがやってきた!賢い犬はどう対応する?
夏に遊びに来てくれた赤ちゃん連れのお客様が、久しぶりに遊びに来てくれました。 そのとき、赤ちゃん1
-
-
探検が大胆になってきたよ
部屋の中を探検中のシオンです。 パピーと一緒に遊ぶのも楽しいのですが、目の端に入れながら知らん
-
-
S-14胎5回目のパピーレクチャー
8月20日は5回目のパピーレクチャーでした。 シオン家は4回目のパピーレクチャーを欠席したので
-
-
生後9か月のシオンへ
11月1日でシオンは生後9か月齢になりました。 体重は25㎏になりました。 ここまで見て
-
-
秋冬の風物詩 ひなたぼっこする犬
朝のお散歩から帰ってきたシオン。 窓際に行ったと思ったら、どっかり座り込みました。 足を
-
-
盲導犬PR犬アッサムの卒業式に行ってきました
富士ハーネスで行われたキャンドルナイトの2日目には、PR犬アッサム君の卒業式が行われました。 機会
-
-
犬連れお花見 いよいよソメイヨシノ満開
ウェルシー地方もソメイヨシノが咲いてきました。 お花見ネタばかりですが春は短いので、ウェルシー
-
-
わんこの拾い食い 好みもそれぞれ
ウィンダムママさんから、現在パピーウォーキング中のヴィヴィアンちゃんが、お散歩中に他犬(猫)のフンを
-
-
入所から2週間 オレ様は元気だぜ!
シオンが神奈川訓練センターに入所して2週間が経ち どうしているかしら~? なんて思ってい
Comment
おはようございます!
風鈴…そうかあ〜不思議なんですね
人にはなんでもないことでもo(^-^)o
チョコは連日のカミナリで、大変なので風鈴とか…頭にもなかったな〜
どんどん初めてに出会い、成長していくんですね
くるみさん
人にはなんでもないようなことでも、興味を示したり驚いたりするのがパピーですね~。
シオンは雷はまだ未体験です。
なんかこの夏は、雷がすごくなりそうな予感です。
どんな反応をするのかドキドキです。
チョコちゃん辛い日々ですね。