Go Toキャンペーン恐るべし!ぴ~ひゃらぴ~ひゃら踊らされる日本人

公開日: : 雑感

ウェルシーだよ♪

今年2020年は、特筆すべき年になったね。

何しろ、新型コロナウィルスの世界的大流行で、世の中大混乱。

決して人々が望んだ訳ではないけれど、新しい生活スタイルも確立されてきたね。

熱海駅平和通り商店街

そんな中始まった国のGo Toキャンペーン事業。

みんな楽しんでる?

Go Toは巧妙に人を踊らせる

このGo To、いろいろ世間を騒がせているよね。

まず、感染者の多い東京を外してGo Toトラベルを見切り発車したところから

税金使ってやっているのに不公平じゃ~!

という不満が出てきたよね。

さらに

旅行に行ける余裕のある人だけが恩恵にあずかれて不公平じゃ~!

医療関係者は旅行どころじゃないのに不公平じゃ~!

一部の産業ばかり補助するのは不公平じゃ~!

と「不公平」の大合唱。

その上、298円などの低価格の1品だけを注文して1000円分のポイントを受け取る「トリキ錬金術」なるワザが編み出されたり、GoToトラベルで予算を使い切りそうな予約サイトが「割引上限を引き下げる」と言い出したり、ドタバタになったよね。

いやいや、どうなることかと思ったよ。

Go Toの目的は?

そもそもGo Toの目的は

  • 甚大な被害を受けている観光業について、飲食業、イベント・エンターテイメント業などを支援する。
  • 感染予防対策に取り組みながら頑張っている飲食店を応援し、食材を供給する農林漁業者を応援する。

というものだよね?

これは税金の配分を政府がそう決めただけ。

もともと国民に割引サービスをするための事業ではなく、余裕のある人たちにお金を使ってもらって、コロナで困っている人たちを少しでも助けようっていうものだよね。

それなのに、不公平の大合唱になるのは

他人がトクをしているのに、自分だけがソンしたくない。

という心理。

人間ってさ、自分が他人と同じ恩恵を受けられない「不公平」に敏感なんだね。

座る犬

あたしたちわんこは、自分と他の犬を比較しないのでその点は気楽だわ。

Go Toは人の心理を煽る仕掛けがいっぱい

ご存じの通り、GoToトラベルの割引は「率」で計算されるよね。

どうせなら高額な宿に泊まった方が、割引される実質金額は大きくなるよね。

5900円のジャケットを買う予定だったうちのママが、50%offと聞いて2万円のコートを半額で買っちゃうようなものだね。

ママ~。

予算より出費が増えているよ。

コートがお得に買えたからって、マフラーや小物までついで買いしてないかい?

みなさんも、宿泊が安くなったからって、実は要らないようなお土産を買っちゃったりしてない?

まいっか。

経済が回るのなら。

そして、一部予約サイトの「割引上限の引き下げ宣言」も、人々の心理を煽ったよね。

最大で1万4000円割引のはずが3500円までになると言われたら、それは焦るよね。

焦って「1万4000円割引しますよ」というサイトに行っちゃうよね。

おトクなのは今だけかもしれない、今ならまだ間に合う~!

と思ってしまって(冷静な判断が鈍って)旅行を迷っていた人も

のんびり構えていたら恩恵にあずかれないかもしれない~!

ってつい予約しちゃうんじゃない?

踊るつもりが無かった人まで踊らされていたりして~!

まいっか。

経済が回るのなら。

Go Toは素晴らしいマーケティング法だった?

Go Toの巧妙さは、国民全員に「トクする権利」を提示したことだよね。

これがね、例えば子育て世代のみとか、年収制限があるとなると、他の人は

楽しんでね~♪

と思えるけど

誰でもおトクに旅行に行けるよ~。

誰でも予約して飲食店に行くとおトクだよ~。

ってことになると

せっかくトクする権利があるんだから使わないとソン!

って思っちゃうんだよね~。

先に国民全員に「給付金一律10万円」を配っておいて、人間の損得勘定を利用して不要不急の消費までも煽っているのね。

さすが姑息・・・じゃなかった、アタマのいい官僚さんたちが考え出したマーケティング施策だわ!

国民を躍らせるのが巧いこと!

あたしがこの企画に乗って踊れないからって、ひがんでいるわけじゃないよ。

海で遊ぶ犬

だって、犬だも~ん。

まとめのようなもの

Go Toはいろいろお騒がせはあるにせよ人の心理を巧みについて、とりあえず日本国民に「ついお金を使わせる(経済を回す)」ってことには成功しているようですね。

私たちは感染対策をして、観光業や飲食業の皆さんの笑顔やおもてなしを楽しみに出かけたいと思っています。

わんこOKのところが増えると嬉しいです♪

スポンサードリンク
PREV
犬のフリーズドライフードはメリットだらけ?危険性も理解して与えよう
NEXT
国営昭和記念公園ドッグラン|基本情報・料金・必要な書類など

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

関連記事

詐欺に注意!民事管理センターから訴訟のお知らせが届いた

私たちの元に「架空請求書」が届きました。 本日は犬とは無関係の話題です。 架空請求書に気を付けて!

記事を読む

散歩中に人を見上げる犬

愛されている犬は見た目で判断できる

犬を見かけると この仔、可愛がられているのだろうな。 と思ったり この仔、幸せなんだろうか? と思

記事を読む

横向きに眠る犬

寝相でわかる犬の心理と性格

わんこの寝顔って可愛いですよね。 愛犬はどんな寝相で寝ることが多いですか? 寝相を見れば犬の

記事を読む

犬に嫌われる人は男性に多い?

うちの仔、男の人が苦手なんだよね~。 という話を時々聞きます。 わが家にやってきたパピー

記事を読む

思いやりの心があれば他人の犬を勝手に触ったり自分の犬を近づけないよね

*記事には広告が含まれていることがあります。 もし街で盲導犬を見かけたら 犬に声をかける。 犬に

記事を読む

伏せる犬

犬の名前はどう付ける?名は体を表すかも?

名前は愛犬への最初のプレゼントになります。 これから犬を家族に迎える方は、ワクワクしながら考えてい

記事を読む

犬を可愛がり過ぎる飼い主は精神が崩壊する

犬の飼い主のみなさん。 わんこって可愛いですよね。 メロメロ♪ 溺愛しちゃう? でもね こんな話もあ

記事を読む

抱っこされる犬

愛犬に長生きして欲しいですか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 近年の犬の平均寿命は14歳~15歳と言います。 大型

記事を読む

ハードルを飛ぶ犬

ラブラドールレトリバーってどんな犬?性格と飼い方のポイント

ラブラドールレトリバーは、盲導犬に一番多く使われている犬種です。 警察犬もいますね。 なので「人

記事を読む

散歩する犬

犬のフンを家の前に放置されて大迷惑!効果的な撃退法は?

私が住む地域の犬の飼い主さんは、一部の人がマナーが悪いのではなく、マナーが悪い人の中に一部マナーが

記事を読む

抱っこされる子犬
明日へ命を繋ぐ!盲導犬繁殖引退犬ウェルシーに孫が生まれました

わが家のお預かり繁殖引退犬ウェルシー、この度孫が生まれ、晴れておばあ

覚えているかな?パピーウォーカー育てたパピーと約10年ぶりの再会

日本盲導犬協会では、育てたパピーが盲導犬にならなかった場合、原則とし

散歩する犬
犬の急性胃腸炎は早急に動物病院へ!原因・症状・治療・完治まで

9月も終盤になりましたが、まだ、日中は30℃近くなる日もあるウェルシ

麦茶を飲む犬
犬に麦茶は大丈夫?ダイエット中の犬の水分補給にベストかも

9月も中旬になりましたが、まだまだ暑いウェルシー地方です。 夏バテや

座る犬
すれ違うとき愛犬を抱っこする小型犬の飼い主にモヤっとする?

愛犬と散歩に行くと、すれ違うときに愛犬を抱っこする飼い主さんがいます

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑