梅雨の時期を犬が快適に過ごすための4つのポイント

公開日: : 健康管理

6月に入りましたね。

沖縄はすでに梅雨入りしていますが、西日本、東日本、東北なども梅雨に入りそうですね。

紫陽花

梅雨に気を付けたいトラブルと健康管理

雨の日が多く、湿度も高い梅雨の時期。

なかなかお散歩に行けず、犬も人もストレスを感じやすいですね。

虫が多くなってきたり、菌やカビも繁殖しやすい季節。

気を付けたいことや、犬のために家族ができることを考えてみました。

気をつけたいトラブル

1.皮膚のトラブル

被毛に覆われている犬の体は、菌が増殖し、皮膚疾患を引き起こしやすい環境にあります。

2.虫による病気の媒介

高温多湿になってくるとノミやダニ、蚊などの害虫が病気を媒介します。

3.食中毒の危険

細菌の繁殖が活発になるため、生食用の食材、不衛生な食器などによって食中毒を起こすことがあります。

ドライフードも湿気に気を付けないとカビが生えることがあります。

快適に過ごすための4つのポイント

犬の場合も気を付けなければいけないことは、人と同じですね。

日々の生活の中で対処していってあげましょう。

1.体のケア

雨の日の散歩の後やシャンプー後は、しっかり乾かします。

特に足裏は泥が付くことで菌もつきやすく、また乾きにくいためトラブルが起きやすい部分です。

ウェルシーは、まだまだ抜け毛が多い状態が続いています。

こまめにブラッシングをして死毛を取り除いてあげないと、蒸れて細菌が繁殖しやすい環境になったり、臭くなったりします。

個体差がありますが、たれ耳のわんこは蒸れやすいので、耳も気を付けて見てあげましょうね。

外出時に虫よけスプレーやローションなどを使って、蚊やマダニがつきにくいようにしてあげるのもおすすめです。

ウェルシー愛用中のこちらは、100%植物成分のオーガニックの虫よけスプレーです。

子犬や敏感肌の仔も使えます。

帰宅時はボディチェックをしたり、ブラッシングをして、マダニを見つけたら病院で取り除いてもらいます。

ウェルシーは、先日ダニを3匹連れて帰りました!

スプレーをしてあっても、住宅地の草のあるところ程度でも油断できませんね。

スプレーや予防薬の効果なのでしょうか?

噛まれておらず、被毛の上をトコトコ歩いていたので補殺しました。

予防薬も忘れずに投与しましょうね。

2.生活用品のお手入れ

ケージやクレートは汚れや抜け毛を取り除きます。

ベッドやマットは、雑菌の温床になりがちです。

洗濯・天日干しした後、掃除機や布団クリーナーで吸い取ります。

犬が寝るベッドやマットは、洗えるタイプのものを複数用意して、こまめに洗濯・交換するのがおすすめです。

眠る犬

雨が続くと天日干しする機会が少なくなりますね。

梅雨の晴れ間は貴重です。

3.食べ物の管理

食べ残したフードは早めに片づけます。

使いかけのフードは密閉して、冷暗所や冷蔵庫に保存します。

小さめのパッケージのフードを選ぶのもおすすめです。

食後の食器はさっさと片付け、飲み水もこまめに交換してあげましょう。

4.お散歩

雨が続くとお散歩にも行きにくくなりますね。

ウェルシーは、小雨くらいなら嫌がらないのでお散歩に行きますが、お散歩に行けない日は室内で遊びます。

おもちゃ探しゲームなど、頭を使うゲームも楽しんでくれますよ。

雨の合間にお散歩に行くことになりますが、日差しが出ると真夏のような暑さになりますね。

時間帯に気を付けて、出かけましょう。

水を飲む犬

クールウェアなどを着せるのもおすすめです。

関連記事→夏の犬のお散歩はクールベストでクールダウン効果

お散歩に行かれない日は、室内で頭と体を使った遊びを楽しむのもおすすめです。

関連記事→室内遊びで子犬の頭と心を育てる|おもちゃ探しゲーム

まとめのようなもの

梅雨時の注意点は、犬も人も変わらないですね。

当たり前すぎる~。

と思ってしまいますが、人も熱中症や食中毒になることがあります。

自分自身でケアすることのできない犬は、家族の力が必要です。

犬が快適に梅雨の時期を過ごすために、家族がでしてあげられることを4つ挙げてみました。

犬も人も快適にこの季節を乗り切っていきましょうね♪

【おまけ】

わが家の庭に咲く「梅雨を告げる花」

ミニバラと犬

直径2~3cmくらいのミニバラでスノーシャワーと言います。

スノーシャワー

雨が苦手で、雨に当たるとすぐに茶色くなってしまうくせに、雨の季節に咲くんですよね。

わが家の庭にこの花が咲くと、間もなく梅雨入りです♪

スポンサードリンク

スポンサードリンク

PREV
お散歩で興奮するとリードを引っ張る犬と上手に付き合っていこう
NEXT
わがまま犬は愛情深い犬!どうせなら可愛いわがまま犬に育てよう

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    以前ケインも足裏の肉球の間が炎症起こしたことあったよ。
    それ以来、足裏の余分な毛はカットして、風通しよくして、濡れたらしっかり乾かすよう気をつけてます。
    梅雨時はトラブル発生すること多いから、お互い気をつけて、爽やかに過ごしましょうね〜♪

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      肉球の間って乾きにくく、見えないので気付きにくいですよね。
      足裏の毛のカット、これもやっておいた方がいいですよね。
      ウェルシーもバリカンでカットしました。
      ゴールデンのケイン君は、毛が長い分、ウェルシーより大変そうですね。
      お互いに爽やかに過ごしていきましょうね♪

関連記事

散歩する犬

犬も夏太りする

夏になると食欲減退で夏痩せする人もいれば、冷たくて甘いおやつをつい食べて?夏太りするという人もいます

記事を読む

フードを食べる犬

ラブラドールがおデブになりやすいのは遺伝子のせいだった!

ラブラドールレトリバーの飼い主の皆さん、ラブって食いしん坊だし、太りやすいですよね。 何しろ「歩く

記事を読む

ラブラドールの標準体重はどのくらい?体重を増やしたい

ウェルシーだよ♪ ありがとう平成 こんにちは令和 だね。 令和元年はあたしにとって幸先が良さ

記事を読む

座る犬

犬がよだれをポタポタ垂らしているけど大丈夫?病気の心配は?

ある日、これといった理由も見当たらないのに、ウェルシーがよだれをポタポタ床に落としていました。 犬

記事を読む

ぬいぐるみと犬

愛犬のかかりつけ動物病院の選び方|見るべきポイントは?

獣医さんは、犬の健康面でのアドバイス、診療、治療などを行ってくれる頼れる存在です。 愛犬が健康で幸

記事を読む

犬は幸せだと胴が長くなるらしい

先日、飼い主の女性が16歳のラブラドールのお腹を蹴るというニュースがありました。 犬は保護団体に保

記事を読む

伏せる犬

犬のフケがすごいんですけど!原因と対策を調べてみました

1月26日にウェルシーのシャンプーをしました。 そして、翌日からフケがすごいです。 イエローラブ

記事を読む

くしゃみをする犬

犬がくしゃみを連発する原因と対策!可愛いものから病気が原因のものまで

犬がくしゃみをする仕草は、可愛くて笑ってしまいますね。 可愛い犬のくしゃみですが、心配ないものもあ

記事を読む

桜と犬

犬の体にできものを発見!良性?悪性?様子見していい?

先日、ウェルシーの口の下の辺りにできものを発見しました。 犬の皮膚に何かできてしまうと心配になりま

記事を読む

犬が日向ぼっこが好きな理由と日向ぼっこの効果

だんだん気温が下がってきて、日向ぼっこの季節になってきました。 夏の間は太陽の位置が高いので、部屋

記事を読む

展望台から見る龍岡城五稜郭
犬連れ龍岡城五稜郭|展望台から美しい星を見よう

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 長野

桜と犬
ラブラドールレトリバー7歳|嫌でもシニアを意識するステージに入りました

*記事には広告が含まれていることがあります。 2024年4月14日、

出郭
犬連れ杉山城|城マニアに「最高傑作」と言われる山城

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 埼玉

散歩する犬
愛犬の健康寿命を延ばすには

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーの健康診断(

座る犬
犬にジャーキーを与えるのは身体に悪いの?

*記事には広告が含まれていることがあります。 犬用のおやつがいろいろ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑