Go Toキャンペーン恐るべし!ぴ~ひゃらぴ~ひゃら踊らされる日本人
公開日:
:
雑感
ウェルシーだよ♪
今年2020年は、特筆すべき年になったね。
何しろ、新型コロナウィルスの世界的大流行で、世の中大混乱。
決して人々が望んだ訳ではないけれど、新しい生活スタイルも確立されてきたね。
そんな中始まった国のGo Toキャンペーン事業。
みんな楽しんでる?
Go Toは巧妙に人を踊らせる
このGo To、いろいろ世間を騒がせているよね。
まず、感染者の多い東京を外してGo Toトラベルを見切り発車したところから
税金使ってやっているのに不公平じゃ~!
という不満が出てきたよね。
さらに
旅行に行ける余裕のある人だけが恩恵にあずかれて不公平じゃ~!
医療関係者は旅行どころじゃないのに不公平じゃ~!
一部の産業ばかり補助するのは不公平じゃ~!
と「不公平」の大合唱。
その上、298円などの低価格の1品だけを注文して1000円分のポイントを受け取る「トリキ錬金術」なるワザが編み出されたり、GoToトラベルで予算を使い切りそうな予約サイトが「割引上限を引き下げる」と言い出したり、ドタバタになったよね。
いやいや、どうなることかと思ったよ。
Go Toの目的は?
そもそもGo Toの目的は
- 甚大な被害を受けている観光業について、飲食業、イベント・エンターテイメント業などを支援する。
- 感染予防対策に取り組みながら頑張っている飲食店を応援し、食材を供給する農林漁業者を応援する。
というものだよね?
これは税金の配分を政府がそう決めただけ。
もともと国民に割引サービスをするための事業ではなく、余裕のある人たちにお金を使ってもらって、コロナで困っている人たちを少しでも助けようっていうものだよね。
それなのに、不公平の大合唱になるのは
他人がトクをしているのに、自分だけがソンしたくない。
という心理。
人間ってさ、自分が他人と同じ恩恵を受けられない「不公平」に敏感なんだね。
あたしたちわんこは、自分と他の犬を比較しないのでその点は気楽だわ。
Go Toは人の心理を煽る仕掛けがいっぱい
ご存じの通り、GoToトラベルの割引は「率」で計算されるよね。
どうせなら高額な宿に泊まった方が、割引される実質金額は大きくなるよね。
5900円のジャケットを買う予定だったうちのママが、50%offと聞いて2万円のコートを半額で買っちゃうようなものだね。
ママ~。
予算より出費が増えているよ。
コートがお得に買えたからって、マフラーや小物までついで買いしてないかい?
みなさんも、宿泊が安くなったからって、実は要らないようなお土産を買っちゃったりしてない?
まいっか。
経済が回るのなら。
そして、一部予約サイトの「割引上限の引き下げ宣言」も、人々の心理を煽ったよね。
最大で1万4000円割引のはずが3500円までになると言われたら、それは焦るよね。
焦って「1万4000円割引しますよ」というサイトに行っちゃうよね。
おトクなのは今だけかもしれない、今ならまだ間に合う~!
と思ってしまって(冷静な判断が鈍って)旅行を迷っていた人も
のんびり構えていたら恩恵にあずかれないかもしれない~!
ってつい予約しちゃうんじゃない?
踊るつもりが無かった人まで踊らされていたりして~!
まいっか。
経済が回るのなら。
Go Toは素晴らしいマーケティング法だった?
Go Toの巧妙さは、国民全員に「トクする権利」を提示したことだよね。
これがね、例えば子育て世代のみとか、年収制限があるとなると、他の人は
楽しんでね~♪
と思えるけど
誰でもおトクに旅行に行けるよ~。
誰でも予約して飲食店に行くとおトクだよ~。
ってことになると
せっかくトクする権利があるんだから使わないとソン!
って思っちゃうんだよね~。
先に国民全員に「給付金一律10万円」を配っておいて、人間の損得勘定を利用して不要不急の消費までも煽っているのね。
さすが姑息・・・じゃなかった、アタマのいい官僚さんたちが考え出したマーケティング施策だわ!
国民を躍らせるのが巧いこと!
あたしがこの企画に乗って踊れないからって、ひがんでいるわけじゃないよ。
だって、犬だも~ん。
まとめのようなもの
Go Toはいろいろお騒がせはあるにせよ人の心理を巧みについて、とりあえず日本国民に「ついお金を使わせる(経済を回す)」ってことには成功しているようですね。
私たちは感染対策をして、観光業や飲食業の皆さんの笑顔やおもてなしを楽しみに出かけたいと思っています。
わんこOKのところが増えると嬉しいです♪
関連記事
-
愛犬が15歳で亡くなり寂しいのでパピーウォーカーをやってみたいけど
愛犬を亡くした友へ わんことの暮らし、楽しかったよね。 愛情をたくさんかけて毎日
-
うちのこの救急隊員になる!ペットセーバー講習を受講しました
夫が「ペットセーバー講習」を受講しました。 ペットセーバーって何? どんな内容で何に役立つの? 気
-
新型コロナウィルス禍の外出自粛で気付いた犬の不自由さと優しさ
2019年11月に、中国の武漢で発生が確認された新型コロナウィルス(COVID-19)は、瞬く間に
-
シアトル発わんこのお話 アメリカの盲導犬育成システムにも言及
アメリカのシアトルで生活していらっしゃるナオミ・シェラーさんが、シアトルの日本語情報サイト「JUNG
-
子犬の選び方は性格を重要視しよう
先日、日本盲導犬協会のボランティアや賛助会員に向けて発行されている会報「盲導犬くらぶ」が届きました。
-
愛犬に長生きして欲しいですか?
*記事には広告が含まれていることがあります。 近年の犬の平均寿命は14歳~15歳と言います。 大型
-
犬のふんを放置する飼い主さん!あなたはこんなに嫌われている
住宅地、特に都市部では犬の飼い主さんに求められるマナーが厳しくなっています。 これだから犬の飼い
-
犬をノーリードにするということ
私が犬と暮らすようになってもうすぐ5年。 わが家の周りにもいろいろなわんこと飼い主さんがいて
-
インスタグラム 始めました
流行のものに疎い私。 流行っているらしいことは知っていましたが、IT音痴が災いしてなかなか踏み
-
犬は社会の一員!愛されわんこに育てるために心がけていること
近年では、犬はペットではなく家族の一員と考える飼い主さんが増えてきました。 犬を連れて入れる施設も
Comment