エレベーターと鏡
ある日、地元のショッピングモールに行ったときに、エレベーターを利用してみました。
扉が開いて
シオン
Come
普通ですね。
扉が閉まって動き出しても
無反応。
うちに来たパピーには、今のところエレベーターを嫌がる仔は誰もいません。
エスカレーターは、練習場所が無いんですよね。
どこかに出かけたときにエスカレーターがあったら、練習してみたいです。
露店のスペースに鏡が置いてありました。
鏡に映る自分への反応はどうかな?
ご対面~♪
見知らぬ?犬と至近距離。
あれ?
ちょっと困ったような顔をしている?
でも
無反応。
以前、お散歩のときに商店のガラスに映る自分を見て
あ!
犬がいる!
ぼく、シオンだよ。
あそぼ
あそぼ
と尻尾を振っていたのに意外でした。
その日の気分にもよるのでしょうかね?
それとも、その時の体験で学んで
これ、自分じゃん!
と理解している?
そんなに賢い??
シオン君
いろいろ体験中!です。
スポンサードリンク
- PREV
- わんこと行く軽井沢プリンスショッピングプラザ
- NEXT
- 胡坐をかく犬
関連記事
-
-
子犬の成長は嬉しくもあり寂しくもあり!車に飛び乗るときのエピソード
小さい頃のシオンはクレートが苦手だったので、長時間のドライブのときは足元に乗せていました。 車に飛び
-
-
えぇ~!座布団が怖いの?足裏敏感な犬
もうだいぶ前のことなのですが、わが家にお客さんがありました。 私達の他に大人3人、こども(幼児
-
-
犬連れ西湖癒しの里・冬の河口湖・富士ハーネスキャンドルナイト
2013年12月14日 富士ハーネスでキャンドルナイトが行われるので行ってきました。 途中で、西
-
-
ショッピングモール初体験
シオンを連れてショッピングモールに行ってみました。 シオンは車酔いはしませんが、最初の頃は揺れ
-
-
秋冬の風物詩 ひなたぼっこする犬
朝のお散歩から帰ってきたシオン。 窓際に行ったと思ったら、どっかり座り込みました。 足を
-
-
まだ子犬だから?雷よりもお散歩で外に行くことが不安
つむたん地方、気持ちの良い五月晴れになりました。 寒気が入って少しひんやりした朝になり、カラっとし
-
-
子犬がやってきた 初日の様子
委託式が終わり、家に帰ります。 車の中で爆睡中のシオン君。 車に酔うかどうかまだわからないの
-
-
生後6か月のシオンへ
8月1日でシオンは生後6か月になりました。 体重は7月30日の夏祭りの日に富士ハーネスで測った
-
-
お散歩の課題 引っ張らないで歩く
シオンがお散歩デビューをして1か月ちょっとが経ちました。 だんだんと外が楽しいと思えるようになって
Comment