吠える~!寝ぼけながらの警戒吠えって何それ?

公開日: : 第四話 ウェルシー, 吠え

ウェルシーは委託当初から吠える仔でした。

と言っても、たくさん吠えるわけではなく

わん!

と一声だけ吠えるんです。

要求吠え、そして警戒吠え。

お留守番は寂しいよ~!!

と吠えるのだけはたくさん吠えました。

2時間吠え続けたこともあったっけ・・・。

今は、お留守番も吠えなくなりましたし、要求して吠えるのも無くなりました。

しかし、警戒吠えだけが卒業できそうで卒業できないんですよね。

これがやっぱり一番難しいですね~。

寝言じゃないよ。眠っているのに吠える?

ウェルシーの警戒吠えは

家の中に怪しい奴が入ってくるかも?

とウェルシーが勝手に感じたとき、そして「音」に反応して吠えます。

人が来ると必ず吠えるとか、ピンポンで吠えるというものでもなく、あくまでもウェルシーの主観なので吠えを予測しにくいんですよね。

そして10月は吠えることが無かったので、そろそろ卒業できるかな?

と思ったのですが、11月に入って既に何回か吠えました。

しかも、全部眠っているときなんです。

なんじゃそれ?

ですよね。

吠えるのはこんなとき

ある日、窓辺ですやすや寝ていると、突然

わん!

家の外で、ガラガラと旅行用のスーツケースを引いて歩くような音が聞こえました。

あれに反応したのか?

と思うと、次の瞬間

あれ、寝てる・・・。

寝ぼけてたんかい!

しかし、吠える声は寝言ではなく普通に吠え声でしたから、やはりその聞き慣れない音に反応したのでしょうね。

ある日は、私の膝の上で寝ていて突然

わん!

庭で、かすかにカサッと音がしました。

猫?

私がほとんど気付かないような小さな音に反応して吠えました。

その時は少し頭を上げましたが、またすぐに夢の中。

何事も無かったかのように寝ていました。

別の日は、やっぱり私の膝で寝ていて、お隣さんが雨戸を閉める音に反応して

わん!

そして、再びすやすや・・・。

もう!

雨戸の音なんて、毎日聞いている音じゃん!

怖い思いはしていないはずなんだけどなあ

家に来てからずっと、ウェルシーなりに「怪しい」と感じて吠えて、何かが起こったということはありません。

  • 怪しいと思って吠えたけど、怖いことは何も起こらなかった。
  • 気になる音が聞こえても何も起こらないんだね。

という経験になっていると思うのですが、つい吠えちゃうんですね。

条件反射みたいなものなのでしょうか?

警戒吠えが困るというわけじゃないけど・・・

たくさん吠えるわけでもないし、また寝てしまうので、いきなりの

わん!

にこちらがびっくりするだけです。

外で他犬や人に吠えるわけでもないので、困るというほどでもないのですが、どうしたものでしょう?

これもウェルシーの個性として考え、成り行きに任せるしかないのでしょうか?

ウェルシーがうちの仔だったら

何か聞こえた?

何も来ないね。

大丈夫だね♪

教えてくれてありがとね。

という範囲なのですが、嫁に出す仔だと思うと、治るものなら治って欲しいと思ってしまうんですよね~。

そして、少なくともネガティブな気持ちで吠えるわけですから

あの音なんだ?

と思っても

何も怖いことは起こらないので大丈夫だよね♪

と理解できて、ウェルシーも気持ちが楽になるといいなあと思っています。

<追記>

ウェルシーは入所後、繁殖犬になり、再びわが家の家族になりました。

今もこの寝ながらの警戒吠えは治りません。

訓練士さんからは

問題になるような吠えではありません。

ということなので、ウェルシーの個性と受け止めることにしました。

吠えはゼロにはなりませんが、が安心してくつろいでいると吠えることは少ないので、お気に入りのマットを用意し、穏やかに暮らせるようにしています。

吠えても人は反応せず、犬も人ものんびり暮らしていこうと思っています。

些細な音で一声吠えるくせに、雷やサイレンには吠えず、緊急地震警報が鳴り響いても

なあに?

という感じなのが面白いです。

関連記事→もはやマンガだ!警戒吠えさえも笑いに変える犬

スポンサードリンク
PREV
生後7か月のウェルシーへ
NEXT
犬連れ桜山公園散策|冬に咲く桜と紅葉を楽しむ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    吠えるのをどうにかする、というのは難しいですよね…
    怒ったり注意したりは良策てはないようにも思いますし…

    時間の経過の中でウェルシーちゃんが

    吠えなくていいんだ~♪

    というものを理解してもらうことと、あとは

    吠えるのを止めたら褒められる、吠えるの我慢出来たら褒められるんだ~♪

    と理解させてあげられるように上手く褒めてあげる事でしょうか…

    訓練士さんはこの件について、何て仰ってます?(汗)

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      要求吠えの場合は「無視」吠えても願いは叶わないと伝える。
      その仔によっては「叱る」でやめることも多いです。
      ウェルシーの吠えは一声なので、タイミングが難しいのですが、要求吠えについては、うまく叱るチャンスに恵まれ、治りました。

      しかし、警戒吠えは本当に難しいです。
      「怖い」という感情は「命の危機感」と直結しているので、理屈じゃないところがあるんですよね。
      叱るは最下策ですよね~。

      アプローチとしては
      怖いことは何も起こらない→吠える必要はないんだね。
      吠えなかったら褒められる、いいことがある。
      で正解だと思うのですが、吠えるのは一声で、音に反応することまでは分かるのですが、いつ吠えるのか全く読めません。
      吠えてしまった後で、何かアプローチしたところで、終わってしまったことについて犬は何も感じてくれません。
      アプローチするのなら
      今まさに吠えようとしたとき
      になります。
      ウェルシーは「音」に反応するので、耳がピクッとなる瞬間があります。
      耳がピクッとしたからと言って必ず吠えるわけではありませんが、なるべく耳ピクの瞬間を捉えて吠える前に撫でたり、おもちゃを渡すようにしているのですが、とにかく吠える前兆を見極めるのが非常に困難です。
      頑張るしかありませんが・・・。

      警戒吠えをやめられるかどうかは、ウェルシーが「怖くない」と理解できるかどうかです。
      最初に書いたように、怖いという気持ちは命の危機に直結するので、怖いと感じるものを「怖くないと思え!」というのは無理な話で、その仔が「怖い物は怖い」と思う仔だと治すのは難しいです。

  2. ツムギ母 より:

    そもそもウェルシーちゃんが何に反応するかが予測不可だから、とても難しい問題ですね〜(;´д`)
    パパとママがいるから安心♪
    これはもうウェルシーちゃんは理解していると思われるので、尚更難しい!

    • gd.vol より:

      ツムギ母さん
      最近、なぜか寝ている時に音に反応して吠えることがありますね。
      同じ音でも、反応しないこともありますし、予測がつきにくいです。
      警戒して吠えるのは家の中限定なので
      あたしが家を守らなくちゃと思っている?
      パパとママがいるから安心♪
      と思ってくれていないのかも~(涙)

  3. すず より:

    お留守番もしっかりできるようになり、要求吠えも無くなったとの事。パパさんママさんの上手な誘導と、ウェルシーちゃんの心の成長が、とても良い方向へ結びついていますね。

    眠っている時は無防備なので、本能として警戒心が強く働くのかもしれませんね。同時に、起きている時なら理性で「吠えなくても大丈夫なんだ」と思えるけれど、パピママさんの書かれているように、寝ぼけているので、条件反射で思わず吠えてしまっているような状態かもしれませんね。
    夢を見ていて、その夢と物音とが丁度リンクしたときなんかに、思わず声がでちゃうのかな。
    すごくはっきりとした寝言的な^^

    起きている時の警戒吠えがなくなったという事は、ウェルシーちゃん自身は、物や音に関して「大丈夫」という理解はできているような感じですよね。寝ている時の吠えも一声だけだし、少しずつ減ってくるような気がします。
    でも、寝ぼけとか夢とかだったら、完全になくすのは難しいかな(笑)。
    ちなみに私は先日、夢を見ながら大声で返事をして、自分の声に驚いて目が覚めました^^;;

    ウェルシーちゃん、ぐっすり眠ってね。
    パパママの温かなお膝で、安心して眠ってね。

    • gd.vol より:

      すずさん
      寝ている時の警戒吠えについては、夫がすずさんと同じように言っていました。
      完全に無くならなくても、家庭生活に支障はない範囲だとは思うので、様子を見ていきたいと思います。

      自分の声に驚いて目が覚めるって、ありますよね。
      ウェルシーもそんな感じなのかな?

関連記事

生後10か月のウェルシーへ

2月14日でウェルシーは生後10か月になりました。 体重は 22.2㎏

記事を読む

タイムが咲く庭で日向ぼっこを楽しむ犬

これから5月にかけて、わが家の庭が一番綺麗な季節になります。 小さな庭ですけどね。 パピ

記事を読む

要求吠えは諦めるまで待つ?

ウェルシーはもうすぐ生後3か月。 現在の課題は 人や家具へのカミカミ 要求吠え です。

記事を読む

甘えん坊で焼きもちやきの犬

わが家でお預かりしたパピーたち みんなパパっ仔になるのですが、ウェルシーもパパが大好きです。

記事を読む

お手する子犬

犬のお手はどっちの前足を出すのが正解なの?お手の教え方は?

ウェルシーの兄弟犬のワットが お手、ハイタッチ 前足を変えて お手、ハイタッチ そして ダ

記事を読む

3回目のワクチン接種 耳のトラブルも気を付けてね

7月16日に3回目のワクチン接種のために動物病院に行ってきました。 本格的なお散歩がはじまるよ

記事を読む

犬の心を満たすお散歩を心掛けたい

ウェルシーと一緒に公園に行きました。 ここは、犬連れでのんびり歩くと家から片道30分程の場所に

記事を読む

子犬の肉球

犬の肉球のひび割れ治療はワセリンでいいの?カサカサの原因は何?

ウェルシー地方の冬は空気が乾燥します。 パピーたちの肉球がカサカサになるので、今までの仔は1日に1~

記事を読む

散歩で歩かないわがままな犬だと思うときもあるけれど

朝から冷たい雨が降り、ウェルシーは朝の散歩に行けませんでした。 そんな日はまったり過ごすことが多く

記事を読む

アイコンタクトで「ごはん食べていい?」と聞く犬

毎日の楽しみ ごはん 現在、日本盲導犬協会では フードを食べることは犬の当然の権利 という考

記事を読む

座る犬
歯ブラシが苦手な犬に綿棒と歯間ブラシを使ってみた

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーはパピーの頃

思いやりの心があれば他人の犬を勝手に触ったり自分の犬を近づけないよね

*記事には広告が含まれていることがあります。 もし街で盲導犬を見かけ

ニュートリエンス「サブゼロカナディアンパシフィック」をわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは、夏の間は

おもちゃが気になる犬
犬を叱る「NO」は「ダメ」の意味ではない!犬を良い方向に導くためのワード

*記事には広告が含まれていることがあります。 私は犬を叱るのが苦手で

困り顔の犬
犬が人の言葉を話せたらいいのにと思った日|トイレに行きたいと言えなくて…

*記事には広告が含まれていることがあります。 読者様は 犬が人の言葉

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑