おやつだよ~
公開日:
:
第二話 ツムギ
月に一度のおやつ
カルドメックチュアブルを与えました。
おやつだよと言われて、すっ飛んでケージに入る様子。
あっという間に食べてしまうので、未練たっぷりに食器をなめるしぐさ。
愛おしいな~。
こんな何でもないような時間が、犬と一緒にいる幸せですね。
ツムギの笑顔も、いたずらっ子の顔も、しょぼ顔も、駄々をこねるときの顔も、甘える顔も・・・。
ツムギが運んでくれた小さな幸せを、みんなみんな、ずっと忘れないよ。
関連記事
-
-
犬は家族の一員!今までとは違う生活を覚悟せよ
3月の末にツムギがわが家にやってきました。 その時 「子犬を1頭預かった」 と認識していました
-
-
隙間から下が見えて怖い?子犬にスケルトン階段の昇降をさせてみたよ
一般的に犬は階段の昇降が苦手とされています。 これは犬の体の構造に理由があり、犬の体は階段を昇降す
-
-
ツムギ生後7か月齢の備忘録
8月23日でツムギは生後7か月齢になりました。 子供から大人への階段を上がっていきますね。
-
-
そうだ!富士ハーネスへ行こう!
山中湖に一泊し、朝起きたら雨でした。 雨が降らなかったら山中湖で遊んで、忍野八海を回る予定でし
-
-
未来に乾杯 育てたパピーがキャリアチェンジになり譲渡先が決まりました
島根でのツムギとの面会から早2か月余り。 関連記事→笑顔をその胸に焼きつけて 日本盲導犬
-
-
ツムギ生後9か月齢の備忘録
10月23日でツムギは生後9か月齢を迎えました。 体重は、18日のレクチャーの日に測ったところ
-
-
パピーウォーカー涙のお別れ|委託終了式
1月31日 1歳と9日目のこの日、私達にとっては卒業式、ツムギにとっては入学式の日を迎えました。
-
-
子犬の社会化 ショッピングモールを体験
つむたん、車でお出かけするよ。 クレートに入れるかな? 大丈夫、入れるよ。 あたし
-
-
PR犬ツムギ 大活躍だよ
盲導犬の訓練をしていたわが家の2頭目パピーのツムギは、昨年キャリアチェンジをして家庭犬になりました。
Comment
ツムたんとの日々は、あっというまですよね…でもすごく濃密な…一つ一つがかけがえのない…
私も無我夢中だったパピーの頃とちがう 、思い感覚があります。うまく伝えられませんが…
くるみさん
どうしよう・・・。
2頭目、早すぎます。
たくさんの「楽しい時間の記憶」をツムギに持たせて
元気な身体と心で訓練に送り出したいです。
そして、誰かに幸せを運ぶわんこになって欲しいですね~。
わかります・・・2頭目早すぎます(涙)
今始まったNHKの朝の連ドラが終わるころには
さよならなんだ・・・・。
イザベルマミーさん
PWをやると「限りある時間」ということを意識しますね。
楽しく過ごしましょうね。
いつの間にか、秋も深まってきました。
どんどん楽しいところへ行きましょう。
どんどん楽しいことしたいですね。(*^_^*)
お家で一緒にいる時間が、何よりの時間なのかもしれませんね。
今、この時が、かけがえのない時間。
同じ時は二度とやってこないから、だからこそ楽しんで、大切にしたいものだな
と思います。
ロとラのママさん
おうちでまったりも楽しいひと時ですね。
ツムギはおっとりしているせいか
寝てばかりいられるおうちも好きです。
ロッキー&ランボー君のように
山歩きも経験させたいですね。
歩くのに本当に快適な季節になりました。