2018 キャンドルナイト 富士ハーネス

公開日: : 盲導犬ボランティア

ウェルシーだよ♪

12月15日に富士ハーネスで開催された、キャンドルナイトに連れて行ってもらったよ。

訓練センターは、あたしたち協会っ仔にとっては特別な場所。

訓練士さんや、兄弟姉妹たちと一緒にレクチャーという楽しい遊びをした場所。

楽しい場所として心に焼き付いているんだよね。

だから、車から降りたら

きゃあ~♪

富士ハーネスだ~♪

早く行こうよ~!!

ってグイグイ引っ張って、ママに

ウェルシー

落ち着きなさい。

ゆっくり歩いてね。

って言われちゃった。

そんなあたしを綺麗な富士山は笑っていたかしら?

駐車場から、富士山を背にして入口へ。

クイール君と一緒に今日の記念写真を撮ったよ。

みなさんこんにちは

建物に入ったらお友達にたくさん会えたよ。

初めまして~♪

の人も

お久し振り~♪

の人も

パパとママはお話をして楽しそうだったよ。

あたしたちわんこもわんこ同士でご挨拶して、ボランティアさんに撫でてもらったよ。

アリスちゃん。

お耳がイズモちゃんと同じ♪

童顔で可愛いな。

あたしのおとうさん、ユオン君。

お口を舐めて甘えちゃった♪

異母弟のタスキ君。

右はおとうさんのユオン君だよ。

いつもかっこいいケイン君。

パピーのユーモ君。

繁殖犬のクウちゃん。

手前はあたしね。

あたしのおかあさん、ココアちゃん。

二人並んでフロントの方を見ているのが可愛い、ということで後姿だよ。

美人のおかあさんのお顔を、ご紹介できなくてごめんね。

委託前の可愛いパピーちゃんにも会えたよ。

あたしにも、こんな頃があったのかなあ?

写真を撮れなかったみなさんも、あたしとご挨拶を交わしてくださってありがとうどざいました。

ねえねえパパちゃん、ママちゃん。

みんなに会えて楽しいけどさ、ここって遊ぶところだよね?

プロムナードが空いているよ。

遊ぼうよぉ。

そう言ったら、遊んでくれたよ。

わ~い!!

ウェルシーは、少し遊ばないと気が済まないのね。

って、ママに言われちゃったよ。

ラウンジでイベントもあったけど、ほとんど見られなかったって。

あたしのせい?

PR犬ローザの卒業式

PR犬のローザちゃんの卒業式も行われたよ。

サンタローザ、最後のお仕事。

ローザちゃんは、あたしたちのパピーレクチャーに来てくれて、お手本を見せてくれたことがあるの。

明るくて賢くて、憧れの先輩だわ。

ローザちゃん、お疲れ様。

ありがとう。

スタッフさんが、手作りのメダルをかけてくれたよ。

これからのローザちゃんに、幸せがたくさんありますように。

訓練犬パフォーマンス

訓練中のあたしの兄弟も登場したよ。

ゴールデンちゃんはPR犬だよ。

あたしの兄弟たちも、家庭に入った仔、訓練を続けている仔と進路が分かれてきたよ。

みんなそれぞれの道で幸せになって欲しいな。

もちろん、あたしの幸せもパパとママ次第。

犬は人を選べないんだから、絶対に幸せにしてね!

普段はなかなか見られない、盲導犬の訓練の一部を垣間見られるので、いつも大人気のイベントなんだよ。

キャンドルナイト

さて、点灯式。

キャンドルに灯がともったよ。

暗くなるととても幻想的だね。

日本盲導犬協会は、今年51周年。

活躍中の盲導犬の数。

1頭1頭が今日も安全に歩けますように。

富士ハーネスは、一般の方も来場できる施設なので、一般の人もたくさんいらしたよ。

富士山方面におでかけの機会があったら、みなさんも立ち寄ってみてね。

スタッフのみなさん、楽しい時間をありがとうございました。

お会いできたみなさん、ありがとうございました。

スポンサードリンク
PREV
犬連れ冬の伊豆|道の駅伊東マリンタウン
NEXT
子犬の呼び戻し「おいで」(Come)を教えるちょっとしたコツ

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    ウェルちゃんはお父さんにもお母さんにも会えてよかったね〜♪
    訓練犬デモンストレーションにはウェルちゃんの兄弟たちも参加してたのね〜!
    ケインの仔のキースくんも参加してたから、みんなハーネスでは仲間だね。

    いろんなところでつながりがあって、協会っ仔の絆はあたたかいですね。これからもよろしくね♪

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      そうなの、いろんな人とわんこに会えたよ。
      ケイン君にも会えて良かったな♪
      キース君もかっこよかったね。
      ことらこそ、これからもよろしくお願いします♪

  2. サナ父ちゃん より:

    昨日はありがとうございました♪
    ウェルシーちゃん、わしゃわしゃ出来て嬉しかったです♪
    もうすぐウェルシーちゃん、お仕事入るかも?でしょうから、一緒にいられる時間を大切に過ごせるといいですね…
    次にお会い出来るとしたらボランティア夏祭りでしょうか。
    その時はまたよろしくお願い致します♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      こちらこそ、ありがとうございました。
      ゆっくりお話ができなかったのが少し心残りですが、またイベントなどでお会いできるのを楽しみにしています。
      またよろしくお願いいたします。

関連記事

10月10日(月祝)は盲導犬に会いに行こう

先日、シオンを連れて地域のイベント祭りに行ってみました。 フリーマーケットがあったり、子供向けのイ

記事を読む

951頭

2017 キャンドルナイト 富士ハーネス

12月16日 個別レクチャーをしていただいた後、キャンドルナイトに参加しました。 私達はレクチャ

記事を読む

盲導犬などの補助犬を非難する前に考えたいこと

11月30日に、ジョージ・H・W・ブッシュ元米大統領が、死去されたことはアメリカでは大きなニュースに

記事を読む

盲導犬パピー

「愛情のバトン」盲導犬界の特殊な犬愛事情の心構え

*記事には広告が含まれていることがあります。 盲導犬の育成にはとても多くの人の手がかかっています。

記事を読む

盲導犬ユーザーの講演と子犬が1歳になるまでにしつけておきたい10のこと

知り合いの盲導犬ユーザーの井出さんにお誘いいただいて、アニマルプラザ「犬のようちえん」駒沢公園教室で

記事を読む

イズモぐるみ~つながる心~

先日宅配が届きました。 何だろう? ラブラドールのぬいぐるみです。 イズモの母犬ア

記事を読む

下りの段差

盲導犬PR犬が盲導犬について少しお話しするよ

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ あたしの弟のウィニーは、富士ハーネ

記事を読む

桜並木を散歩する犬

盲導犬は健気で立派だよね、でも寿命は短いんでしょ?世間一般の盲導犬のイメージ

先日、特に盲導犬に反対でもなく、積極的に賛成というわけでもない、盲導犬に対してはフラットな立場の女

記事を読む

盲導犬は可哀想な犬なのか?キャリアチェンジ犬ツムギのひとり言

みなさんお久し振り。 わ~~い! ツムギだよ~~~!! わたしはね、1月23日で3

記事を読む

サプライズと協会お泊り

11月8日、募金活動に参加する予定でしたが雨天のため中止になりました。 その日、ひとつのサプラ

記事を読む

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

カーペットを気にする犬
シニア犬が滑らない床に!フローリングにサンゲツのタイルカーペトを敷いてみた

フローリングの床は、硬い、滑るなどで犬との相性が悪いですよね。 今回

ネモフィラと犬
ラブラドールレトリバーの子犬は破壊王!なのか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 2025年1月現在、7

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑