犬と楽しむ山中湖花の都公園

公開日: : 首都圏発犬連れ旅, 山梨エリア

ウェルシーだよ♪

あたしの異母妹、カエデちゃんと一緒におでかけしたよ。

最初に行ったのは「山中湖花の都公園」だよ。

花の都公園立札と犬

山中湖花の都公園の魅力

ずばり!

お花と富士山!!

山中湖花の都公園は、無料エリア(花畑・農園)と有料エリア(清流の里)があるんだよ。

去年(2018年)の8月に花畑・農園だけお散歩したの。

こちら→山中湖周辺観光その1 犬連れ花の都公園

無料エリアでもお花に囲まれた写真や、富士山をバックにした写真が撮れるよ。

百日草

今回は有料エリアの「清流の里」にも行ったので、そっちを中心にご紹介するよ。

清流の里には何があるの?

清流の里は、お花を見ながら水辺の雰囲気を満喫できる癒しの空間だよ。

清流の里

溶岩樹型地下観察体験ゾーン

溶岩樹型体験ゾーン入口

約1,000年以上前の富士山の噴火により形成された「溶岩樹型群」だよ。

溶岩樹型地下観察体験ゾーンではその原型のまま直接観察できて、生成のメカニズムをモニターで学習することができるんだって。

溶岩樹型と犬

写真がぶれてごめんね~。

ママのカメラ、暗いところが苦手だった!

滝と水車

昔ながらの三蓮大水車があるよ。

水車

石清水の滝で、水に入ろうとするカエデちゃんだよ。

水に入ろうとする犬

ふたりで少し水に入って遊んだよね~♪

滝から流れる川の水をクンクンしたり(飲んだり?)

川に顔を入れる犬

芝生の場所で遊んだよ。

芝生で遊ぶ犬

ゴロゴロしていたら、クールベストが脱げちゃって、カエデちゃんに

お姉ちゃん、何やってるの?

って呆れられちゃった~。

他には、親子で楽しめる「水遊具広場」もあるよ。

清流の里レイクガーデン

季節ごとにいろいろなお花が楽しめるよ。

日日草と犬

あたしたちが行った日はサンパチェンスが綺麗だったよ。

サンパチェンスガーデン

お散歩しながらお花を楽しめるよ。

あたしが歩いている橋が「花の都大橋」で、ここからの富士山の眺めが最高に綺麗なんだけど、この日は曇りベースのお天気で、時々お日様が出ていたけど富士山はチラッとしか見えなかったよ。

花の都大橋を歩く犬

富士山が見えないと、ただの「清流のあるお花畑」みたいな感じなんだけど、あたしたちわんこには、曇りがちの1日でありがたかったよ。

アスファルトがアチチになるからね~。

夏は、日差しを避けるところが少ないのがわんこには辛いかな。

フローラルドームふらら

温室で、冬も綺麗なお花が咲いているんだよ。

わんこは抱っこならOKだよ。

あたしたち、重すぎるから抱っこなんてとんでもない!

ってことで、ここはパス。

入り口付近が日陰なので、少しのんびりさせてもらちゃった♪

フローラルドームふららの前で

カエデちゃん

たくさん歩いて疲れたかな?

水に入ったり、芝生の上を歩いたり、くんくんもして楽しかったね。

まとめのようなもの

山中湖は富士山から一番近い湖!

花の都公園は、富士山を背景に四季折々のお花を楽しめるよ。

無料エリア(花畑・農園)だけでもお花を楽しめるよ。

有料エリア(清流の里)はお花と清流を楽しんだり、お食事処もあるよ。

冬はイルミネーションも綺麗なので、山中湖付近に一泊したらぜひ行ってみてね。

こちら→山中湖花の都公園

スポンサードリンク
PREV
犬連れ鎌倉散策|源氏山から北鎌倉へ 明月院・円覚寺・東慶寺・浄智寺
NEXT
わんこOK!山梨県忍野の洋食カフェレストラン「風詩」でランチにしました

gd.vol へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. カエデPW より:

    カエデです。
    お姉ちゃん、遊んでくれてありがとう。
    たくさん歩いて水遊びをしたり、芝生でゴロゴロも楽しかったね(^O^)

    ウェルシーちゃん。
    大切な思い出がまた増えました。ありがとう。
    撮った写真をみたらカエデ笑顔でした。とても楽しかったのね。
    お揃いのクールベストを着た姉妹達とても可愛かったです。

    • gd.vol より:

      カエデPWさん
      一日お付き合いいただいてありがとうございました。
      犬たちは、お散歩したり、水辺で遊んだり、芝生で遊んで
      人はお話できて楽しかったですね。

      お揃いのクールベストも可愛かったですね。
      良い思い出になりました。
      カエデちゃんのこれからの成長が楽しみですね。

関連記事

うさぎ

ご縁の国島根の旅日記

ツムギの面会があったので、島根を旅してきました。 1日目 広島空港に到着。

記事を読む

犬連れ桜咲く熊谷|星川シンボルロード・中央公園・高城神社

ウェルシーだよ♪ 夏の暑さで全国的にも有名な、埼玉県の熊谷を探検してみたよ。 春は暑くないし、桜の季

記事を読む

犬連れ春の巾着田をお散歩

巾着田は埼玉県の観光スポットで、秋の曼珠沙華が有名です。 誰が数えたのか知りませんが、500万株と

記事を読む

古代を感じるお散歩|さきたま古墳群

繁殖犬ケイン君と家族と一緒に、さきたま古墳群(埼玉県)に行きました。 この日は朝から雨。 古墳の

記事を読む

犬連れ冬の伊豆|道の駅伊東マリンタウン

ウェルシーだよ♪ パパとママに伊豆に連れて行ってもらったよ。 あたしが遊んだところを少しずつ紹介

記事を読む

金山城標識

犬連れ金山城址|落城知らず!石垣造りの山城を散策

ウェルシーだよ♪ 群馬県太田市にある金山城址に連れて行ってもらったよ。 金山城は戦国時代に造られた

記事を読む

犬連れ信州白樺高原長門牧場

ウェルシーだよ♪ タイトル、漢字ばっかりだね。 信州の白樺高原にある「長門牧場」に行ったよ。 標

記事を読む

水沢観世音

犬連れ水沢観音と水沢うどん|群馬県のパワースポットとグルメを楽しもう

ウェルシーだよ♪ 温泉街で有名な群馬県の観光地、伊香保にある「五徳山 水沢観世音」に行ってきたよ。

記事を読む

舞鶴城公園案内板

犬連れ舞鶴城公園(甲府城址)天守台からの眺めを楽しもう

ウェルシーだよ♪ 山梨県甲府市にある舞鶴城公園に連れて行ってもらったよ。 甲府城とは 甲府城は、

記事を読む

犬連れ冬の高尾山ハイキング

高尾山は都心から電車で45分、大都会東京の片隅に位置する自然あふれる都会のオアシスです。 ツムギを

記事を読む

座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

伏せる犬
簿記3級ネット試験を受験してみました

今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。

伏せる犬
シニア犬は夏に歳をとる?引退から2年尿漏れ再び!8歳の夏

ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑