甘えん坊で焼きもちやきの犬
わが家でお預かりしたパピーたち
みんなパパっ仔になるのですが、ウェルシーもパパが大好きです。
しかも、ものすごく焼きもちやき。
小さい頃は、携帯に電話がかかってきて電話で話をするパパ、ではなく電話に焼きもちをやいたこともあります。
関連記事→電話に焼きもちをやく犬
レクチャーでパパが他の仔と夢中作りをすると
他の仔と遊ばないでよ!
と焼きもちをやいたり、3人でお散歩に出かけて、私とパパが話をしながら歩いていると、突然リードを持つパパの手に軽く歯を当ててきて
あたしのことも忘れないでよね!!
とアピール。
焼きもち全開のウェルシーです。
ふんっ!
悪い?
だって、パパが大好きなんだもん!!
それがまた可愛いのですが、ご近所さんには
訓練できるのかなあ?
とか
個体としては可愛い仔だけど、作業犬という意味ではどうなのかなあ?
と言われてしまっています(汗)
お散歩から帰ってくれば、仲よくお昼寝。
パパが起きあがればお膝にちゃっかり。
ウェルシーが動いたら、桜の花びらがひらりと落ちたので、ウェルシーの鼻の頭に乗せてみました。
お顔アップ!
桜もそろそろ終わり、季節は初夏へと向かいますね。
ウェルシーと過ごした春は、優しい時間に包まれていました。
子犬の頃に一緒に過ごした優しい時間の記憶が、これから先のウェルシーの力になってくれると思うよ。
いっぱい甘えて、焼きもちもやいて、そして巣立っていこうね♪
- PREV
- 犬をノーリードにするということ
- NEXT
- 子犬の後追いはいつまで続く?
関連記事
-
-
ボールの持ってこい遊びにもマイブームがあるらしい?
お昼寝から目覚めたウェルシーに寝起きの排泄をさせると ねえねえママちゃん、遊びましょう。 と誘っ
-
-
犬もどや顔するよね 自慢する犬
ウェルシーは、パパが帰宅すると夕食までの少しの時間、遊んでもらうのを楽しみにしています。 自分
-
-
1頭の犬が人の心を繋いでいくんだね パピーウォーカーの喜び
ウェルシーの父犬のユオン君と、母犬のココアちゃんの繁殖犬ウォーカーさん宛てに、ウェルシーの委託直後か
-
-
アイコンタクトで「ごはん食べていい?」と聞く犬
毎日の楽しみ ごはん 現在、日本盲導犬協会では フードを食べることは犬の当然の権利 という考
-
-
犬が散歩中に歩かなくなる理由と対策
お散歩中に愛犬が突然座り込み、一向に歩こうとしないときってありませんか? 家を出るときは、お散歩を
-
-
大型犬ラブラドールレトリバー!その魅力は存在感と癒し
ラブラドールレトリバーは見た目はシンプルで、普通に犬です。 見た目がお洒落なわけでもなく、可愛いカ
-
-
お砂場でのハプニング
ウェルシーは、刺激に敏感です。 環境の変化もそうですし、身体に受ける刺激にも敏感です。
-
-
生後6か月のウェルシーへ
10月14日で、ウェルシーは生後6か月になりました。 体重は 19.8㎏
-
-
W-15胎 3回目のパピーレクチャー
8月27日 3回目のパピーレクチャーでした。 今回はウッディ家がお休みだったので、5家族
Comment
いいコに育ちましたね…
ウェルシーちゃん、ホントにいいコです…
どの道を歩む事になっても必ず幸せになってくれると思います…
サナ父ちゃんさん
甘えん坊で焼きもちやきですが、可愛い犬に育ちましたよね?
可愛くて、一緒にいて楽しい犬であることは保証します♪
この先も、ずっと幸せでいて欲しいです。