ネルソンズドッグフードをわが家なりに評価してみました
公開日:
:
健康管理
*記事には広告が含まれていることがあります。
最近、28.6㎏→26.4㎏まで、9%くらい体重を落とすことに成功したウェルシーですが、ダイエットのため今までよりフード量を1割減らしました。
こちら→ラブラドールレトリバー6歳8か月|ダイエットに成功しました
フードを減らすと摂取カロリーを減らすことはできますが、同時にたんぱく質の量も減ってしまいます。
ウェルシーは、避妊手術が終わった6歳9か月の盲導犬繁殖引退犬です。
散歩やボール遊びが大好きな活発な女の子なので、まだまだたんぱく質はしっかり摂りたいと思っています。
現在のフードとたんぱく質の量が同じか、やや多め、そしてカロリーが低めのフードを探していました。
今回は「ネルソンズドッグフード」を食べさせてみたので、わが家なりに評価してみました
ネルソンズドッグフードとは
ネルソンズドッグフードはチキンを全体の50%使用した、グレインフリー(穀物不使用)のドッグフードです。
全犬種に対応していますが、パッケージは5kg入りだけで粒も一辺が約1㎝の三角形とやや大きめなので、中型犬や大型犬におすすめです。
小型犬に与える場合は、砕いてあげると食べやすいかなと思いました。
ネルソンズドッグフードの特徴
1.グレインフリーのプレミアムドッグフード
ネルソンズドッグフードは、欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の基準をクリアした、イギリスのプレミアムフード専門の工場で生産されています。
大型犬は、小型犬に比べて体全体に対する消化器官の割合が少ないため、消化器のトラブルを起こしやすいのだそうです。
ネルソンズドッグフードは、犬の消化に負担が少ないグレインフリー(穀物不使用)のドッグフードです。
2.中身はどうなの?
中身を見ていきましょう。
【原材料】
チキン50%(乾燥チキン28%、チキン生肉22%)、サツマイモ、バターナッツスカッシュ、チキンオイル、エンドウ豆、チキングレイビー、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、海藻パウダー、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、ニンジン、パースニップ、リンゴ、カボチャ、ミドリハッカ、インゲン豆、ブロッコリー、ローズマリー抽出物、パセリ、マリーゴールド、フェンネル、ショウガ、グルコサミン、ユッカ抽出物、クランベリー抽出物、コンドロイチン、ナシ、ビタミン類(A、D3、E)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、パルミチン酸アスコルビル、クエン酸)
となっています。
【成分】
タンパク質 28%以上、脂質 11%以上、粗繊維 5%以下、灰分 9%以下、水分 12%以下、368kcal/100g
となっています。
ちなみに、現在食べているフードは「ユーカヌバラム&ライス」で
【成分】
タンパク質 22%以上、脂質 13%以上、粗繊維 2.6%以下、灰分 8.5%以下、水分 9%以下、386kcal/100g
です。
ネルソンズドッグフードは、現在のフードに比べてカロリーは大きく変わりませんが、たんぱく質が多く、脂質が少なめです。
<2024年2月20日追記>
2024年4月頃より、原材料名・成分表示および給与量表の改訂が行われます。
■原材料名(下線太字部 原材料配分変更、原材料表示の改訂および追加):
チキン50%(チキン生肉25%、乾燥チキン25%)、サツマイモ、バターナッツスカッシュ、チキンオイル、エンド
ウ豆、チキングレイビー、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、海藻、チコリ(フラクトオリゴ糖)、加水分解酵母(マンナンオリゴ糖)、ニンジン、パースニップ、リンゴ、カボチャ、スペアミント、インゲン豆、ブロッコリー、ローズマリー、パセリ、マリーゴールド、フェンネル、ショウガ、グルコサミン、ユッカ、クランベリー、コンドロイチン、ナシ、タウリン、ビタミン類(E、A、D3、B12、ナイアシン、パントテン酸、B2、B1、B6)、ミネラル類
(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)
・チキンの生肉と乾燥肉の配分を22%・28%からそれぞれ25%に変更いたしました。
・海藻パウダーの表示から、海藻の表示に改訂いたしました。
・フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖の由来となる原材料名を表示いたしました。
・ミドリハッカの表示から、スペアミントの表示に改訂いたしました。
・ローズマリー、ユッカ、クランベリーは抽出物の使用から乾燥原材料の使用に変更いたしました。
・栄養成分調整のため、タウリン、ビタミン類(B12、ナイアシン、パントテン酸、B2、B1、B6)を追加し、ビタミン類の表示順を添加量の多い順になるように改訂いたしました。
・原材料として酸化防止剤の使用を取り止めました。■成分(原材料配分変更後の最新の成分値):
タンパク質28%以上、脂質12%以上、粗繊維4%以下、灰分8.5%以下、水分10%以下、エネルギー(100gあたり)365.7kcal
食べさせてみました
粒の大きさは大き目とは言え、ユーカヌバラム&ライスに比べると気持ち小さい感じで、問題なく食べてくれました。
色の薄い方がユーカヌバラム&ライスです。
フードを変えるときはいつも少しずつ慎重に変えていきますが、体調面も問題はありませんでした。
ただ、ネルソンズドッグフードを100%にしたら、ツーが硬くなりました。
ツーは毎日出ているのですが、頑張ってもなかなか出ないという状況はちょっと可哀想なので、ウェルシーには今のところ
- ネルソンズドッグフード 7
- ユーカヌバラム&ライス 3
の割合で与えています。
次第に体が慣れてきて、ネルソンズ100%で大丈夫になると思っています。
*食べさせて1か月くらいから、ツーの硬さも普通になりました。
わが家での評価
1.原材料について
原材料は多く使用しているものから記載されているので、トップにチキン(乾燥チキン28%、チキン生肉22%)が来ているのは評価できます。
*2024年4月頃からの変更により、主原料のチキンの割合が(乾燥チキン25%、チキン生肉25%)になります。<追記>部分を参照願います。
チキン50%と、表記があるのも安心感がありますね。
トップに動物性たんぱく源が書いてあっても、実際どのくらい入っているのだろうと思うことがあります。
ビタミン類が(A、D3、E)と少なめな表記なのは、原材料が豊富なので栄養添加物としてはこれだけ、ということなのでしょうか。
そこは、分かりにくいなと思いました。
*2024年4月頃からの変更により、ビタミン類の表記が増えました。<追記>部分を参照願います。
2.穀物について
穀物を使っていないので、炭水化物源としてサツマイモ、バターナッツスカッシュ(かぼちゃの一種)を使用しています。
穀物にアレルギーがある仔には安心ですね。
また、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖などお腹の調子を整える成分が入っているのも嬉しいですね。
3.油脂について
油脂については「動物性油脂」などの表現ではなく「チキンオイル」「サーモンオイル」と具体的に記載されていて、犬にとって安全な食べ物であるので安心できます。
4.添加物について
人工的な香料や着色料は使われていません。
酸化防止剤は(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、パルミチン酸アスコルビル、クエン酸)となっています。
購入方法
ネルソンズドッグフードはペットショップや、ホームセンターでは販売されていません。
ネルソンズドッグフードを一番安く購入できるのは、公式サイトの定期購入になります。
下のバナーから公式サイトの購入ページに入れます。
ネルソンズドッグフードは、お試しサンプルの配布や販売は行われていないので、試してみたいと思う場合も5kgサイズの袋を、最低1袋は購入する必要があります。
お試しサイズがあるともっといいですね。
ネルソンズの公式サイトでは、注文袋数に応じて15〜20%オフの価格で購入できる定期コースが導入されており、1袋だけの注文でも15%割引が適用されます。
定期コースには継続回数の縛りがなく、解約もHPからできるのでわが家では定期コースの割引特典を活用しました。
チキンを50%使っていて、グレインフリーでこの価格というのは、大型犬は食べる量も多いので、コストが気になるけれど、安価なフードは中身が心配。
という大型犬の飼い主さんにとって、品質と価格のバランスがいい感じ(個人的な感想です)だと思いました。
まとめのようなもの
ネルソンズドッグフードは、欧州ペットフード工業会連合(FEDIAF)の基準をクリアしているので「主食」として与えられるフードです。
量を調整することで、子犬からシニア犬まで与えられる、全年齢対応の主食用フードということです。
主要な成分値を見てみると、たんぱく質は28%以上と、チキンが50%ということもあって高たんぱくなドライフードになっています。
脂質は11%以上、カロリーは100gあたり368kcalと、一般的な主食用ドライフードと比べると、脂質は控えめでカロリーは標準的な範囲になっています。
年齢的にあまり高カロリーにしたくない、でも散歩やボール遊びが大好きなので、たんぱく質はしっかり摂りたいウェルシーにも合っていそうです。
関連記事
-
犬の毛艶が悪いのはなぜ?愛犬の毛艶を良くするためには?
ウェルシーは、周りの人に 綺麗な犬だね。 毛がツヤツヤしているね。 と言われることが多いです。
-
恐怖!犬の胃捻転 原因・治療・予防について調べてみました
インスタグラムで交流のあるkai.813さんの愛犬カイ君が、胃捻転を起こしてしまったということでした
-
犬の発情出血について知っておいてね 2回目のシーズンが来ました
ウェルシーだよ♪ あたしね、2月15日から2回目のシーズンが始まったよ。 そして、今回は
-
犬の目やにの色と病気のサイン
目やにの有無は飼い主さんが気付きやすい変化です。 しかし、目やにが出ていても必ずしも病気とは限りま
-
犬が病院を嫌がる怖がる理由と病院の選び方
狂犬病ワクチン接種のため、ウェルシーを動物病院に連れて行きました。 ウェルシーは獣医さんが大好きな
-
最後のシャンプー 抜け毛も集めてみました
入所の準備が進んでいます。 ワクチン接種も終わって、次は最後のシャンプーです。 ウェルシ
-
大型犬にできやすい「肘タコ」の治し方と予防法
愛犬の前足の肘の部分が禿げたり、カサカサして固くなっていませんか? 多くの場合、肘タコと考えられま
-
犬の下痢の症状と受診のタイミングを調べてみました
4月16日の午後、ウェルシーは下痢(泥状の便)をしてしまいました。 犬は「お腹が痛い」などと話せな
-
犬の耳から茶褐色の耳垢が~!犬の外耳炎の原因・治療・予防法
蒸し暑くなる梅雨時期は、犬も皮膚や耳にトラブルが起こりがちです。 ウェルシーが軽度の外耳炎と診断さ
-
犬も寒暖差で体調を崩す 季節の変わり目は体調管理に気をつけよう
11月を過ぎて朝晩めっきり冷え込むようになりました。 1日のうちでも寒暖差が大きくなり、体調を崩し
Comment