富士ハーネスに新しいPR犬が誕生しました

公開日: : 盲導犬ボランティア

ウェルシーだよ♪

みなさんにお知らせがあるよ!

あたしの弟、ウィニーがPR犬になったよ。

詳しくは、日本盲導犬協会の公式ブログを見てね。

こちら→PR犬「ウィニー」のご紹介

ウィニーのご紹介

ウィニーは、ユオンお父さんとココアお母さんの間に、6頭兄弟姉妹の5番目に生まれたよ。

委託の日のウィニー。

お姉ちゃんに抱っこされて、カメラを向けられてちょっと緊張したかなあ?

ちっちゃくて可愛かったね。

抱っこされる子犬

甘えん坊で、優しくて人懐こいウィニー。

レクチャーのお散歩の練習で、真剣に歩く姿が可愛かったよ。

ワーナーも上手に歩けている~。

拾い食いして

こら~!!

って言われていたの、あたしだけ?

散歩の指導

入所の日は、カメラを向けたら

ぼく、動けないんですけどって苦笑いだったね。

お姉ちゃんたちが大好きだったよね。

入所のウィニー

足が長くてかっこいいウィニー。

富士ハーネスにいるから、あたしもウィニーに会えるかもしれないんだね!

ポチたまを観てくださったみなさん。

あたしの弟、ウィニーを応援してくださってありがとう。

ウィニーは、たくさんの人に盲導犬を紹介するお仕事を選んだんだね。

富士ハーネスを訪れる機会があったら、ぜひ可愛いウィニーをなでなでしてあげてね。

そして、これからのウィニーも応援してあげてね。

ウィニー

進路決定おめでとう。

いつか会おうね♪

<2024年8月16日追記>

繁殖犬になったウェルシーは、出産で富士ハーネスに里帰りしたときや、富士ハーネスのイベントでウィニーに会うことができました。

姉犬と弟犬

兄弟姉妹犬とはいえ、訓練が終了してしまうとそれぞれの道を歩むことになるので、再会できる可能性は低くなります。

富士ハーネスでウィニーの活躍を見ることができたり、ウェルシーをウィニーに会わせてあげることができて幸せでした。

関連記事→盲導犬PR犬が盲導犬について少しお話しするよ

日本盲導犬協会ではPR犬の引退は7歳です。

2024年5月にウィニーはPR犬を引退して、新しいご家庭の家族の一員になりました。

スポンサードリンク
PREV
災害時にペットと一緒に避難できる?飼い主の心得とは?
NEXT
犬の記憶力はどのくらい?楽しい記憶で脳内を満たしてあげよう

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    実は、ウィニー君どうなったんだろう…
    と、思ってはいました…
    ポチたまも終了してしまい、その後の事も全くわからなくなってしまったので…

    でも、先の事が決まって良かったと思います♪
    パピーウォーカーされてたご家族の皆様、おめでとうございます…
    これで大っぴらにウィニー君に会えますね♪(笑)

    今年のキャンドルナイトでサンタさんの出で立ちでお迎えしてくれるんでしょうか?
    とても楽しみです♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      ウィニー君の進む道が決まって安心しました。
      優しくて、甘えん坊の可愛い仔なので、きっとたくさんの人に愛されると思います。

      あと2か月もすればキャンドルナイトですね。
      ウィニー君のサンタ姿が見られたら嬉しいですね。
      私も楽しみになってきました。

関連記事

火を灯されたキャンドル

2019 キャンドルナイト 富士ハーネス

2010年から開催されている富士ハーネスでのキャンドルナイトは、今年2019年は10回目の開催となり

記事を読む

2017「夏!体験ボランティア 盲導犬の一生」に参加しました

8月5日、埼玉県の坂戸市にて小学生とその保護者を対象にした、盲導犬の一生や盲導犬のボランティアについ

記事を読む

盲導犬は可哀想な犬なのか?キャリアチェンジ犬ツムギのひとり言

みなさんお久し振り。 わ~~い! ツムギだよ~~~!! わたしはね、1月23日で3

記事を読む

2017 ボランティア夏祭り 富士ハーネス

8月5日に富士ハーネスで開催されたボランティア夏祭りに行ってきました。 ウェルシーにとっては初めて

記事を読む

視覚障害者支援ボランティア講座パンフレット

視覚障害について知らな過ぎ!視覚障害者支援ボランティア講座を受講しました

このブログに何度か登場している、盲導犬ユーザーの井出さんとロンド号が、埼玉県坂戸市の社会福祉協議会

記事を読む

イズモぐるみ~つながる心~

先日宅配が届きました。 何だろう? ラブラドールのぬいぐるみです。 イズモの母犬ア

記事を読む

キャリアチェンジ犬ペッパーのお話

盲導犬の候補犬に生まれた子犬の中で、盲導犬になるのは全体の3~4割と言われます。 盲導犬にはなりま

記事を読む

10月10日(月祝)は盲導犬に会いに行こう

先日、シオンを連れて地域のイベント祭りに行ってみました。 フリーマーケットがあったり、子供向けのイ

記事を読む

ユオン&ココア子

利己的だっていい!私がボランティアを続ける理由

私たちは盲導犬育成にかかわるボランティアに参加していますが、人はなぜボランティアに参加するのでしょう

記事を読む

桜並木を散歩する犬

盲導犬は健気で立派だよね、でも寿命は短いんでしょ?世間一般の盲導犬のイメージ

先日、特に盲導犬に反対でもなく、積極的に賛成というわけでもない、盲導犬に対してはフラットな立場の女

記事を読む

座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

伏せる犬
簿記3級ネット試験を受験してみました

今回の記事は犬とは無関係なので、興味のある方だけお読みくださいね。

伏せる犬
シニア犬は夏に歳をとる?引退から2年尿漏れ再び!8歳の夏

ウェルシーは2023年の4月に3回目、最後の出産をして、その年の8月

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑