他人の犬を蹴り殺した疑い?ランニング中の男を逮捕

公開日: : 雑感

埼玉県で、ランニング中の男性が他人の飼い犬を蹴って殺したとして逮捕されるという事件が起きました。

警察の調べに対し、男性は

犬がぶつかってきただけ。

と容疑を否認しているということです。

飼主と犬

事件概要

  • 河川敷をランニングしていた男性が、散歩中のパピヨン(メス12歳)を複数回蹴るなどして殺した疑い。
  • パピヨンは頭の骨が折れるなどしていた。
  • パピヨンはリードを着けておらず、飼い主の手から離れていた。
  • 動物愛護法の今年(2020年)6月施行の改正法を適用しての逮捕は、埼玉県内で初。

(内容は2020年12月12日現在のものです)

事件について感想

ニュースはこれだけなので、詳しい状況は分かりませんが、個人的な感想です。

たとえ犬がノーリードで歩いていたとしても、犬が落ち着いて歩いている状態なのに「蹴る」という行為をしたのだとしたら、絶対に許せない行動です。

しかし、男性はランニング中だったということなので、走る人などに吠えかかったり追いかける犬もいます。

もし、そのパピヨンが男性が言うように自分にぶつかってくるような行動を取って、びっくりして、あるいは恐怖から犬を蹴ったとしたら、良い・悪いで言えば「悪い」ですが、正当防衛だと思います。

ノーリードの怖さ

犬が好きな人は、犬は「可愛い生き物」だと思っていますが、世の中には犬が嫌いな人もいますし、犬そのものを「怖い」と感じる人もいます。

記事の趣旨は違いますが

こちら→知らない人に許可なく愛犬を触られるのは有り?無し?

に子どもにおもちゃの刀を突きつけられて、恐怖から攻撃的になりおもちゃの刀にかみついた犬の話を書きましたが、犬でも人でも強い恐怖を感じると反撃に出るというのは動物としての防衛本能で理屈ではありません。

そして、恐怖の感じ方には個人差(個体差)があります。

私の義母は、生前チラシ配りのアルバイトをしていたことがありますが、お仕事中に飼い主が連れていたノーリードの犬が、後ろから吠えながら走ってきて、太ももの裏を咬みつかれ大けがをしたことがあります。

義母は「チラシを入れるために歩いていただけ」と言いましたが、犬嫌いでしたから、もしかしたら犬を刺激するような態度を無意識に取ってしまったのかもしれません。

しかし、飼い主がリードをつけて犬を管理していれば咬まれることは無かったはずです。

もしかしたら、今回の事件の男性も

咬みつかれるかも!

という恐怖を感じたのかもしれません。

私はシオンを育てていたとき、シオンに排泄をさせようとワンツーコールをしていたところに、ノーリードの小型犬が吠えながら走ってきたときは、小型犬でも怖かったです。

こちら→ノーリードの犬に襲われるかと思ったよ

もちろん、複数回蹴ったのが事実なら過剰防衛だと思うので「逮捕」は当然だと思います。

飼い主様、犬は可愛くても捕食動物です

犬を飼っている人は、犬は自分の子どものように可愛いものですが、犬は立派な犬歯を持つ捕食動物であることは忘れてはいけないと思います。

ツムギのパピーウォーキングのとき、観光地で狭い道をすれ違うときに10代くらいの女性が犬が怖かったらしく、すれ違いざまにキャーキャー叫びました。

後ろから人も来てしまうし、道は狭いしで、その女性にとってはすれ違うしかなかった状況ですが、私はツムギと女性の間に入り、カラーを持ってツムギの動きを制御し、女性に

叫ぶと犬が興奮するので、声を出さず止まって後ろを向いていてください。

大丈夫ですから、怖かったら目を瞑ってじっとしていて。

とお願いしました。

そんなに?

と思うかもしれませんが、犬を怖いと思う人は至近距離に来られるとパニックになるほど怖いものなのです。

犬の飼い主は、極端に犬を怖いと感じる人もいることを忘れてはいけないと思います。

まとめのようなもの

今回の事件で、もし、恐怖を感じたとしても犬を複数回蹴ったのが事実であればやりすぎです。

しかし、散歩中にリードさえつけていれば、パピヨンなら犬を手元に寄せ抱きかかえることもできたはずです。

可愛い愛犬の命は戻って来ません。

被害者にとっても加害者にとっても不幸な事件になってしまいました。

スポンサードリンク
PREV
犬の拾い食いは叱っても取り上げても直らない!しつけのポイントは?
NEXT
盲導犬パピーママ犬に会う!母子はお互いを覚えているのかな?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

関連記事

横顔ラブラドールレトリバー

犬の飼い主あるある?うちの犬は自分のことを人間だと思っている!それって問題なの?

昭和の頃の犬は外飼いで、その役割は番犬でした。 知らない人が来ても吠えないと、バカ犬呼ばわりされた

記事を読む

諏訪湖を臨む

犬連れ立石公園|諏訪湖を一望できる美しい風景

ウェルシーだよ♪ 長野県諏訪市にある立石公園に連れて行ってもらったよ。 立石公園は標高934mの場

記事を読む

シアトル発わんこのお話 アメリカの盲導犬育成システムにも言及

アメリカのシアトルで生活していらっしゃるナオミ・シェラーさんが、シアトルの日本語情報サイト「JUNG

記事を読む

フードを食べる子犬

犬の食器のぬめりの原因は何?簡単なヌルヌルの落とし方

毎日のごはんが楽しみなウェルシー。 無心に食べている姿は可愛いです。 そして、食べ終わってもいつま

記事を読む

散歩する犬

犬のフンを家の前に放置されて大迷惑!効果的な撃退法は?

私が住む地域の犬の飼い主さんは、一部の人がマナーが悪いのではなく、マナーが悪い人の中に一部マナーが

記事を読む

見送りする犬

犬を飼いたい!犬なんて簡単に飼ってはいけない!それでも犬のいる暮らしは楽しい

先日、ウェルシーと公園に出かけました。 30代後半くらいの女性に 犬を飼いたいと思っているのですが

記事を読む

犬をノーリードにするということ

私が犬と暮らすようになってもうすぐ5年。 わが家の周りにもいろいろなわんこと飼い主さんがいて

記事を読む

座る犬

Go Toキャンペーン恐るべし!ぴ~ひゃらぴ~ひゃら踊らされる日本人

ウェルシーだよ♪ 今年2020年は、特筆すべき年になったね。 何しろ、新型コロナウィルスの世界的大

記事を読む

伏せる犬

大きな声では言えないけれど私は犬が嫌いなんです

わが家では置き薬を利用しています。 置き薬というのは、販売業者が直接消費者の家庭を訪問して薬を消費

記事を読む

インスタグラム 始めました

流行のものに疎い私。 流行っているらしいことは知っていましたが、IT音痴が災いしてなかなか踏み

記事を読む

諏訪湖
諏訪湖一周約16㎞を犬と一緒に歩いてみたよ

ウェルシーだよ♪ 諏訪湖は、長野県のほぼ中央に位置する周囲約16㎞の

諏訪湖を臨む
犬連れ立石公園|諏訪湖を一望できる美しい風景

ウェルシーだよ♪ 長野県諏訪市にある立石公園に連れて行ってもらったよ

座る犬
ラブラドールレトリバー8歳|初老の風情を感じています

5月連休も明け初夏の日差しと風を感じます。 少し時間が経ってしまいま

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑