犬より人が先にごはんを食べるべき?順番より大切なことは?

公開日: : しつけ

犬のごはんは、人のごはんより先に与えてはいけない。

と聞いたことはありませんか?

本当のところはどうなのでしょう?

ごはんの順番は人と犬の関係に影響する?

ごはんの順番は、例えば犬が人の指示を聞かなくなるなど、人と犬の関係に影響があるのでしょうか?

結論を言うと、個人的には

どちらが先でもかまわない。

影響無し。

と思っています。

犬より人のごはんを先にする理由

人がリーダーだからです。

犬の祖先は狼とされています。

狼は縦社会で獲物はまずリーダーが食べて、順位が下の個体は順位が上の個体が食べ終わるのを待っている。

とされることから、順位が上の「人」が先に食べるというのが理由です。

食べる順番は人と犬の関係に影響ないと思う理由

飼い主と犬が、同じ場所で同じ時に同じ食器から食べているのであれば、飼い主が先に食べることで「順位付け」を犬に意識させられるのかもしれません。

でも、実際は犬は犬の食器で、人は人の食器で食べていますし、場所も別々です。

食事の時間も同じとは限らず、前とか後とか言われてもねえ…。

という家庭も多いのではないでしょうか?

そうなると、犬の方も「順番=上下」を意識しないのではないかと感じます。

カフェで待たされる

わが家では、ほとんど毎日ウェルシーのごはんが人より先です。

でも、問題行動や困ることはありません。

ある日、犬OKのカフェに行ったときのことです。

ウェルシーは産後の回復期で3回食だったので、昼食がありました。

カフェでウェルシーにフードを食べさせました。

協会の「ごはんルール」が身に着いているので、言われなくてもフードの準備を始めると座るウェルシーさん。

ごはんだよ~。

OK

フードを食べる犬

しかし、人の食事はなかなか運ばれてきません~。

カフェにて

食べ終わってくつろぐウェルシー。

待ちくたびれるパパ(笑)

こんなことはよくあることです。

順番よりも与え方が大切

日本盲導犬協会では

人の食事を犬のごはんより先にしてくださいね。

という指導はしていません。

しかし、パピーウォーカーにはフードの与え方の指導があります。

犬を座らせ、食器を置いて

ごはんだよ。OKと言われるのを待つ子犬

OK(いいよ)

と言ったら食べる。

フードを食べる子犬

です。

人主導でフードを与えることにより「ごはん」に興奮せず、落ち着いてフードを食べられるようになります。

犬を長時間待たせる「おあずけ」の指導はありませんが、パピーには

  • 人の手はフードを奪わないということを教えるために、食器をゆすったりフードを触る。
  • 「Good」は良い言葉ということを教えるために、「Good」と言いながら犬を撫でる。

といった指導があります。

これらは、犬の状態を常に触れることで確認する盲導犬ユーザーを念頭に置いていて、どんな時に触られても嫌がらない犬に育てるためでもあります。

パピーの頃からこうしてフードを食べることで、フードを食べている犬に近づいたり食器を片付けるときも、唸ったり吠えたりしない犬に育ちます。

また、人の食事中はテーブルの下や自分の場所(ケージ、マットなど)で落ち着いて過ごすように教えるといった指導もあります。

ごはんを欲しがって吠える仔には、吠えている間はフードを与えず、吠え止んでから与えて

  • 吠えているとフードはもらえないよ。
  • フードをもらうために吠える必要は無いんだよ。

と教えていきます。

しないほうがいいこと

人がごはんを食べていると欲しがる仔もいるかもしれませんが、人の食事のお裾分けはしない方がいいと思っています。

理由は

  • 人の食事の味付けは犬にとっては濃すぎるものが多かったり、脂分が多かったりして、犬の健康上良くない。
  • 犬によっては要求がエスカレートし、吠えたり攻撃行動が出る場合がある。

です。

しかし、犬との暮らしは家庭によってそれぞれなので、家庭犬なら犬も家族も幸せで周囲の迷惑にならないのであれば、自由でいいと思っています。

犬自身が自分の健康を守ることはできないので、健康面は飼い主さんが気を付けてあげてくださいね。

さて

パパさんのごはんが運ばれて来ました。

海鮮料理

海鮮丼、美味しそう~♪

ウェルシーは?

眠る犬

人のごはんには全く興味を示さず爆睡中です。

まとめのようなもの

犬のごはんについては、順番よりも与え方が大切だと思っています。

  • 座って待つ。
  • 「OK」の合図で食べる。

この2つを教えるだけで、人の指示を聞き、落ち着いてフードが出てくるのを待てるようになります。

犬が人の社会で楽しく暮らしていくためには、人がリーダーになることが必要と言いますが

  • ごはんは人が先。
  • 散歩では人の前に出ない。

などがリーダーなのではなく、犬から

安心して一緒に暮らせる人。

と信頼してもらえることが大切ですよね。

ごはんを自分の方が先に食べていたって、人の数歩先を歩いていたって家族を信頼している犬は、人の話を聞き分け、人が好む行動を選ぶようになっていきます。

(写真は4枚目、5枚目がシオン、他はウェルシーです)

スポンサードリンク

スポンサードリンク

PREV
犬連れ南伊豆|断崖絶壁!迫力満点!石廊崎の見どころ
NEXT
子犬が急に散歩嫌いになってしまった!理由と対策を考えてみた

ケインママ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. ケインママ より:

    わが家も特に食事の順番は気にせずに、こちらの都合であげてます。それでも、ちゃんと上下関係はわかってくれているので、大丈夫そう。順番どうこうよりも、信頼関係があるかどうかが重要ですよね。

    • gd.vol より:

      ケインママさん
      ごはんの順番よりも、お互いに相手を思い合って仲良く暮らす方が、犬との暮らしは楽しいですよね。
      信頼関係を大事にしていきたいです。

関連記事

伏せる犬

犬のしつけ「無視」はイジメ?無視の方法と犬を無視することが効果的な場面

犬のしつけの方法の中で「犬を無視する」というものがあります。 好ましくない行動が「無視」によって全

記事を読む

犬が落ち着く無駄に吠えないフードの与え方

人でもわんこでも、ごはんは毎日の楽しみです。 ラブラドールは、歩く胃袋などと揶揄され、ほんとに食べ

記事を読む

うたた寝する犬

愛犬を上手に叱れますか?私は下手なので叱らずに犬をしつけています

私は犬が人の社会で快適に暮らしたり、犬の安全を守るためにしつけは必要だと考えています。 しつけ=犬

記事を読む

国営武蔵丘陵森林公園

【NPO法人社会動物環境整備協会】愛犬の心のつかみ方教室に参加しました

2022年4月10日に、ウェルシーを連れて埼玉県の国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました。 HP→国

記事を読む

人の足に顎を乗せる犬

犬と一緒に寝てもいいの?いけないの?一緒に寝るときの注意点は?

家庭犬の飼い主の皆さん、愛犬と一緒に寝ていますか? それとも、寝るのは別々ですか? 犬と一緒に寝て

記事を読む

座る犬

家庭犬にも役立つ盲導犬パピーのしつけ7選

トーマス君とウェルシーの子犬たちは、12月6日に1歳の誕生日を迎えました。 M19胎のみんな、お誕

記事を読む

おやつ無しで犬をしつけられるのだろうか?

2013年の8月、パピーウォーカーになって、期待と不安の中で初めてのパピーを迎えました。 え~!!犬

記事を読む

犬にコマンドに従うことを教えるが自ら考える力も伸ばしたい

最近、ウェルシーと暮らしている中でいわゆる「コマンド」を使うことが減ってきました。 日本盲導犬協会

記事を読む

ボールと犬

しつけをやり直さなければ…犬の頭は「快」と「楽」に上書きされる

私は犬にしつけは必要だと考えています。 犬が人の社会の中で楽しく生活ができるように、また犬と人の安

記事を読む

ボールを持って走る犬

叱らない犬育て?しつけは褒めるのが最強?褒める犬育てには死角もあるよ

家に子犬を迎えたら、人と一緒に楽しく生活してもらえるようにマナーを教えていく必要がありますよね。

記事を読む

座る犬
犬にジャーキーを与えるのは身体に悪いの?

*記事には広告が含まれていることがあります。 犬用のおやつがいろいろ

7歳からの老犬ごはんの教科書本
手作り犬ごはんに挑戦したい!【7歳からの老犬ごはんの教科書】を読んでみました

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーは昨年(20

栴檀の実
【せんだんの実】可愛いが毒あり!晩秋から冬の散歩は犬の拾い食いに注意

*記事には広告が含まれていることがあります。 わが家の周辺では、毎年

抱っこされる犬
愛犬に長生きして欲しいですか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 近年の犬の平均寿命は1

ペンションひだまり
【南伊豆】犬と泊まれる「温泉ペンションひだまり」みなみの桜と菜の花祭りも満喫

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 南伊

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑