お散歩 呼ばれて笑顔のはずが・・・

公開日: : 第二話 ツムギ, 散歩

西から梅雨に入ってきましたね。

わが家の周りでも紫陽花が咲いてきましたよ。

わが家の庭の紫陽花はちょっと面白い花です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして梅雨の足音が聞こえると咲き始めるのがこれ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ラベンダー。

品種やその土地によって違うのでしょうが、わが家のラベンダーは梅雨の前触れのように咲きはじめます。

これからは雨の合間を縫ってお散歩に行くようですね。

今日も元気に歩くツムギです。

だいぶお散歩が楽しくなってきたようで嬉しいです。

前を見てトットコトットコ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いい調子!

と思っていてもやっぱりこうなります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クンクンクンクン・・・。

まあ・・・犬ですからね。

でもね、名前を呼んだらママに注目して欲しいのね。

ツムギ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

な~に?

しまった!寝起きの目やにを拭くの、忘れた!!

美人が台無しだわね。

つむたん

いつかの日記に、名前を呼ぶと笑顔で人の顔を見るって書いちゃったのに、なんちゅうお顔?

でも、ちゃんと見てくれたので

「Good」と褒めてあげました。

なでると嬉しいのか、前にダ~っと行っちゃうこともあるので「Good」だけにしておきました。

そうしたら次の瞬間

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぴょ~ん!!

何?なんでいきなりぴょん?

無表情でちょっと怖いんですけど・・・。

赤いコードはコンデジを首に下げられるようにつけてあるものです。

画面に侵入してしまいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

きゃ~!

カメラに突進しないで~!!

呼ばれて見上げたらコンデジが目に入り、コンデジに興味津々だったのね。

何かと人が持っているものに興味津々のパピーだったことを忘れていたわ。

「呼ばれて笑顔」を撮るのは、もう少しお姉さんにならないと難しいかもね。

楽しみは後にとっておきましょう。

ぴょんは無視して

「ツムギ、Come」

ツムギから距離をとって、ついてきたところをGoodと褒めてあげました。

お散歩再開、レッツゴ~♪

ツムギの変顔の写真が撮れてラッキー♪

スポンサードリンク
PREV
初めてのシャンプー
NEXT
見慣れない物を怖がる犬には時間をかけて慣れさせる

サナ父ちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    パピ-らしくて、とってもカワイイですね。

    お散歩、楽しめてますし、名前呼んで振り向いてくれたらこっちも楽しいですよね。

    道路のクンクンチェックはサナもよくやってました。

    何となくですが、
    「あいさつしたことのないワンコがその道を歩いてた時とかに、クンクンしてるのかもね~」

    何て話をかみさんとしたことがあったように思います。

    ここは入所してから訓練士さんに任せよっかぁ…

    と、丸投げ!(笑)。

    お散歩、毎日のことですから、毎日楽しく、たまにちょこっと指導(笑)。

    今日も楽しんでくださいね。

    楽しい気持ちになれましたので、休日出勤、頑張れそうです。ありがとうございます♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      お蔭様でお散歩もだいぶ楽しくなってきたツムギです。
      最初の頃はクンクンがひどかったのですが
      だいぶ楽しく歩ける時間も多くなりました。

      ハーネスをつけたらにおい嗅ぎをせず、歩くことに集中する。
      これを教えるのは訓練士さんにお任せして
      サナちゃんのように、ツムギと毎日楽しくお散歩したいです。
      今日も楽しんでお散歩してきます。
      ありがとうございます。

      休日出勤なのですね。
      今日も一日頑張ってくださいね。
      サナちゃんも楽しく頑張っていると思うから!

関連記事

子犬の生後4か月はいろいろなことをどんどん吸収する時期

5月だというのに、連日暑い日が続くつむたん地方です。 ある日のことです。 暑さのせいなのか、毎日

記事を読む

河津桜の散歩道

まだまだ風が冷たく、寒い日も多いシオン地方ですが、週末はご褒美のようにポカポカの春の陽気になりました

記事を読む

ケージに伏せる犬

ハウスのしつけは必要?ハウスのしつけができていて良かったと思った件

日本盲導犬協会では、犬との生活にハウスを使います。 なので、パピーウォーカーは子犬を委託されたその

記事を読む

【動画】おもちゃ探しゲームで待てや解除を学ぶ子犬

相変わらず毎日ツムギと遊んでいます。 昨日ご紹介したおもちゃ探しゲームの動画を撮りましたよ。 ブラ

記事を読む

見上げる犬

犬の散歩の適切な時間やコースは犬に任せてみよう

犬にとってちょうど良いお散歩の距離や時間はどのくらいかなあ? と思うことはありませんか? 訓練士さ

記事を読む

トイレサークル内に伏せる子犬

就寝時はケージで寝かせるお約束になっているんですけど?

日本盲導犬協会では、留守番させるときや夜など人の目が届かないときはパピーをケージに入れるという約束に

記事を読む

掃除機を確認する子犬

犬に掃除機は怖い物ではないと教えるには

子犬は、母犬や兄弟犬から離れて人と一緒に生活をするようになると、人との暮らしの中でいろいろなものを経

記事を読む

立ち止まる犬

犬は道を覚える?車も回避する?驚くべき犬の散歩能力

ここのところ、11月とは思えないポカポカの陽気が続き、ウェルシーもお散歩が楽しそうです。 調子に乗

記事を読む

梅の花咲く散歩道

シオン地方は梅が咲きはじめました。 シオンを連れて公園にお散歩に行きました。

記事を読む

他犬との接し方を学びなさい!ツムギの特訓

ツムギの眼科検診のため、神奈川訓練センターに行きました。 ここはパピーにとっては大好きな訓練士さん

記事を読む

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑