子犬のお散歩デビューの準備・タイミング・やってはいけないこと

公開日: : 第四話 ウェルシー, 散歩

委託から3週間、生後2か月と11日目の6月24日にウェルシーはお散歩デビューをしました。

お散歩デビューの前のちょっとした準備と、デビューのタイミング、子犬に対してやってはいけないことをまとめてみました。

お散歩デビューの準備とタイミング

1.お散歩デビューの準備

  • カラーやリードに慣れてもらう。
  • お散歩コースを確認しておく。

家の中で、カラーやリードを付けたり、イージーウォークハーネスを付けて遊んだりして、慣れてもらうようにします。

お散歩コースを確認し、物があまり落ちていない場所や、刺激の少ない静かな場所からお散歩を始めると良いと思います。

2.お散歩デビューのタイミング

子犬の社会化期を考えるとお散歩デビューは早い方が良いのでしょうが、病原菌への感染も心配ですね。

感染症のリスクと社会化が遅れるリスク、ここは飼い主さんの考え方になると思います。

日本盲導犬協会では、2回目のワクチンが終わるまでは抱っこでお散歩をして、外の雰囲気に慣れさせていきます。

2回目のワクチンが終わってから、土以外の場所(アスファルトの道路など)のお散歩が解禁になります。

3回目のワクチンが終わると、芝生や土の上もOKです。

(いずれもワクチン接種から1週間程度経ったのちになります)

やってはいけないこと

1.無理に人のペースに合わせようとする

お散歩デビューをしたばかりの子犬は、順調に歩いてくれないかもしれません。

無理に歩かせようとリードを引っ張ったり、タカタカ行ってしまうのを無理に引っ張って辞めさせるなどを頻繁にやってしまうと、子犬はストレスを感じてお散歩が嫌いになってしまうかもしれません。

子犬が外の雰囲気に慣れて外が楽しいと思えるまでは、子犬のペースも尊重してあげましょう。

1.拾い食い

たばこの吸い殻、ゴミ、ガラス片など、道路には危険なものが落ちている場合もあります。

拾われたくないものは人が先に見つけ、避けるようします。

もし、拾っても「OUT」などの指示で出せるように教えておきます。

しかし、現実は犬の方が目線が低く鼻も効くので、人より先に魅力的なものを見つけパクリンチョし、おもちゃのOUTはできても、拾ったものは出さないという状態に陥り、なかなか難しいです。

ウェルシーはいろいろなものに興味があるので、拾い食いはしそうです。

お散歩デビューの様子

お散歩デビューの日、道路にウェルシーをそっと降ろしてみました。

お散歩デビュー

くんくんくん。

ねぇ、やっぱりツムギお姉ちゃんと交信してる?

お散歩デビュー

いきなりタカタカ歩かないで、安全かどうか確認するのよ。

って言われたのかな?

でも、ツムギの方がビクビク感が漂っている気が・・・。

だって、尻尾が下がっているもん。

パパに

ウェルシー、Come

と呼ばれて、今度はぴょんこぴょんこ。

待って~!飼い主を追いかける子犬

時々立ち止まって、道路のにおいをくんくんしたり、落ちている小石などを口に入れたりしましたが、パパの小走りや呼びかけで一生懸命歩いていました。

一生懸命歩く子犬

最初はリードが気になり、咥えたりもしましたが、歩いているうちに慣れてあまり気にならなくなったようです。

靴紐を齧る子犬

靴ひもを齧る時もあったり、楽しそうにゆったり歩ける場面も少しだけありました。

楽しそうに歩く子犬

しかし、まだ全く散歩になっていないので、ウェルシーは気ままに動きます。

突然止まったり、いきなりぴょんぴょん走りだしたりしました。

身体をブルブルとふるったり、座り込んで首のあたりをカキカキする場面もありました。

立ち止まってにおいを嗅ぐのは、周りの状況を確認しようと思っているのでしょう。

走りだしたり、ぴょんこぴょんこするのは落ち着かないからで、決して楽しいからという訳ではありません。

子犬走りで、人から見ると楽しそうに見えるんですけどね。

心はいっぱいいっぱいのはずです。

身体をふるったり、首のあたりをカキカキするのは

あ~!もう!!

なんか緊張するなあ!

落ち着かないなあ!!

と言っているような感じです。

パパに名前を呼ばれて、タカタカ行くと褒めてもらえて嬉しい。

でも

知らない環境に置かれて不安やストレスを感じたり、リードに繋がれ自由に動けない状態に戸惑っているように見えました。

まとめのようなもの

カラーやリードも家でつけて慣れてきていましたし、抱っこで家の周りを毎日歩いて、お散歩デビューの準備をしてきました。

しかし、実際に自分の足で歩いてみると、子犬が最初から「お散歩は楽しい」と感じるのは難しいようです。

拾い食いに気を付けつつ、まずは

  • お外は楽しいね。
  • お散歩は楽しいね。

を目標に、ウェルシーのペースでゆっくり進めていきます。

【パピーウォーカー実践日記まとめ】子犬の委託から涙のお別れまで

スポンサードリンク
PREV
最後の抱っこ散歩
NEXT
W-15胎 1回目のパピーレクチャー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Comment

  1. サナ父ちゃん より:

    ぴょんこぴょんこ、かわいいですよね~♪
    外の世界を気に入ってくれれば、ですね~♪

    何となくですが、大丈夫そうでしょうか。

    お散歩Good~♪はこれからの楽しみですね~♪
    焦らず気長に楽しんで♪

    • gd.vol より:

      サナ父ちゃんさん
      本人は何かと必死なぴょんこぴょんこですが、見ていると可愛いですね。
      今だけのお楽しみかもです。

      歩くことはできそうなので、様子を見ながらいろいろな体験をさせていきますね。

関連記事

委託から2週間 生後2か月のトイレトレーニング状況

家に迎えたばかりの子犬には、まずトイレのしつけが課題になると思います。 ウェルシーは家に来て2

記事を読む

生後6か月のウェルシーへ

10月14日で、ウェルシーは生後6か月になりました。 体重は 19.8㎏

記事を読む

ハウスが落ち着ける場所だといいね

だんだん蒸し暑くなってきたので、ウェルシーもマットやブランケットの上ではなく、冷たい場所を探して寝る

記事を読む

犬がため息をつくのはリラックスの証拠?抱っこや寝る前なら心配無し!

犬のため息を聞いたことありますか? まるで人間のように「ふぅ~」なんてため息をつかれると、笑っ

記事を読む

トイレに座り込む子犬

委託直後のトイレトレーニング状況

富士ハーネスでは生まれたパピーに、訓練士さんやスタッフのみなさんが排泄のしつけも導入してくださいます

記事を読む

最後の抱っこ散歩

ウェルシー お散歩に行くよ~。 Come 尻尾ブンブン わ~

記事を読む

散歩する犬

実は快適だった!犬がご機嫌になる!犬を自由に歩かせる散歩

ラブラドールレトリバーは大型犬なので、ウェルシーは平均すると毎日1時間くらいの散歩を1日2回してい

記事を読む

仰向け抱っこされる子犬

子犬のお手入れは赤ちゃんをあやすように優しくね

ウェルシーは、撫でられるのは大丈夫ですが、ブラッシング、歯磨き、爪切りなど、お手入れ全般が嫌いです。

記事を読む

カミカミするのか~? ビターアップルシューッするぞ!!

絶賛甘噛み中のウェルシーさん。 この仔、人の手や足以外にも家具や敷居へのカミカミが止まりません

記事を読む

階段より怖いかも?飛び石を体験

ウェルシーと河原に行きました。 ここは歴代パピーとも来た場所ですが、川を渡るのに飛び石が橋にな

記事を読む

散歩中に愛犬が他人様に吠えたら謝る?謝らない?

*記事には広告が含まれていることがあります。 お散歩中に他人や、他犬

座る犬
これもシニアの兆し?それとも病気?突然の尿漏れ!ラブラドールレトリバー7歳半

*記事には広告が含まれていることがあります。 ある日、床に伏せてくつ

愛情いっぱいに育った犬はどうなる?

*記事には広告が含まれていることがあります。 パピーウォーカーは子犬

膝の上で寝る子犬
甘やかされて育った犬はどうなる?

*記事には広告が含まれていることがあります。 パピーウォーカーは子犬

浅間隠山山頂
犬連れ浅間隠山|初心者向けの山だけど景色は最高!群馬の200名山

*記事には広告が含まれていることがあります。 ウェルシーだよ♪ 群馬

→もっと見る

  • follow us in feedly


    PAGE TOP ↑