犬連れ鎌倉散策|鶴岡八幡宮・鎌倉駅
ウェルシーだよ♪
海と山に囲まれた神奈川の古都、鎌倉に連れて行ってもらったよ。
新しく買ってもらったハーネスの試着を兼ねて散策してきたよ。
歴史と趣のある街を探検
鎌倉は、中世鎌倉時代に政治の中心地として栄えた場所で、現在は数多くの禅寺と神社が点在する有名な観光スポットだよ。
鶴岡八幡宮
鎌倉と言えば源頼朝ゆかりの地だよね。
そして鶴岡八幡宮は、頼朝が創建した鎌倉幕府を象徴する建築物だね。
鎌倉では人気の場所でとっても混むので、最初に行くことにしたよ。
ここが大石段を上がったところにある本宮だよ。
建物の朱色とそれを取り囲むかのように生い茂る木々の色とのコントラストがすっごく綺麗!
「八幡宮」の「八」の文字は、鳩が向かい合った形の絵文字みたいになっているんだよ。
写真アップ♪
八幡宮の使いが鳩であるということにちなんでいるんだって!
大石段の手前にあるのが若宮だよ。
ともに国の指定重要文化財に指定されているよ。
参拝が終わったら、ちょっと休憩。
渡ることはできないけど、太鼓橋があったよ。
その横を通って行くよ。
太鼓橋の向こうに立派な鳥居があったよ。
これが「三ノ鳥居」で鶴岡八幡宮の境内の入り口になるよ。
観光地なのでどうしてもお客さんが途切れなくて、分かりにくくなっちゃったけど、鳥居の向こうにさっきの太鼓橋が見えて、絵的にとっても綺麗なんだよ。
鳥居をくぐって若宮大路(わかみやおおじ)の参道「段蔓(だんかづら)」を歩いたよ。
そしてここが「二ノ鳥居」だよ。
参道「段蔓」の入り口になるよ。
この参道は、境内入口となる「三ノ鳥居」に近づけば近づくほど道幅は狭まり、土手も低くなるという遠近法が用いられ、実際の距離より長く見えるように設計されているんだって。
山と街に鎌倉の代表的な史跡が溶け込んでいるね。
ちなみに「一ノ鳥居」は由比ヶ浜にあるんだって。
由比ヶ浜から鶴岡八幡宮までは約2㎞の道のり。
鎌倉駅から鶴岡八幡宮の二の鳥居までは徒歩5分くらいだよ。
駐車場の関係で、鶴岡八幡宮の裏から入っちゃった!
鎌倉駅から来ると順路が逆になるよ。
鎌倉駅
こっちがJR鎌倉駅。
東口の北側に「小町通り」があって、入口には鳥居があるよ。
通り沿いにおしゃれなお店がたくさんあるけど、あたしたちが行ったときは時間が早くてまだお店は開いていなかったよ。
鶴岡八幡宮の表参道になっていて、あたしたちが歩いた若宮大路と並行しているんだよ。
そして西口の広場には時計塔があるよ。
「すくすく」っていう名前の大きなクスの木もあったよ。
そして、こっちが西口。
JR鎌倉駅は江ノ電と共同使用駅になっているよ。
まとめのようなもの
鶴岡八幡宮の参拝時間は 6:00~20:30だよ。
観光客も少なめな朝の凛とした空気の中を、すがすがしい気持ちで歩ける朝の参拝がおすすめだよ。
午前中に鶴岡八幡宮を参拝して、小町通りで食べ歩きなんて楽しそうだね。
気合入れて、早く来すぎちゃったのだ!
でもいいの。
他にもたくさん行きたいところがあったから!
しばらくあたしの鎌倉旅に付き合ってね♪
関連記事
-
-
わんこOK!川越クレアモールの「チンチョウゲ」でランチにしました
ウェルシーだよ♪ 埼玉県の川越で川越七福神めぐりを楽しんだよ。 関連記事→秋晴れの犬連れ川越七福
-
-
犬連れ長瀞|紅葉の月の石もみじ公園
ウェルシーだよ♪ 今年(2020年)の関東地方は台風の上陸が無かったため、例年以上に紅葉が綺麗なん
-
-
見事な桜並木!犬も子どもも遊べる川越水上公園でお花見
街歩きが楽しい埼玉県の川越。 私たちも犬連れで行ったことがあります。 こちら→犬連れ川越散策・時
-
-
犬連れ佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」
ウェルシーだよ♪ 長野方面にお出かけしたよ。 お出かけの途中で、佐久平ハイウェイオアシス「パラダ
-
-
犬連れ河津町|河津桜のお花見
ウェルシーだよ♪ 静岡県の河津町に河津桜を見に行ったよ。 河津町は伊豆半島の東南部に位置するよ。
-
-
犬連れ国営ひたち海浜公園
ウェルシーだよ♪ 秋晴れの1日になった10月21日に、国営ひたち海浜公園(茨城県)に行ってきたよ。
-
-
犬連れ水沢観音と水沢うどん|群馬県のパワースポットとグルメを楽しもう
ウェルシーだよ♪ 温泉街で有名な群馬県の観光地、伊香保にある「五徳山 水沢観世音」に行ってきたよ。
-
-
犬連れ桜山公園散策|冬に咲く桜と紅葉を楽しむ
なんでも紅葉と桜を一緒に楽しめる場所があるらしい・・・。 ということで桜山公園(群馬県)に行ってみ
-
-
犬連れ奥多摩|御岳山周辺散策
ウェルシーだよ♪ トライアル期間中の夏の思い出シリーズはまだ続くよ。 御岳山(みたけさん)に連れ
-
-
犬と楽しむ山中湖花の都公園
ウェルシーだよ♪ あたしの異母妹、カエデちゃんと一緒におでかけしたよ。 最初に行ったのは「山中湖花の
Comment
お久しぶりです!
同じくBWをしているUpaLove
です😄
我が家のわりと近くまでいらしたのですね!🐕
早朝に行かれて大正解✨ですね!
続きの旅日記楽しみにしています
🐶
(こちら6月に初出産を終えて今月家に帰ってきました🐤)
UpaLoveさん
コメントありがとうございます。
久し振りに遊びに行きましたが、鎌倉は楽しかったです。
春と秋は混雑しますが、今頃は穴場の季節かも?
ウパちゃん、出産育児、頑張りましたね~。
今はおうちでたくさん甘えているかな?
パピーたちの成長が楽しみですね♪
ウェルシーはまだこれからなので、不安と楽しみが入り交ざった気分です。
体重も順調に増えているので、引き続き健康管理に気を付けていきますね。