「 盲導犬ボランティア 」 一覧

動画 とある盲導犬の引退~出会い、そして涙の別れ~

盲導犬関連の動画は探すといろいろあるのですが、私のお気に入りの1本をご紹介しますね。 タイトルに「涙」がついていますからね。 涙もろい方はハンカチをご用意くださいね。 やや長いので、

続きを見る

キャリアチェンジ犬ペッパーのお話

盲導犬の候補犬に生まれた子犬の中で、盲導犬になるのは全体の3~4割と言われます。 盲導犬にはなりませんでしたが、幸せに暮らすキャリアチェンジ犬ペッパー君に会いました。 盲導犬キャリアチェンジ犬 ある

続きを見る

2015ボランティア懇親会

12月6日、神奈川訓練センターで開催されたボランティア懇親会に参加しました。 盲導犬の育成には多くのボランティアの方が係わっています。 普段は他のボランティアの方とお話しできる機会は少ないので、良

続きを見る

盲導犬育成ボランティアの最終バトンを受け取る人たちへ

昨年の12月に1頭目のパピーであるイズモの面会に行ってきました。 関連記事はこちら→パピーウォーカーのお別れは2回ある!面会そしてさようなら 育てた犬へのパピーウォーカーの気持ちとか あれから1年が

続きを見る

2015年キャンドルナイト 富士ハーネスに行こう PR犬ヴィオの卒業式も行われます

12月12日と13日に富士ハーネスにて、毎年恒例のキャンドルナイトが行われます。 時間は両日ともに10時~18時30分 キャンドルの点灯は16時30分予定です。 こちら→今年も開催!キャンドルナ

続きを見る

サプライズと協会お泊り

11月8日、募金活動に参加する予定でしたが雨天のため中止になりました。 その日、ひとつのサプライズがありました。 このブログを読んでくださっていた北海道盲導犬協会のボランティアさんから

続きを見る

盲導犬PR犬カンナの卒業式に行ってきました 

秋晴れの11月1日 富士ハーネスのPR犬カンナちゃんの、最後のデモンストレーションと卒業式に行ってきました。 富士ハーネスへ向かう途中、ツムギに排泄をさせようと思い、鳴沢の道の駅に寄りました。

続きを見る

盲導犬PR犬カンナの卒業式 富士ハーネスに行こう!

11月1日(日) 富士ハーネスのPR犬カンナちゃんの卒業式が行われます。 詳細はこちら→PR犬「カンナ」の卒業式を行います 11時からカンナちゃん最後のお仕事「デモンストレーション」 11時4

続きを見る

そうだ!富士ハーネスへ行こう!

山中湖に一泊し、朝起きたら雨でした。 雨が降らなかったら山中湖で遊んで、忍野八海を回る予定でした。 しかし雨の中、傘をさして犬連れ散策は気が進みません。 そうだ! 富士ハーネス

続きを見る

2015 ボランティア夏祭り 富士ハーネス

8月1日、富士宮訓練センター(富士ハーネス)にてボランティア夏祭りが開催されました。 会場に着くと、車の中からイズモの母犬アリスちゃんのBWさんを発見。 ご挨拶して車を停めて歩き出すと、今度はイズ

続きを見る

スポンサードリンク
プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

7月に入りました。 今年は6月から暑い日が続き、6月27日に「九州南

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

おもちゃを齧る犬
ラブラドールレトリバー13歳!元気の秘密は?

*記事には広告が含まれています。 最近、盲導犬繁殖犬を引退した大先輩

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑