二歳の誕生日~つながる心~
公開日:
:
第一話 イズモ, パピーウォーカーの気持ちとか
6月20日はイズモの誕生日です。
2歳になりました。
イズモ、そしてI-12胎のみんな
おめでとう!!
7頭の兄弟姉妹たちは、訓練中の仔、PR犬になった仔、家庭に入った仔、進路はそれぞれですが、みんな元気に誕生日を迎えることができました。
2歳になったイズモへのお祝いに、ツムギも使っているシャンプー自然流 スーパーグレード をプレゼントしました。
その後、イズモを迎えてくださったCC犬飼育ボランティアさんから、近況を知らせるお便りをいただきました。
CCボランティアさんの許可をいただいていないので、お手紙の内容の掲載は控えさせていただきますが、イズモがすっかりご家族に溶け込み幸せでいることを知りとても嬉しいです。
育てたパピーが手元を離れた後も元気で幸せに過ごしていることは、パピーウォーカーである私達にとって大きな心の支えになっています。
お手紙の右上の写真を見てください。
イズモにロングリードがついていますね。
広い公園のような場所で、ボール投げをしたり走ったりして遊んでもらったのでしょう。
イズモは人と遊ぶのが大好きでしたから、お子さんのいる温かい家庭で伸び伸び遊んでもらえる生活は、何より幸せなことだと思います。
盲導犬協会では、盲導犬になる仔もならない仔も、全ての犬の幸せを最大限考えてその仔の進路を決めてくれている。
このことを再認識できたお手紙でした。
協会の方針に賛同できないとしたら、ボランティアを楽しく気持ちよく続けることはできませんからね。
イズモ、元気そうで良かった。
相変わらずよく食べて、よく寝て、よく歩いているみたいだね。
パピパパとママも安心しているよ。
ずっとずっと幸せでいてね。
お手紙は
イズモは私達家族の陽だまりです。
と結ばれていました。
CCボランティアさん、ありがとうございます。
イズモは私達にとってもずっと心の陽だまりです。
イズモのことをずっとよろしくお願します。
父犬ラルゴ君と母犬アリスちゃんの繁殖犬ウォーカーさんも、イズモは温かな家庭で幸せに暮らしているので、どうか安心してくださいね。
- PREV
- 犬は嬉しいと尻尾を右に振る?
- NEXT
- 子犬の社会化 わんこ同士のマナーを学ぶ
関連記事
-
-
1頭の犬が人の心を繋いでいくんだね パピーウォーカーの喜び
ウェルシーの父犬のユオン君と、母犬のココアちゃんの繁殖犬ウォーカーさん宛てに、ウェルシーの委託直後か
-
-
パピーウォーカー初心者 慎重で繊細な仔がやってきた
ポチたまの密着取材「盲導犬ストーリ シーズン3」の取材が入っているA-17胎の、アーガス君のパピーウ
-
-
幸せの片道切符|さよなら盲導犬パピー
ステイわんこの1号さんを送り届けた1月4日の夜、富士ハーネスから電話がありました。 イズモの譲渡先
-
-
パピーウォーカーの一番長い日 委託修了式
3月12日、シオンたちS‐14胎がパピーウォーカーのおうちを卒業して、訓練センターに入学する日です。
-
-
お別れが近付いた時期のパピーウォーカーの気持ちってどうなの?
先日、盲導犬ユーザーの井出さんにお誘いいただいて、アニマルプラザ「犬のようちえん」にて開催された「盲
-
-
子犬が夜中にうんちしちゃうよ~!真夜中のツー事件
子犬の排泄が整ってきたと思っても、思わぬことが起こります。 生後4か月も過ぎたある日、事件が起きま
-
-
他犬の模倣(マネ)をして学習する子犬
私の教え方が下手だったため、なかなかおもちゃのアウトが覚えられなかったイズモですが、兄弟犬のマネをし
-
-
子犬のしつけお座り(Sit)いつからどう教える?
犬のしつけの中で「コマンドに従う」ものがいくつかあります。 Sit(お座り)Down(伏せ)Wai
Comment
イズモちゃんの嬉しいお便り、何よりですね!
写真を見ると、もうすっかりレディなイズモさんですね。(*^_^*)
毎日可愛がられて、愛されて、楽しく暮らしているのが表情から見てとれるようです。
みんな赤い糸で繋がっているもんね。みんな楽しく幸せであってほしいな。
ロとラのママさん
それぞれの犬に、それぞれのドラマがありますね。
犬は飼い主を選ぶことはできないので
人の手で幸せにしてあげなければ・・・ですよね。
みんな幸せであって欲しいです。
イズモちゃん、2歳のお誕生日おめでとう〜☆
イズモちゃんはCCボランティアさんにとって家族の陽だまり、PWさんにとっても心の陽だまりなんですね。
イザベルちゃん、たくさんの家族に愛されて、本当に幸せなワンコですね。
今日の記事、ケイン仔の委託式に向かう車中で読んだのですけれど、ママさんのイズモちゃんを想うあたたかい気持ちにうるうるしてしまいました。
協会のワンコがどの道に進んでも、みんなイズモちゃんのように幸せになってほしいですね〜
繁殖犬ボランティアさんもこの記事を読んだら、とっても安心して、よろこんでいただけたと思いますよ。
ケインママさん
ありがとうございます。
協会のわんこは、係わった方みんなのわんこですから
みんなの陽だまりですね。
ケイン君の第4弾仔も生まれたおうちをさよならして
PWさんとの新しい生活ですね!
すくすく育ってみんな幸せになりますように!!
イズモ お誕生日おめでとう。
CCボランティアさんからのお手紙とても嬉しいですよね。
幸せで何より良かったです。
インディーボランティアさんからは、まだ連絡はありませんがきっと
幸せに暮らしていると思っています。
私達にとっても歴代パピー達は「心のひだまり」になっています。
永遠に。
インディーPWさん
ありがとうございます。
インディーもお誕生日おめでとう。
インディーも幸せに誕生日を迎えていることを信じています。
インディー、甘えん坊だからな~。
甘え過ぎて新しいご家族を溶かしてしまっていないか心配(笑)
おもちゃのアウトがなかなか出来なかったイズモは
インディーががぅがぅ言いながらも「OUT」のコマンドで
おもちゃをパッと離してママさんに褒められるのを見て
おもちゃのOUTが出来るようになりました。
それからのイズモは、ぐんぐん伸びていきました。
インディー、ありがとね。
あ〜ごめんなさい
途中でお名前間違えちゃいました…
I胎のみなさんのお誕生日だったから、
頭が誤作動しちゃったようです(^^;)
イズモちゃん、ロングリードで駈けている姿、ほんとに楽しそうですね♪
ケインママさん
いいですいいです。
イザベルも誕生日だし、同じく幸せなわんこだから。
イズモ、遊ぶのが大好きでした。
ロングリードをつけて公園でよく遊びました。
大切な思い出です^^
I‐12胎のみんな、お誕生日おめでとうございます。
ワンコ、そしてそのママさんやパパさんにもいつまでも幸せな思い出が残り、見えないまでも、幸せな糸で繋がっていますように。
ただただ、病気、怪我なく元気に過ごせますように。
S‐12胎のみんなも元気に過ごしているかな…
サナ父ちゃんさん
ありがとうございます。
イズモも、そしてツムギも
ずっとずっと私達の陽だまりであり続けます。
誕生日は、来てくれたパピーに感謝する日ですね~☆
イズモ!そしてみんなおめでとう!!
この日I12胎のPWさんみんなそれぞれ、会えない我が子を遠くからお祝いする日ですね・・・。
イズモの写真、やっぱりイザベルに良く似ています。見た途端どきっとしました。
あのよちよち歩いていた子達が2歳。
もう立派な大人になっているんですね・・・
とっても感慨深いです。
これからもずっとずっと幸せでいて欲しいですね。
イザベルマミーさん
イザベルもおめでとう。
ほんと、姉妹よく似ていますね。
大丈夫です。
あの仔達みんないい仔達ですから
みんなずっと幸せでいてくれますよね~☆
イズモは2才になったんですね
おめでとうございます!幸せそうで私も嬉しいですね。
これからも末永く元気で、幸せに…
ツムたんも、頑張れ〜
くるみさん
ありがとうございます。
イズモとチョコちゃんは、性格が似ているところもあるので
ちょっと年上のチョコちゃんの成長ぶりが楽しみです。
チョコちゃんのブログを見ながら
イズモもこんな風にお姉さんになっているのかな~
なんて想像しています。
イズモ、2歳の誕生日おめでとう!
お手紙の右上の写真、ロングリードがついているだけじゃなくて、楽しそうな表情だね。
まだCCして日も浅いのにこの表情だってことは、きっと幸せなんだろうなぁ。
まさに名前の由来通り、自分を幸せにしてくれる家族との縁を結べたんですね。
これからも幸せで楽しく暮らしていってくださいね。
イーリィの父さん
お誕生日を祝ってくれてありがとう!
あたしもね、イーリィちゃんと同じように
新しいパパとママと子供たちにご縁があって家族になったけど
可愛がってもらって、毎日を楽しく過ごしているわ。
いつも、イズモは食いしん坊だねっていわれるけど。
いいよね~ラブだもの★
byいずも