寝顔
すやすや寝るツムギ。
わんこの寝顔は可愛いので、ついついずっと眺めていたくなっちゃいますね。
可愛いなあ~♪
と思いながら眺めていると
あれ?
ほっぺが変!
そ~っと動画を撮ってみました。
寝ているだけの動画なのですが、ツムギのほっぺに注目してください。
これだけのものです。
でも、こんなほっぺ
初めて見ました。
どんな夢を見ているのかな~?
いつもという訳ではないので、パピーウォーキング中にまた見ることができるでしょうか?
みなさんのわんこはいかがですか?
- PREV
- お気に入りのおもちゃで遊ぼう
- NEXT
- 他犬に突進する子犬 対策中
関連記事
-
-
メス犬あるある?陰部からの出血は発情出血ではなく膀胱炎でした
メス犬は、生後6か月を過ぎると初めてのシーズンを迎える可能性があります。 小型犬より大型犬の方が遅
-
-
聴導犬に向いているかも?
ある日、自分のマットでくつろいでいたウェルシーが突然立ち上がり、部屋の扉の前に立ちました。 閉
-
-
T-13胎6回目のパピーレクチャー
9月13日は6回目のパピーレクチャーでした。 今回のレクチャーの内容は みんなでお散
-
-
駄々をこねる犬 おうちに帰りたくないよぉ
犬にも「感情」があるので、人の指示に対して「嫌だ」と思うことがありますよね。 「嫌」の表現の方法は
-
-
子犬の社会化 蓼科一泊旅行
7月4日と5日、蓼科(長野県)にツムギを連れて一泊旅行に行ってきました。 蓼科は落ち着いた場所
-
-
キタ~!! パピーウォーキング修了式のお知らせ
12月22日のことでした。 ツムギとお散歩に行って帰ってきたら、ポストに協会の封筒が入っていま
-
-
パピー委託式 子犬がやってきた!
はじめまして。 あたしの名前はツムギちゃん。 紡(つむぎ)っていうのよ。 ママと弟や妹たちとさ
-
-
子犬は散歩デビュー前 どこにも行けないゴールデンウィーク
ツムギだよ~♪ なんだかみんなお出かけしているみたいなの。 なんで? ってママに聞いたら ゴ
-
-
預かり訓練終了!不安への接し方
日本盲導犬協会ではパピーの委託期間中に、数日間パピーを協会で預かる通称「預かり訓練」があります。
Comment
初めてみましたーーー!!(笑)
ほっぺが動くことはありますが、蛙のおなかみたいに膨らみますねー。
面白い。
きっと唇の密着度がしっかりしてて、空気が抜けないんでしょうね~。
つむたん、かわいい。。。
大きくなりましたね。。。
イザベルマミーさん
私も初めて見ました。
面白いですよね~。
ツムギ、24kgになりました。
ポニョでしたが、ウエストがくびれてきて
体型もおとなっぽくなってきました。
ウォルター君はスタイルいいね☆
ほっぺがぷく~ってなりますね。
ロッキーランボーもやりますよ。
ぷうっと膨らんで、口からぷしゅー。それがだんだん早くなって…
明らかに夢を見ているんですけど…(^_^;)
ツムたんも夢を見ているんだろうな。たまに唸ったり吠えたりしませんか?
尻尾も激しく床にバタバタ打ち付けたりして、それで起きないのだから
不思議です。
パンダのおもちゃ、かわいいですね。
プニプニやわらかくて、噛みごごちがいいんですね。
破壊しないんだから、ツムたんやっぱり女の子♡
犬と遊び上手な人がいると、本当に犬は喜びますよね。
うちのパパさんは、あまり上手ではないですね^^;
ツムたんパパのように遊べたらもっと楽しいのにな~
ロとラのママさん
ここにもお仲間がいましたね~。
ツムギは毎回ではないので、見たのは初めてです。
口からぷしゅー。
どうだったかな?
また機会があったら観察してみます。
夢はよく見ているみたいです。
同じように唸ったり「フォッ!」と吠えたり
尻尾もバタバタ、足も走っているように動いていたり
見ていると飽きないですね~。
おもちゃは、やはり破壊しますよ。
このピヨピヨパンダボールは意外と丈夫みたいです。
犬と遊ぶと、自分も犬になっているパパさんです(笑)
つむたん♪のほっぺ… ぷっくりしたり へこんだり(*^O^*)
まぁ可愛い~☆
出来ることなら 側で眺めてそっと触ってみたいですね~
ついでに チュッチュしたいなぁ(*^)(*^-^*)ゞ
そうしたら*連れて帰ってしまいたくなりそう…☆ なので 心の中で想うだけに しておきましょうか ( 〃▽〃)
ところで*つむたん♪…この時にお鼻がピクピクして お口が プシュー って言っていませんでしたか?
我が家のパピーでも そんな仔がいたなぁ~と思って…★
グラン♪のPWさん
お口がぷしゅー
他の方も言っているので、そうなっているかもしれません。
機会があったらまた観察してみますね。
グラン家で1週間くらい預かってもらって
いいこになって戻ってきてもらいたいな~。
なんちって(笑)