お散歩 いろいろ体験中 風鈴だよ

公開日: : 第三話 シオン, 社会化

ある日、シオンとお散歩をしていました。

CIMG1374

すると

突然シオンが立ち止まりました。

CIMG1375

ん?

歩き出して、また止まります。

CIMG1377

ん?

んん~??

シオンの視線の先にあったのは

CIMG1378

風鈴。

風に揺れてカランカラン鳴っていました。

人にとっては何でもないようなものも、シオンにとっては初めて出会うもの。

あれは何だろう?

あれが音を出しているのか。

別に怖いものじゃないんだね。

シオンに納得してもらってからまた歩きはじめました。

暑くなってきましたね。

シオンが着ている青い服は、2頭目のツムギのおさがりで、濡らして着せて気化熱を利用して身体を冷やしてくれるという犬服です。

関連記事→夏のお散歩を快適にする犬服

色は青一色しかありませんし、あまり可愛いデザインでもないのですが、お値段がお手頃でそこそこの機能があり、洗濯もできるので日常には十分です。

サイズはいろいろあります。

夏のお散歩を少しでも快適にしてあげたいです。

暑さに身体が慣れないこの時期が、一番辛いかもしれませんね。

人も犬も暑さ対策をしっかりして、楽しい夏を過ごしましょうね♪

シオンは狂犬病の予防注射が終わりました。

だんだん長い距離を歩けるようになってきたので、これからいろいろなところへ出かけて、楽しい時間をたくさん過ごしていこうと思っています。

いよいよパピーウォーキングが楽しくなってきます!

スポンサードリンク
PREV
S-14胎3回目のパピーレクチャー
NEXT
お散歩 犬に試されている?

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. くるみ より:

    おはようございます!

    風鈴…そうかあ〜不思議なんですね

    人にはなんでもないことでもo(^-^)o

    チョコは連日のカミナリで、大変なので風鈴とか…頭にもなかったな〜

    どんどん初めてに出会い、成長していくんですね

    • gd.vol より:

      くるみさん
      人にはなんでもないようなことでも、興味を示したり驚いたりするのがパピーですね~。

      シオンは雷はまだ未体験です。
      なんかこの夏は、雷がすごくなりそうな予感です。
      どんな反応をするのかドキドキです。
      チョコちゃん辛い日々ですね。

関連記事

苦手なものはゆっくり慣れていけばいいよね?

6月中に狂犬病の予防注射と、ノミダニ薬塗布のため病院に行きました。 日程は別々です。 怖いものや手

記事を読む

甘える子犬

体表腫瘤が完治しました

10月の上旬ごろ、シオンの左の太ももにポツッとしこりのようなものが出来ているのを発見しました。

記事を読む

盲導犬パピー ショッピングモールを闊歩する?

ある日の休日、ウェルシーと一緒にショッピングモールに出かけました。 ここは、屋根付きの通路と店

記事を読む

2016 ボランティア夏祭り 富士ハーネス

7月30日に富士ハーネスで開催されたボランティア夏祭りに参加しました。 最初に、中庭にてPR犬と訓

記事を読む

頑張らなくていいよ CCボランティアさんからのお便り

シオンを迎えてくださったCCボランティアさんから、お手紙と写真が届きました。 シオンの新しいご

記事を読む

やんちゃなラブラドールレトリバーの子犬|お散歩デビューは遊びになっちゃった

わが家の家庭の事情により、シオンは現在ステイウォーカーさんのおうちで預かっていただいています。 預

記事を読む

馬に学びたいおとなの対応|馬のボディランゲージを読み取ってみた

小さな牧場に行ったときのことです。 周囲をお散歩しました。 柵の向こうに馬がいるので、やたらと気

記事を読む

夏の終わりに

9月に入っても残暑が続けば、もう一回くらい行けるかもしれませんが、多分最後になる川遊びに行ってきまし

記事を読む

ゆっくり川辺を歩く子犬

川遊び初体験|慎重な子犬が泳ぐまでの心の動きを観察してみた

3回目のワクチンが終わり1週間程度経つと、お散歩が全面解禁になります。 ウェルシーは、約生後3か月

記事を読む

抱っこでお散歩 散歩デビュー前に屋外の雰囲気に慣れよう

子犬が生まれると混合ワクチンを接種しますが、日本盲導犬協会では1回目のワクチンは委託の前に協会で接種

記事を読む

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑