子犬の初めてのお泊りはいつから?準備と必要なしつけは?
犬との暮らしの中では、犬と一緒に旅行に行きたいと思うこともあるかもしれませんね。
子犬を迎えていつ頃から宿泊旅行ができるのでしょうか?
盲導犬パピー生後5か月初めての宿泊
旅行は非日常になります。
人も普段と生活リズムが変わりますし、犬も移動やいつもと違う環境や生活リズムに戸惑ったり、ストレスを感じることもあります。
余裕を持って出かけましょう。
イズモは生後5か月齢のとき、初めて宿泊旅行を経験しました。
旅行に行くための準備としつけ
1.準備
- 狂犬病やワクチンの証明書(施設によって提示を求められることがあります)
- 普段のフード(1食ずつジップ袋に入れると便利です)と飲み水。
- 折りたためるフードボール。
- 歯磨き、ケア用品、おもちゃ、ペットシーツなど。
- クレート(いつも使っているクレートだと夜間安心することもあります)
万一のためにかかりつけ動物病院の電話番号と、旅先の動物病院の電話番号をメモしておくと安心です。
2.しつけ
- 混合ワクチン、狂犬病ワクチンの接種が終わって日常のお散歩に慣れていること。
- トイレのしつけができていること。
- いたずらをしないこと。
- たくさん吠えないこと。
子犬が何か月くらいになったら旅行に連れて行けるかというのはその仔によりますが、最低限でもこれくらいは必須ですね。
パピーだもん!探検大好き
2013年11月17日の3回目のレクチャーは、午前中がレクチャーで午後が懇親会でした。
一日がかりになるので、その日は河口湖に一泊してのんびり帰ることにしていました。
お宿に到着~♪
わ~い!!
素敵なお部屋~♪
探検探検
これ何?
うひょ~!!
キッチンもあるよ。
カーテンの向こうはどうなっているのかな?
パパちゃん、パパちゃん、何してんの?
コーヒー作ってるの。
イズモも少し落ち着いて座ったら?
は~い。
ねえねえパパちゃん
あたしのごはんまだですか?
生活マナーは大丈夫?
探検に余念のないイズモ。
制御しやすいようにと思って、部屋に入ってしばらくはリードをつけたままにしておきました。
届くところにいろいろなものがあるし、家と違うので興味津々でした。
何か咥えて走り回ったりするかな~?
と思いましたが、イタズラもしませんでしたしソファーや椅子の上にも乗りませんでした。
あなたが歩いていいのは床の上だけです!
と普段からイズモには言ってあります(笑)
盲導犬になって、電車やタクシーの座席に乗るわけにはいきません。
普段からベッドやソファの上は乗せないでくださいと協会からお願いされています。
それが習慣になっているので「乗りたい」とは思わないようです。
犬と宿泊を考えている人は、毎日の生活の中で
公共の場所でどう振舞うべきか?
を考えた犬との暮らし方をしていくといいのでしょうね。
家でできないことが、外でできるはずはありませんものね。
呼び戻しやコマンドに従えることも大切
ひとしきり探検が終わると落ち着いていいこにしていました。
へえ~!!
やるじゃん!
イズモはいいこなんだな~。
と安心したのも束の間
部屋に入ってから、夫が一度車に戻りました。
イズモは部屋を出ていくパパを追いかけて猛ダッシュ!!
のんびり構えていたら、部屋を出て行ってしまうではないですか!
まさか!!
部屋のドア開けっ放し?
慌てて部屋の外へ出てみると廊下を一目散に走るイズモの後ろ姿が…。
かけっこで犬に追いつくはずないし、どうしよう。
イズモ!
と呼んだら振り向きました。
「Come」と言ってイズモに背中を向けて、部屋の方へ走りました。
イズモは私を追いかけてくれたので、無事に部屋の中に入れることができました。
生後5か月。
呼び戻しは、まだ完璧には出来ません。
一直線の廊下で屋内だったから良かったけど気をつけなくちゃ!
環境の変化も大丈夫かな?
レクチャーで遊んでお勉強して疲れたイズモ。
部屋に備え付けのケージで爆睡です。
イズモとは、パピーウォーキング中に4回宿泊旅行をしました。
イズモは排泄の心配はありませんでしたし、どこに連れて行ってもよく寝てくれたので、お泊りも気軽にできました。
そういうところは楽な仔でした。
まとめのようなもの
犬連れの旅行は楽しいですね。
環境が変わることは犬にとってもストレスになりますから、計画には余裕を持って出かけたいです。
犬OKの観光地や施設も増えていますが、公共のマナーを守って楽しい旅行にしましょうね。
- PREV
- 3回目のレクチャー
- NEXT
- 盲導犬はどこからやってくるの?盲導犬繁殖犬の存在
関連記事
-
子犬の社会化 芝生を体験
家から歩いて30分くらいのところにある市営の公園に行ってみました。 ここは芝生の上もわんこOK
-
子犬のハウストレーニング|子犬がハウスを好きになる教え方
日本盲導犬協会では委託犬の誤飲事故を防ぐため、夜間やお留守番のときはハウスに入れるように指導していま
-
3回目のワクチン終了お散歩全面解禁
2013年10月 3回目のワクチンが終わって10日経つと、アスファルトだけではなく、土の上や芝生な
-
委託4日目に掃除機を体験してみました
掃除機を怖がる仔は多いようなので、少し家に慣れてきた委託から4日目に掃除機を体験させてみました。
-
ストライキ!夜だけはケージで寝るのを嫌がる犬
イズモはハウスが好きな仔で、昼間は部屋で寝ていても本格的に寝るときは自らケージに入って眠る仔でした。
-
子犬の散歩トレーニングとカフェで落ち着くことを教えてみた
2016年のクリスマス シオン地方は晴れて穏やかな日になりました。 仕事もお休みだったので、シオ
-
子犬の留守番はいつから?何時間くらい大丈夫?
わんこは基本的にお留守番は苦手ですね。 寂しがり屋さんです。 しかし人と一緒に生活する以上、お留
-
パピーウォーカーのお別れは2回ある!面会そしてさようなら
ようやくこの日記も時間軸が追い付いてきました。 12月6日に、イズモとの面会をして来ました。
-
一歳の誕生日|盲導犬パピーお別れの季節
2014年6月20日 I-12胎の兄弟姉妹たちの1歳の誕生日でした。 みんな大きな事故もなく大き
-
ショッピングモール初体験
シオンを連れてショッピングモールに行ってみました。 シオンは車酔いはしませんが、最初の頃は揺れ
Comment
1. 素敵なお宿!
とっても過ごしやすそうなお宿ですね。
イズモ、いろんなことがあったんですねー。いつもお会いしてもご機嫌なイズモしか目にしていなかったので、真夜中のツー事件の事も全くしりませんでした。
大変でしたね。。。
でも、イズモ、ねんねが出来るって凄い!!
あのこたちどうしてるでしょうねー。
まあ、絶対に元気で楽しくやっているんでしょうけど(笑)
いろんな事があっという間に過去になっていくなぁーとしみじみ感じます。
2. Re:素敵なお宿!
イザベルマミーさん
はい。やっぱりいろいろありました。
イザベルもいろいろあったけど、レクチャーで会う時の顔はいつもご機嫌でしたよね。
レクチャーでは、マミーちゃんと楽しく遊ぶイザベルの可愛らしさはピカイチでした!
ねんねは偶然覚えてしまったので、分離不安症の副産物ですね。
入所から2か月ですね。
もう昔からの住人のような顔して楽しく生活しているでしょう。
http://ameblo.jp/wan0824/