犬連れ龍岡城五稜郭|展望台から美しい星を見よう

公開日: : 群馬・長野エリア

*記事には広告が含まれていることがあります。

ウェルシーだよ♪

長野県佐久市にある龍岡城五稜郭に連れて行ってもらったよ。

龍岡城跡

ここには日本に2つしか無い「あるもの」があるんだよ。

もう1つは「函館」にあるよ。

「あるもの」とは

そう!

五稜郭!

龍岡城は、星型稜堡(りょうぼ)をもつ洋式城郭だよ。

龍岡城とは

長野県佐久市にある城跡で、続日本100名城に選定されているよ。

龍岡城は、江戸時代末期に田野口藩主 松平乗謨(まつだいらのりかた)が田野口藩新陣屋として着工したもの。

龍岡城は、正確には陣屋なんだね。

ヨーロッパの稜堡式城郭で、函館の五稜郭とともに日本には2つしか現存していないんだよ。

龍岡城五稜郭の見どころ

では、散策に出発♪

1.出会いの館前広場

龍岡城五稜郭の隣にあって、駐車場(無料)があるよ。

ここに車を停めてね。

龍岡城五稜郭駐車場

わんこは入れないけど、龍岡城関連の資料の展示室があって、五稜郭に関する写真や資料が展示されているよ。

御城印の販売、続100名城スタンプの設置を行っているよ。

施設の中では、五稜郭保存会の方がおもてなしをしているので、地元の情報を教えてくれたりするかも…。

トイレもあるので安心だね。

開館時間:9時30分から16時まで

休館日 :毎週火曜日、年末年始は休館

入館料 :無料

2.大手門跡

龍岡城の北東に大手門があるよ。

大手門跡

橋の手前に龍岡城の縄張り図付きの説明板が設置されているよ。

説明板

大手門には橋が架けられていて、堀を渡ると五稜郭の内部になるよ。

3.堀と石垣

稜保の外周部には土塁が築かれていて一段高くなっていて、ここを歩いて散策できるよ。

石垣はほとんど垂直なんだね。

接合面を削り隙間なく積む「切込み接ぎ」という工法だよ。

綺麗な石垣は見どころの一つだね。

堀と石垣

石垣のてっぺんは「はね出し」と言って、敵が簡単に登れないようにせり出す形に造ってあるんだよ。

4.田口小学校

郭内には「田口小学校」があるけど、2023年に廃校になったんだって。

田口小学校

5.御台所

郭内には取り壊しを逃れた「御台所」が遺っているよ。

御台所

ここで調理などを行っていたのだろうね。

龍岡城の貴重な建築物だね。

6.黒門跡

北側には黒門跡があるよ。

黒門跡

土塁を切って門にした場所で、通路の両側に石垣が積まれているよ。

五稜郭展望台

周囲を歩いてみても星形になっているのが分からないよね。

なので、展望台に行ってみよう~!

龍岡城から北に100mくらいの所に、五稜郭展望台への登山口があるよ。

五稜郭展望台への案内

ん?

意外と近いんじゃない?

と思うけど、舐めてはいけないよ。

山の上だからね、展望台は!

山道

どこが道なのか、よくわかんない(笑)

急斜面もあるから、歩きやすい服装と飲み物は忘れないでね。

山道

どこが道なの?

っていう感じだけど、所々に案内があるので、迷わずに行けたよ。

展望台案内

人が立っているところが展望台!

三方が木の柵で囲まれているよ。

五稜郭展望台

人工的な建物があるのかと思ったけど…。

無かった~!!

展望台から見下ろす景色だよ。

綺麗だね。

四角の中が、龍岡城五稜郭だよ。

展望台からの五稜郭

分かるかな?

ズーム!!

展望台から見る龍岡城五稜郭

大きな建物が田口小学校だね。

確かに星形をしている!

函館の五稜郭にはかなわないけど、日本に2つしか無い貴重な五稜郭だよ!

車で林道を行く方法もあるそうだけど、道が狭いらしいので注意してね。

HP→国史跡 龍岡城跡

まとめのようなもの

龍岡城五稜郭は、日本に2つしか無い「五稜郭」の1つで、続日本100名城に選定されているよ。

切込接ぎで積まれた「はね出し」のついた石垣と堀、取り壊しを逃れた建築物の「御台所」が見どころだよ。

星形の城郭は、出会いの館の資料室に写真が展示されているけど、やはり実際に見た方がいいと思うよ。

スポンサードリンク
PREV
ラブラドールレトリバー7歳|嫌でもシニアを意識するステージに入りました
NEXT
犬連れふじの咲く丘~庚申山総合公園散策|群馬県の春を満喫しよう

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

関連記事

犬連れ軽井沢|紅葉の雲場池と旧軽井沢銀座

軽井沢(長野県)は避暑地として有名ですが、日差しが落ち着いた秋に訪れるのも良い場所です。 秋の軽井沢

記事を読む

犬連れ初夏の碓氷湖アプトの道散策と軽井沢レイクガーデン

お散歩も全面解禁になったので、前回はショッピングモールを体験しました。 今度は自然の散歩道を歩いて

記事を読む

犬連れ軽井沢|新緑の雲場池と旧軽井沢銀座

5月6日、ゴールデンウィークの最終日。 あまりにも暑いので 避暑だ~!! ということで軽井沢(

記事を読む

金山城標識

犬連れ金山城址|落城知らず!石垣造りの山城を散策

ウェルシーだよ♪ 群馬県太田市にある金山城址に連れて行ってもらったよ。 金山城は戦国時代に造られた

記事を読む

ピンク色の藤

犬連れふじの咲く丘~庚申山総合公園散策|群馬県の春を満喫しよう

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 群馬県藤岡市にある「ふじの咲く丘」

記事を読む

犬連れ諏訪西山公園|千本桜とこいのぼりが圧巻

ウェルシーだよ♪ 長野県、諏訪市にある西山公園に行ったよ。 千本桜とこいのぼり 西山公園は、中央自

記事を読む

犬連れ大王わさび農場|美しい水と景色を楽しめます

8月の最終週末、ツムギを連れて1泊旅行に行きました。 まだまだ残暑は厳しいと考えて旅行の計画を立て

記事を読む

犬連れ伊勢崎桜リレー

群馬県の伊勢崎市には公園が多くあります。 いろいろな早咲きの桜が咲いているので、ウェルシーと一緒に

記事を読む

犬連れ安中市ろうばいの郷|寒さの中にも春の香り

ウェルシーだよ♪ 群馬県安中市(読みはあんなかだよ)にある、ろうばいの郷に連れて行ってもらったよ。

記事を読む

犬連れ信州白樺高原長門牧場

ウェルシーだよ♪ タイトル、漢字ばっかりだね。 信州の白樺高原にある「長門牧場」に行ったよ。 標

記事を読む

遊んで欲しい犬
犬におやつを与えてはいけない理由

読者様は愛犬におやつを与えていますか? 与えている人はどんなタイミン

桜と犬
犬を痩せさせたければ〇〇の多いフードを、太らせたければ〇〇の多いフードを与えるといいらしい

わんこの飼い主だったら、みんな愛犬に元気で長生きして欲しいですよね?

座る犬
犬にアーモンドを食べさせても大丈夫?

おつまみやおやつにお手軽なアーモンド。 抗酸化作用を持つ栄養素を含ん

カーペットを気にする犬
シニア犬が滑らない床に!フローリングにサンゲツのタイルカーペトを敷いてみた

フローリングの床は、硬い、滑るなどで犬との相性が悪いですよね。 今回

ネモフィラと犬
ラブラドールレトリバーの子犬は破壊王!なのか?

*記事には広告が含まれていることがあります。 2025年1月現在、7

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑