盲導犬PR犬カンナの卒業式 富士ハーネスに行こう!

公開日: : 盲導犬ボランティア

11月1日(日)

富士ハーネスのPR犬カンナちゃんの卒業式が行われます。

詳細はこちら→PR犬「カンナ」の卒業式を行います

11時からカンナちゃん最後のお仕事「デモンストレーション」

11時40分から卒業式

です。

つむたん一家は、当日富士ハーネスに遊びに行きます。

富士ハーネスでお会い出来たら、ぜひお声掛けくださいね。

ボランティア以外の一般の方も見学できますので、お近くの方、富士ハーネス付近まで遊びに来る予定のある方は、ぜひお立ち寄りくださいね。

多くの人にデモンストレーションを見学していただいて、盲導犬について理解していただける機会になったら嬉しいです。

ある日、富士ハーネスにて。

P1040284

職員さんとカンナちゃん。

P1040282

職員さんにわがままを言って、図々しくも私達もカンナちゃんと3ショットを撮っていただきました。

夫ったらカンナちゃんを抱きしめそうな勢いで図々し過ぎ!!

もちろん私達は満面の笑顔です。

わが家のお宝写真ですね~♪

たくさんの人を和ませ、癒し、盲導犬の普及活動を頑張ってくれたカンナちゃん。

最後のお仕事の日に、会えるのを楽しみにしているよ。

<追記>

カンナの卒業式は終了しました

関連記事→盲導犬PR犬カンナの卒業式に行って来ました

スポンサードリンク
PREV
ツムギ生後9か月齢の備忘録
NEXT
犬の寝顔が天使過ぎて癒される

イザベルマミー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. カンナの卒業式!
    我が家いけるかどうか・・・・実は微妙で
    町内の防災訓練が朝からあるんですよー。
    行きたいなー!!行けるかな?

    • gd.vol より:

      イザベルマミーさん
      うちは11月の週末は全て予定が入っています。
      そして、なぜかこの日だけ空いていたんです。
      夫と二人で
      「まるでカンナが、来てねって言っているみたいだね」
      と話しました。
      これもご縁かと思い、カンナに会ってこようと思います。

関連記事

盲導犬ふれあいキャンペーンに参加しました

10月10日 所沢西武での「盲導犬ふれあいキャンペーン」に参加しました。 この日

記事を読む

パピーウォーカーの費用負担|ボランティアにかかる費用はどのくらい必要?

犬を飼うのにはお金がかかりますよね。 犬具、フード、お手入れグッズ、おもちゃ、医療費など、必要なも

記事を読む

盲導犬パピー

「愛情のバトン」盲導犬界の特殊な犬愛事情の心構え

*記事には広告が含まれていることがあります。 盲導犬の育成にはとても多くの人の手がかかっています。

記事を読む

盲導犬は可哀想な犬なのか?キャリアチェンジ犬ツムギのひとり言

みなさんお久し振り。 わ~~い! ツムギだよ~~~!! わたしはね、1月23日で3

記事を読む

火を灯されたキャンドル

2019 キャンドルナイト 富士ハーネス

2010年から開催されている富士ハーネスでのキャンドルナイトは、今年2019年は10回目の開催となり

記事を読む

盲導犬ユーザーとボランティアの方に送別会を開いていただきました

ウェルシーも、もうすぐ1歳の誕生日を迎えます。 1歳ということは・・・ そうです。

記事を読む

盲導犬ユーザーが感じた委託修了式

2018年5月13日、私達は4頭目パピーのウェルシーを送り出しました。 ウェルシーたちW‐15

記事を読む

富士ハーネス

富士ハーネスに新しいPR犬が誕生しました

ウェルシーだよ♪ みなさんにお知らせがあるよ! あたしの弟、ウィニーがPR犬になったよ。 詳し

記事を読む

951頭

2017 キャンドルナイト 富士ハーネス

12月16日 個別レクチャーをしていただいた後、キャンドルナイトに参加しました。 私達はレクチャ

記事を読む

盲導犬の繁殖犬と暮らす

今を生きる可愛いわんこたち。 当然のことながら、それぞれの犬たちにはおとうさん、おかあさんがいます

記事を読む

散歩する犬
【体験談】酢を使った歯磨きの驚く効果!歯石が着かない!よだれ焼けも予防できる?

*記事には広告が含まれています。 ウェルシーは歯磨き(正確には歯ブラ

プレスティージ
プレスティージエイジングケアをわが家なりに評価してみました

*記事には広告が含まれています。 7月に入りました。 今年は6月から

睡蓮
愛犬への最初のプレゼントは「名前」最後のプレゼントは?

犬の寿命は、近年では14~15年くらいが平均でしょうか? ラブラドー

伏せる犬
犬をノーリードにすると思わぬ事故になるかも再び

ウェルシーだよ。 パパとママと一緒にお散歩に行ったよ。 この日、ち

散歩する犬
夏が来る!夏の犬の健康管理で気を付けたいこと

関東はまだ梅雨入り前ですが、気温や湿度が高い日が増えてきました。 そ

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑