いたずらばかりするうちの犬!誤飲の経験もあり!どうしつけたらいいの?
公開日:
:
しつけ
*記事には広告が含まれていることがあります。
ラブラドールレトリバーは「破壊王」なんて言われたりしますね。
小さい頃はやんちゃな仔が多いです。
いたずらばかりする犬
先日、3歳の黒ラブちゃんと飼主さんに会いましたが
もう3歳なのにいたずらばかりして困る。
と言っていました。
1歳のときにボールを飲み込んで開腹手術をしたそうです。
最近もパパさんの靴下を飲み込み、大慌てで病院に行き、吐かせて事なきを得たそうです。
ウェルシーちゃんは、家の中のものを齧ったり、おもちゃを食べちゃったりしませんでしたか?
と聞かれました。
いたずらへのしつけ方
わが家は4パピー育てましたが、落ち葉や小枝を食べることはあっても、プラスチックや金属、ゴム片、たばこの吸い殻など、明らかに食べられないものの誤飲はありませんでした。
シオン君、人の不注意で危なかったですけどね(苦笑)
こちら→子犬のいたずらによる誤飲に注意!
子犬にどう対処していたのか思い出してみました。
1.齧って欲しくないものは子犬が届かないところに片付ける
うちでお預かりした仔は、ツムギ以外はやんちゃな仔でしたが、逆にツムギには「物を齧らない」という思い込みがあり、油断が生じたこともあります。
下の写真は、脱ぎっぱなしになっていた夫の靴下をクンクンするツムギ。
これは明らかに夫が悪い!
何をしでかすか分からないのがパピーなので、齧られたくないものは片付けておくべきですよね。
2.齧っていいものと交換する
このときは
ツムギ
と呼んで注意を惹き
靴下はママにちょうだいね。
こっちを齧っていいよ。
と言ったら、素直に交換してくれました。
齧ってはいけないものを齧ったり、齧りそうなときを見つけたら齧っていいものを与えて、それを齧っているときを褒めるようにしました。
- 齧られて困る物は片付ける。
- 齧っていいものと交換。
これはコツの一つだと思います。
3.叱る、カミカミ防止スプレーを塗る
物を齧ることで一番手を焼いたのはシオンか?
いや、ウェルシーですね。
起きていれば家の中を動き回り、家の中の物を手当たり次第に齧っていました。
カーテンを引っ張り
敷居をガジガジ。
カーテンは上の方で縛っておくとか、前にフェンスを置くなどの対策をしました。
敷居はどうしようもないので、ウェルシーが寝ている間に齧りそうな場所にビターアップルを吹き付けておきました。
乾いてしまうと効果が無くなるので、タイミングが難しかったです。
また、わざと届くところに物を置いて、いたずらしようとした瞬間に「NO」と叱りました。
絶妙なタイミングが必要で、犬が齧ってしまってからでは効果が半減します。
今、正にやろうとする瞬間に叱るのが重要です。
やめたり齧らなかったら「Good」と褒めます。
叱りっぱなしにせず、褒めて終わるのもコツの一つです。
ウェルシーは多少叱られても、苦い経験をしてもあまり堪えない仔でしたが、根気よく対応を続けていくうちにいたずらをしなくなりました。
4.子犬から目を離さず成長を見守る
子犬が家の中のものを齧るのは、人にとっては非常に困るのですが、子犬にとっては探求心を満たし、心の成長に必要なものだと思っています。
なので、子犬が起きている間は目を離さず探検を見守り、物を齧りそうだったらおもちゃで遊んであげて、齧りたい欲求を満たし
おもちゃで人と一緒に遊ぶ方が楽しいよね♪
と刷り込んでいきました(笑)
大変でもここが頑張り時
物を片付けておくのはさほど難しくありませんが、子犬にいつも目を配るのは難しいときもありますよね。
目を離すときはハウスを利用しました。
子犬が寝ているときに自分の用事や、やりたいことを済ませ、子犬が起きているときは目を離さないようにしました。
大変ですが、まだ赤ちゃんだと思えば仕方のないことです。
犬一頭育てるのには、子ども一人を育てるのと同じくらいの労力がかかる。
と言われたことがありますが、正にその通り!
次第に子犬は齧っていいものといけないものを理解するようになります。
3歳だけど直りますか?
黒ラブちゃんの飼い主さんに聞かれたので
どんな時にいたずらをするのか聞いてみました。
1.突然、置いてあるスリッパなどを咥えて逃げていきます。追いかけられると取られたくないと思うのか、小さい物だと食べてしまうことがあるのです。
犬に咥えられて困るものは、不便でも犬が届かないところに置きましょう。
まずは環境を整えることが大切です。
2.物を咥えて逃げたときにおやつと交換していたら、最近はおやつ欲しさに物を咥えて逃げるようになりました。
さすが3歳!
知恵が回りますね。
人が犬を追いかけるのは、遊び(報酬)になってしまうのでNGです。
物を咥える瞬間(逃げる前)に「NO(イケナイ)」と叱るのが一番効果があります。
咥えて逃げられてしまったら無視します。
が、そっと様子を伺い、叱るチャンスを狙います。
咥えたものを齧った瞬間に
NO(イケナイ)
などの言葉で一言だけ叱るか、床や壁を叩くなど、大きな音を出して犬をびっくりさせ、犬を見ず無言で取り上げて片付けます。
無言で取り上げるのは
いたずらをしたことで飼い主さんの気を引けた♪
と犬に思わせないためです。
犬を見てしまうと
遊び?
と犬のテンションが上がってしまうので無視はキッチリ行います。
他にも方法はあるかもしれないので「うちのこ」に合う方法を見つけて欲しいですが、無言で取り上げて片付けるのは同じです。
趣旨は
いたずらをしても飼い主さんの気は引けない。
と犬に学習してもらうことです。
いたずらをしていないときにおもちゃで遊んであげたり、甘えさせてあげて
いたずらをしない方が楽しいね。
と犬に教えていくことも大切です。
まとめのようなもの
犬のいたずらについて考えてみました。
子犬でも成犬でも、いたずらをしている時期は、犬に咥えられて困るものは犬が届かない場所に置くようにします。
しかし、壁を齧る家具を齧る、というように片付けられない物を齧ることもありますね。
カミカミ防止スプレーを噴霧して
齧ったら嫌な味だった。
と思わせたり、齧ってもいい物を与えたり、おもちゃで気を引いて遊んであげて
こっちの方が楽しいよね♪
と教えていきます。
ただ、これらは対処法に過ぎず、いたずらという行為は表面的なもので、行動の裏にある犬の気持ちにフォーカスしないと、叱ったところで直りません。
叱られることで飼い主さんの気を引きたい仔だっています。
好奇心なのか、かまって欲しいのか、ストレスを溜めているのか…。
犬がいたずらをする気持ちを考え、犬の心を満たしてあげる生活を提供することが解決につながります。
(写真は、黒ラブツムギ、その他ウェルシーです)
関連記事
-
盲導犬パピーと家庭犬の子犬の違いを考えてみた
パピーウォーカーは、盲導犬の候補犬として生まれた子犬を、生後2か月頃から1歳の誕生日前後まで、一般家
-
犬のマウンティングは叱らなきゃダメ?飼い主が取るべき対策とは?
愛犬のマウンティングに悩んでいる飼い主さんはいませんか? 犬がマウンティングをする理由は、性的行動
-
室内犬の一日のタイムスケジュールとしつけのポイント
ウェルシーだよ♪ 室内犬のみんな、一日をどう過ごしているの? 室内犬の1日のタイムスケジュール あ
-
おやつ無しで犬をしつけられるのだろうか?
2013年の8月、パピーウォーカーになって、期待と不安の中で初めてのパピーを迎えました。 え~!!犬
-
犬を叱る「NO」は「ダメ」の意味ではない!犬を良い方向に導くためのワード
*記事には広告が含まれていることがあります。 私は犬を叱るのが苦手で、叱ることで犬に「ダメ」が伝わ
-
子犬の甘噛み・マウンティング・飛びつきの初期対応は皆同じ
家に迎えられた頃の子犬は、当然ですが人との生活のマナーを知りませんよね。 小さくても子犬にも「嬉し
-
叱ると逆切れする犬のしつけ方
犬と暮らしていく中で、犬を叱るという場面もあるかと思います。 叱ると吠えたり、飛びついてきたり、ガ
-
犬が飼い主にマウンティングする理由は愛情表現?
暑い時期になってからだと思うので、1か月くらい前からだと思うのですが、ウェルシーが夫の手や足をペロ
-
叱ると逆切れする犬は飼い主より自分が上だと思っているの?
*記事には広告が含まれていることがあります。 犬と暮らしていると、犬を叱る場面があると思います。
-
【NPO法人社会動物環境整備協会】愛犬の心のつかみ方教室に参加しました
2022年4月10日に、ウェルシーを連れて埼玉県の国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました。 HP→国
Comment