シーズン中の犬のある日の様子

ウェルシーだよ♪

日差しがポカポカだけど風が強いよ。

2月も3週目に入って、だんだん暖かい日も増えてくるのかな?

パパと朝のお散歩に行ったよ。

でもさ

ウェルシー、お散歩に行こう♪

って言ってからが長いんだな~。

パパが靴を履くのが待ちきれないあたし。

ねえパパ、早く行こうよ~!!

立ち上がって鼻つんで催促したら

座りなさい

Sit

って言われた。

はい

でしゅ。

人間って、出かけるのに何かと手間がかかるよね。

ウェルシーの課題は「待つ」だからね。

っていつも言われる。

待つなんて嫌いだあ~!!

やっと、パパの支度ができてお散歩に出かけたよ。

行ってきま~す。

最近はゆっくり歩くのがマイブーム。

なんとなく下を見ながら歩いていくあたし。

しっかりママに見られていた。

お散歩から帰ってきたら、ママに

ウェルシー

拾い食いしなかった?

って聞かれたよ。

しなかったもんね。

パパ♪

あたしのトライアル期間中に、繁殖スタッフさんが家庭訪問に来てくださったときに

人のペースで歩いてくださいね。

と、お散歩のご指導をいただいたのだけど、今はパパもママもあたしのペースを尊重してくれることが多いの。

ウェルシー

行くよ♪

とか

早いよ。

ゆっくり歩いてね。

って言われることもあるけど、少しなら早くても遅くても、パパとママが合わせてくれることが多いかな。

シーズンのこの時期を、なるべく快適に過ごそうね。

って言ってくれて、パパママありがとう。

お散歩、楽しいよ♪

お仕事に行くパパ、行ってらっしゃい♪

早く帰ってきて、あたしと遊んでね。

パパを見送っちゃうと、ママは朝ごはんのお片づけをしている。

ママちゃん

あたしは寝ましゅ。

日向ぼっこしながらお昼まで寝るからね~。

なんとなくだるそうで、お散歩とごはん以外は寝てばかりのウェルシー。

犬も女の子は大変だね。

わが家に来てくれたパピーたちの繁殖犬ウォーカーさんも、みんなこうしてお預かり繁殖犬を大切にしてくださって、そのおかげで元気な可愛いパピーたちがわが家に来てくれたんですね。

私たちも、ウェルシーが毎日を健康で快適に過ごせるように心掛けて、いつか元気な可愛いパピーバトンをパピーウォーカーさんに繋ぎますね。

スポンサードリンク
PREV
犬の発情出血について知っておいてね 2回目のシーズンが来ました
NEXT
ライトブラウンの目をしたラブラドール!犬の目の色7種類をご紹介

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    ウェルシーちゃん♪
    シーズン中もパパママと落ち着いて過ごしているようですね。
    男の子は体験できない世界なので、興味深く読ませていただきました。
    この時期しか見れない貴重なおパンツ姿も可愛いです♡
    北盲のボラさんからもステキなプレゼントいただきましたね〜✨

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      ゆったり生活しています。
      男の子犬の気をひいてしまうので、他犬の少ない時間にお散歩に行くようにしています。
      あと、やや頻尿になり、昼間のワンも失敗したりしています。
      お転婆も影をひそめ、おとなしくしていますが、シーズンが終わったら元に戻りそうです(苦笑)
      北盲のボラさんから可愛いシーズンパンツをいただいたので、明るい気分でこの時期を乗り越えられそうです。
      人の優しさがとってもありがたいです。

関連記事

後追いはしなくなってきたが甘えん坊には変わりない犬

ウェルシーは、後追いする仔でした。 人がちょっとでも動くと、寝ていたはずなのに ママ、ど

記事を読む

飼主と並ぶ犬

ラブラドールレトリバーの4歳は良きパートナーに成長する頃だね

本日、2021年4月14日にウェルシーは4歳になりました。 ユオン君、ココアちゃん、ウェルシーを産

記事を読む

ライトブラウンの目をしたラブラドール!犬の目の色7種類をご紹介

ウェルシーだよ♪ みなさんの愛犬の目の色はどんな色? 人と同じように、犬にも黒(正確には

記事を読む

桜と犬

犬の体にできものを発見!良性?悪性?様子見していい?

先日、ウェルシーの口の下の辺りにできものを発見しました。 犬の皮膚に何かできてしまうと心配になりま

記事を読む

くつろぐ犬

下痢しちゃうし犬を太らせるのも難しい

ウェルシーの入所時の体重は22.4㎏でした。 繁殖犬になったウェルシーは、将来の出産に備えるため体

記事を読む

子犬生後約1か月

繁殖犬=嫌な言葉だ!可哀想?盲導犬繁殖犬の実態

ウェルシーは、2021年12月に富士ハーネスで2年振り、2回目の出産をし、現在子育ての真最中です。

記事を読む

座る犬

寒さ対策になるかな?犬にネックウォーマーを着用させてみました

ウェルシーだよ♪ 12月の上旬はまだまだ暖かかったけど、かなり寒くなってきたよ。 年末寒波がやっ

記事を読む

人が大好き興奮しやすい犬 興奮をコントロールする練習中

ウェルシーだよ♪ ママとお散歩に行ったよ。 今日は、人にかまってもらうと興奮しやすいあたしが、興

記事を読む

部屋でくつろぐ犬

ラブラドールレトリバーは3歳になると落ち着くって本当?

本日2020年4月14日は、ウェルシーの3歳の誕生日です。 W-15胎のみんな、お誕生日おめでとう

記事を読む

寝ている犬

ラブラドールレトリバー6歳 お転婆だけど優しい犬に成長しました

2023年4月14日はウェルシーの6歳の誕生日です。 プレゼントはチェック柄のカラーだよ♪ ネー

記事を読む

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

美保関灯台からの景色
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台

ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代か

抱っこされる子犬
明日へ命を繋ぐ!盲導犬繁殖引退犬ウェルシーに孫が生まれました

わが家のお預かり繁殖引退犬ウェルシー、この度孫が生まれ、晴れておばあ

覚えているかな?パピーウォーカー育てたパピーと約10年ぶりの再会

日本盲導犬協会では、育てたパピーが盲導犬にならなかった場合、原則とし

散歩する犬
犬の急性胃腸炎は早急に動物病院へ!原因・症状・治療・完治まで

9月も終盤になりましたが、まだ、日中は30℃近くなる日もあるウェルシ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑