古代を感じるお散歩|さきたま古墳群
繁殖犬ケイン君と家族と一緒に、さきたま古墳群(埼玉県)に行きました。
この日は朝から雨。
古墳のお散歩は無理かな~と諦めつつ家を出ました。
少し早めに駐車場に着いたので、屋根のあるエリアでケイン一家を待っていました。
すると、だんだん雨が上がってくるではないですか!
ケインが近付いてきたかな?
と夫。
そうだ~!
ケイン君は晴れ男だった!!
これはケインパワーで雨が上がるに違いない~!
間もなくケイン家到着。
こんにちは~♪
おにいちゃん、こんにちは♪
ぼく、シオンだよ。
前足をちょっと上げて遊びに誘うというか、ぼく可愛いよ♪をアピールするシオンです。
ねーねー。
くんくんさせて。
シオン、しつこくするとやばいよ~。
ケイン君が明らかに迷惑そうな顔をしているよ~。
無遠慮なシオンに対して
こら~!!
いい加減にしろ~!!
ほら、叱られちゃったね。
スト~ップ(人介入)
ブルブルブル!!
あ~びっくりした!
おにいちゃん、ごめんね。
ぼく、悪い仔じゃないよ。
仲良くしてね。
お調子者のシオンでした。
でも、ケイン兄貴にも気に入ってもらえたようです。
良かったねシオン。
ケインパワーで雨も上がったことだし、お散歩しましょう。
この2頭、気が合いすぎちゃったのか近付くと遊びたいモードに突入するので、距離を置いて歩くことにしました。
丸墓山古墳
ここの古墳群の中で一番高さのある「丸墓山古墳」にのぼってみました。
階段は結構急ですね。
頂上からは行田の街並みと、遠くに忍城(おしじょう)が見えます。
映画「のぼうの城」の舞台になった忍城ですが、豊臣秀吉の小田原征伐の際に石田三成軍に水攻めにされました。
その時に石田側が陣を張ったのがこの「丸墓山古墳」だそうです。
下りも気を付けてね~。
無事に降りて、前方後円墳の「将軍山古墳」の前で、今日の記念写真を撮ろうと思いました。
しかし
良い仔に伏せたケイン君に対して
遊びたいよ~。
のシオン。
パパの「Sit」の声も聞こえません。
これはこれで良い記念写真になりました(笑)
古代のロマンを感じるさきたま古墳群ですが、桜の季節が綺麗です。
こんな感じ。
さっきのぼった丸墓山古墳です。
忍城と桜
2月1日生まれのシオン。
シオンと一緒に桜が見られるかどうかは・・・・。
どうかな~?
また機会があったら桜が咲く頃に訪れてみたいです。
イタリアントラットリアラノッキオ
たくさん歩いてお腹が空いたね。
ランチは「イタリアントラットリアラノッキオ」(ケインママさん一押し)でいただきました。
看板犬(うそです)
写真の赤い看板に出ているランチをいただきました。
前菜いろいろ。
バイキングになっていて好きなものをチョイスできます。
メイン料理にパスタを選びました。
こだわり素材で本格的な味。
美味しかったです!
そしてわんこたち。
本当に仲良くなりすぎちゃって、近いとすぐ遊ぼうモードになってしまうので、離れていてもらうことにしました。
ケイン君。
シオン
食事の間に雨が降ってきましたが、わんこOKのテラス席も屋根と壁があるので雨をしのげて快適でした。
晴れ男ケイン君のパワーのお蔭で、お散歩中は雨に降られませんでしたし、ケイン家のみなさんとお話もたくさんできて楽しい時間になりました。
ありがとうございました。
さきたま古墳周辺の観光案内はこちら→行田市観光ガイド
イタリアンはこちら→イタリアントラットリアラノッキオ
関連記事
-
-
犬連れ桜咲く熊谷|熊谷桜堤・万平公園・熊谷駅
ウェルシーだよ♪ 夏の暑さで全国的にも有名な、埼玉県の熊谷を探検してみたよ。 春は暑く
-
-
わんこOK!川越クレアモールの「チンチョウゲ」でランチにしました
ウェルシーだよ♪ 埼玉県の川越で川越七福神めぐりを楽しんだよ。 関連記事→秋晴れの犬連れ川越七福
-
-
犬連れ昇仙峡|山梨の秘境で紅葉を楽しもう
ウェルシーだよ♪ 昇仙峡(山梨県)に連れて行ってもらったよ。 昇仙峡は、山梨県の甲府盆地の北側、
-
-
犬連れ田貫湖|富士山を眺めながらお散歩
いつの間にかツクツクボーシの声を聞くようになりました。 気付けばお盆も過ぎました。 夏休み終了ま
-
-
犬連れ晩秋の伊豆高原|お預かりパピーと最後の宿泊旅行
11月28日と29日、ツムギと一緒に伊豆高原(静岡県)に行ってきました。 小さい頃は車酔いをして、
-
-
国営武蔵丘陵森林公園 コキアの紅葉が始まったよ
10月になり、日中は暑い日もあるものの、秋を感じるようになってきました。 コキアの綺麗な場所に行き
-
-
犬連れ子の権現天龍寺|足腰健康祈願!絶景と個性的な建造物を楽しもう
ウェルシーだよ♪ 埼玉県にある「子の権現(ねのごんげん)天龍寺」に連れて行ってもらったよ。 子の権
-
-
わんこと歩く江の島&辻堂海浜公園
ウェルシーだよ♪ 入所の迫ったラフ君とパパさんママさんと一緒に、江の島と神奈川県立辻堂海浜公園に行
-
-
ご縁の国島根の旅日記
ツムギの面会があったので、島根を旅してきました。 1日目 広島空港に到着。
-
-
犬用温泉「スパ・ドッグズラン秩父」日帰り温泉「梵の湯」とオートキャンプも楽しめるよ
ウェルシーだよ♪ 埼玉県秩父市に、わんこがドッグランと温泉を楽しめる施設「スパ・ドッグズラン秩父」
Comment
先日はお世話になりました〜!
あの日は、本当にうまい具合に雨がやんで、古墳散歩を楽しめてラッキーでしたよね。ケイン晴れ男伝説、健在なり(笑)
シオンくんもパピーなのにすごいいい子でしたよ〜
お手披露もしてくれて、可愛いかった〜♪
ランチの前菜ビュッフェが豪華でしたね。
ゆっくりできるから、雨のランチも悪くないな〜と思いました。
あんなに長居したのははじめてですが(笑)
また逢おうね、シオンくん♪
ケインママさん
お世話になり、ありがとうございました。
ほんと、ケインパワーのお蔭で、お散歩もバッチリ楽しめましたね。
素敵なお店もご紹介いただきありがとうございました。
この日のシオンは、飛びつきもカミカミも無かったし、長時間の外出にもかかわらず、排泄の失敗も一度もなくていつになくいい仔でした。
これもケインパワーのお蔭?
おとなの犬と同じ時間を共有することは、パピーにとってもいい経験になりますね。
またよろしくお願いいたします♪