お気に入りのおもちゃで遊ぼう

公開日: : 第二話 ツムギ, 子犬との遊び方

ツムギ~♪

Come

パパに呼ばれたツムギ

何なに?

と寄ってきます。

DSCF0220

Sit

パパ、おててを隠して何持っているの?

DSCF0221

おもちゃだよ

どっち?

こっち

やっぱりこの仔、右利きかなあ?

DSCF0225

正解~♪

OK

取れるものなら取ってみろ~。

パパ意地悪だねえ。

思わず手が出るツムギ。

バシっと押さえつけて、パパの手からおもちゃをもぎとろうとしています。

バシバシ叩いてくるので、うちでは「つむたんパンチ」と言っています。

DSCF0222

ようやく離してもらえましたね~。

パパさんの笑顔の口元をチラッ。

サービスしちゃいます。

いたずらっこな笑顔ですね~。

どっちがパピーなんだかわからんな(笑)

ツムギはおもちゃの持って来いは、あまり好きではありませんが、します。

でも、空中キャッチはしません。

おもちゃが床に落ちるのを待ってから動きはじめるんですよね~。

無駄に動きたくないんですかね?

コタツに飛び乗ったり、ケージの上に飛び乗ったり、テーブルに前足をかけたりは・・・しません(全部イズモがやったことです 笑)

家の中で走ったり飛んだりしないのでいいのですが、困っていることがあります。

もう重くなってきているので、抱っこして車に乗せるのは大変です。

自分で車に飛び乗って欲しいのですが、やだって言われちゃうんですよね~。

練習が必要ですね。

人が大好きなので、人には飛びついちゃうのですが、基本的にはおっとりしているんだろうなあ。

遊びに対しても淡泊なので、ちょっと遊べば満足です。

DSCF0234

パパちゃん

もう寝てもいい?

もう寝ちゃうの?

もっと遊びたいのに・・・

つまんないやつ

PA061889

パパさん

また今度ツムギちゃんと一緒に遊ぼうね。

ピヨピヨ鳴るパンダさんボールです。

ゴムが柔らかくて、くにょ~っとしているのが噛み心地がいいみたいで、ツムギはずっとこれが好きですね。

好きなおもちゃも、その仔によってそれぞれですね。

その仔が好きなおもちゃを見つけて一緒に遊ぶと、わんことのコミュニケーションになって楽しいですね。

スポンサードリンク
PREV
ママのお膝
NEXT
寝顔

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. くるみ より:

    同じパンダさんだ!うちもしばらくお気に入りでしたが、今はタコやザリガニのぬいぐるみ(大きさはパンダさんぐらい)がお気に入りで、投げてもらいキャッチが好き!車へも自分で飛び乗り飛び降ります…ヤッパリおてんば娘(^_^;)
    でもクレートやテーブルに乗ったりはしません。手をテーブルにかけることも、おとうしゃんがパピーの頃ダメ!と躾たから…『行儀がわるい!』ていわれると絶対止めます。フードを食べ散らかしたりしても、『行儀悪い!』と言われると慌ててきれいに食べます(笑)
    ツムたんは、チョコと違ってレディなんだね(*^o^*)

    • gd.vol より:

      くるみさん
      チョコちゃんと同じおもちゃがお気に入りで嬉しいです。
      ツムギもぬいぐるみも好きですが
      パンダさんより少し大きめの犬のぬいぐるみを破壊しました。

      チョコちゃん、お転婆かもしれませんが
      していいことといけないことは、ちゃんとわかっていますね。
      なんていいこなんだ!!

関連記事

委託から2週間|子犬のおうち探検が始まった

来たばかりの頃のツムギは、とにかくお膝大好き。 お膝から離れたくない仔でした。 私達が移動すると

記事を読む

犬に芸を教えると飼い主が大好きになる|お手くらいできるもん!

昨日の記事にシオンのことを 芸どころかお手すらもできない と書きましたが こちら→雨の日はおう

記事を読む

膝の上で眠る子犬

怖がりな子犬かも?

ツムギが家に来て約2週間。 だんだんその仔らしさが見えてくる頃ですが、ツムギには怖がりな傾向がある

記事を読む

トイレサークル内に伏せる子犬

就寝時はケージで寝かせるお約束になっているんですけど?

日本盲導犬協会では、留守番させるときや夜など人の目が届かないときはパピーをケージに入れるという約束に

記事を読む

鬼のパピーウォーカー

母犬べいるちゃんの繁殖犬ウォーカーさんのメッセージのとおり、ツムギはめちゃめちゃ甘えん坊な女の子でし

記事を読む

T-13胎5回目のパピーレクチャー

8月8日に5回目のパピーレクチャーがありました。 この日、お仕事がお休みということで、サナPW

記事を読む

他人の犬に勝手に触るな~!愛犬が人を噛んでしまったら

お散歩中のわんこに出会うとつい触りたくなりませんか? ましてや、その犬がエヘヘなお顔で見上げてきた

記事を読む

寝る仔は育つ 膝の上で寝る犬

子犬はよく寝ますね~。 起きる→トイレ→遊ぶ→寝る そこに1日に3回のごはんと、2~3回の抱っこ

記事を読む

隙間は好き間?犬が狭い場所を好むのはなぜ?

犬が狭い場所に入っていることはありませんか? ツムギはちょっとした隙間に入るのが好きです。 広い

記事を読む

抱っこされて眠る子犬

子犬生後7か月 自我に目覚める季節 反抗期とも言う

この時期の特徴ともいえる「反抗期」ですが、ツムギの「反抗期」は今のところ想定の範囲内で、それほど大変

記事を読む

本丸
犬連れ備中松山城|天空の山城は雲海だけじゃない魅力がたくさんあるよ

ウェルシーだよ♪ 岡山県にある「備中松山城」に連れて行ったもらったよ

もみじ
犬連れ富士河口湖紅葉まつり|もみじ回廊から大池公園へ散策

ウェルシーだよ♪ 富士河口湖紅葉まつりに連れて行ってもらったよ。 河

月山富田城駐車場
犬連れ月山富田城跡|中国地方屈指の難攻不落の山城

ウェルシーだよ♪ 島根県安来市にある月山富田城(がっさんとだじょう)

銅像
魚と妖怪の街境港|犬連れ水木しげるロード散策

ウェルシーだよ♪ 鳥取県境港市にある「水木しげるロード」をお散歩して

美保関灯台からの景色
犬連れ美保関散策|美保神社・青石畳通り・美保関灯台

ウェルシーだよ♪ 島根県松江市にある美保関を散策したよ。 江戸時代か

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑