犬の寝顔が天使過ぎて癒される
公開日:
:
第二話 ツムギ
どんなにいたずらっ子でも、吠えても甘噛みしても、わんこの寝顔は天使ですよね。
癒されます。
寝顔は天使
パパのお膝ですやすや眠るツムギ。
つむたんスマイル。
どんな夢を見ているのかな?
可愛い寝顔は天使、寝息は幸せの歌ですね。
そして、反省します。
もっと、遊んであげれば良かったな。
お留守番が長くなってごめんね。
ずっと笑顔のツムギでいてね。
まとめのようなもの
起きているときは
コノヤロー!
と思うときがあるかもしれませんが、寝ているときのわんこの顔は天使ですね。
犬は愛されるために生まれてきたんだね。
と改めて思います。
可愛いわんこの笑顔を守ってあげないとですね。
関連記事
-
-
T13胎4回目のパピーレクチャー
7月12日、T-13胎とY-13胎の合同レクチャーでした。 レクチャーの内容は 夢中
-
-
子犬は散歩デビュー前 どこにも行けないゴールデンウィーク
ツムギだよ~♪ なんだかみんなお出かけしているみたいなの。 なんで? ってママに聞いたら ゴ
-
-
盲導犬パピー(ウォーカー) トイレの失敗!
ある日のことです。 お気に入りのぬいぐるみ、とらじろうとたくさん遊んだツムギ。 遊び疲れ
-
-
ショッピングモールにて
お正月休みにツムギを連れてショッピングモールに行ってみました。 初売りや福袋目当てのお客さんで
-
-
盲導犬PR犬カンナの卒業式に行ってきました
秋晴れの11月1日 富士ハーネスのPR犬カンナちゃんの、最後のデモンストレーションと卒業式に行って
-
-
2回食とシーズン2日目の様子
生後7か月齢は フードが子犬用から成犬用に変わり、回数も3回から2回になる。 という変化と 初
-
-
生後10か月齢のプレゼント
ケインBWさんにお誘いいただき、グランPWさんと3家族でお会いしました。 しらさぎ公園で待ち合
-
-
サプライズと協会お泊り
11月8日、募金活動に参加する予定でしたが雨天のため中止になりました。 その日、ひとつのサプラ







Comment
パパさんもつむたんも
幸せタイムだ~!
イザベルマミーさん
そうだ~!
幸せいっぱいのつむたんの気持ちが伝わってきますよね。
パパさん、ママさんへの感謝の気持ちと楽しい思い出をいっぱい抱えて旅立つことでしょう。
今、出張で札幌に来ています。
この寒さの中でつむたんは生まれ、育ってきたんですよね。
抱っこ大好きなのはそこから来てるのかな。
不思議なご縁をつい、感じました。
サナ父ちゃんさん
微笑むような表情で、安心しきって眠っている顔が可愛くて写真を撮ってみました。
わが家にいた期間、ツムギは確かに「うちのこ」だった
と良い記念になりますね。
札幌は雪が降っていませんか?
関東と比べるとかなり寒いですよね?
つむたん地方の冬も、雪こそあまり降りませんが
北風が強くて乾燥した寒さになり、なかなか手強いですが・・・。
私達もサナ父ちゃんさんと、ご縁がつながり嬉しく思います。
サナ父ちゃんさんに遊んでいただいたこと
抱っこしていただいたこと
ツムギもきっと忘れないでしょう。