散歩デビューから2週間!子犬が外の世界に慣れるのには時間がかかる
ウェルシーがお散歩デビューをしてから約2週間が経とうとしています。
梅雨時なのですが、今のところ1日中雨という日は無くて、雨が降っても止んでいる時間にちょこっとお散歩に行っています。
ウェルシーはイージーウォークハーネスを着けるのも、リードを着けるのも嫌がりませんし、リードを着けると玄関に行くので外に行くのは「楽しい」と感じているのではないかと思います。
しかし、2週間経ってもお散歩は大変です。
探険から散歩らしくなっていきません
ある日のウェルシーのお散歩に密着しました。
家を出てパパと歩きはじめます。
1.拾い食い
早速下を向いて
あ!
何か拾った!!
葉っぱみ~っけ!!
しばらく咥えてモゴモゴしていましたが、そのうちに落としました。
おもちゃのアウトはできても、こういうものはアウトできません。
絶対に取られてしまうのがわかっていますからね~。
2.人懐こい
ご近所さんに会えば
あたしウェルシーだよ。
こんにちは~!
遊んで遊んで!!
この方は「ウェルシー」という名前がなかなか覚えられず、何度も聞いてきます。
年配の方には「ウォ」「ウェ」「ディ」などの小さいア行の入る音が聞き取りにくいらしく
メルシーちゃん?
と聞き返されることもあります。
前の仔たちは、和風の名前だったから覚えやすかったけど、今度の仔の名前は難しいわ。
と言われてしまいました(しょぼ~ん)
「ウェルシーちゃん」ね
「うれしい」
って覚えておくわね。
うん。
そうして、そうして♪
3.大物?鈍感?
ご近所さんにさよならして少し行くと
もしかしてこの仔、草むしりに夢中でグレーチングに気付いていない?
大物?
鈍感?
いろいろな場所をそんなに気にしないタイプなのか、たまたまなのか?
もう少し大きくなると、きっと飛び越えるんだろうな~。
まだまだ外の世界は非日常らしい
むしった草も捨てて、パパの近くでトコトコ歩いていたかと思うと突然
ぴょんこぴょんこ走りだしました。
理由はわかりません。
何か拾うと人に取られると思って、走って逃げて行こうとすることもあります。
その他にも、ウェルシーには理由があるのでしょうが、こちらからしたら
??
というときも突然走り出します。
そしていきなり
座り込む~。
なかなか大変なウェルシーとのお散歩ですが、その中でも少し進歩がありました。
まだ、あまり人のことを意識できていないのですが、人の横で歩ける時間もあります。
ここを褒めていかないとですね。
何でも拾いますが、小石は拾ってもすぐに出したり、あまり拾わなくなりました。
固いし食べられないことがわかったのでしょうか?
しかし、まだまだいろいろなものを拾います。
落ち着いて歩けるようになってくると、だんだん拾わなくなると思うのですが、まだまだ外の世界そのものが興奮みたいなんですよね。
外の世界に慣れるのにはまだ時間がかかりそうです。
まとめのようなもの
ウェルシーはお散歩中に出会ういろいろなものに興味を示します。
好奇心はありつつも、人から見ると
なんで?
と思うようなことでびっくりして走り出したり、ストレスを感じて座り込んだり首のあたりをカキカキしたりします。
でも
怖いから嫌だ~!
にはなっていないので、焦らず時間をかけてゆっくり慣れていけるように体験を積んでいこうと思っています。
人にも意識が向くことも出ているので、そこを褒めていこうと思います。
- PREV
- カミカミするのか~? ビターアップルシューッするぞ!!
- NEXT
- 2回目の家庭訪問
関連記事
-
犬の下痢は兆候があったらふやかしフードを与えて様子を見よう
少し前の話になりますが、8月29日の夜12時近く、ウェルシーはケージの中でツーをしてしまいました。
-
マイペースな子犬との散歩 まだまだ大変だぁ
台風の影響でお天気がいまいちのシオン地方です。 雨の隙間を縫ってシオンとお散歩に出かけました。
-
生後6か月のウェルシーへ
10月14日で、ウェルシーは生後6か月になりました。 体重は 19.8㎏
-
子犬のお留守番トレーニング|失敗からの仕切り直し
私達の場合ですが、今までパピーの委託は全て土曜日でした。 土日は家族が揃う家庭が多いので、2日間家
-
犬は可愛いけどお散歩は面倒?犬との散歩を楽しむ工夫
今年はお彼岸を過ぎても残暑が続いているのですが、10月に入り日差しは強くても湿度が少なくなってきまし
-
犬の散歩は毎日行くべき?行きたくない日は休んでもいい?
犬にとってお散歩は大切ですが、お散歩には毎日行かなければならないものなのでしょうか? みなさんは
-
W-15胎 8回目のパピーレクチャー
2月18日 W-15胎、10か月齢のパピーレクチャーでした。 この日は空気が冷たかったの
-
やんちゃなラブラドールレトリバーの子犬|お散歩デビューは遊びになっちゃった
わが家の家庭の事情により、シオンは現在ステイウォーカーさんのおうちで預かっていただいています。 預
-
犬に氷をあげても大丈夫だよ!氷の与え方と注意点
暑い夏は、人もかき氷など冷たいものを食べたくなりますね。 犬も暑い時期は冷たいもので内側から体を冷
Comment
サナのお散歩も訓練士さんの家庭訪問&特別お散歩セミナー(笑)から劇的に変わりました。
教え方も違うのでしょうし、褒め方も違うのでしょう。
何より、成功した経験がインプットされる事が大変良かったのかなぁ、と。
ウェルシーちゃんのお散歩、早速効果あるといいですね♪
サナ父ちゃんさん
やっぱり「訓練士」ですよね~。
うちは「劇的」に変わったのはツムギでした。
習ったのは、リードの使い方でしたが、ツムギ自身が人の横で歩くことを元々好む仔だったと思います。
それがリード使いが良くなることで開花した!
みたいな感じでした。
ウェルシーのお散歩も、即効性は無いかもしれませんが良くなっていくと思います。
訓練士さんのご指導から改善のヒントが掴めました。
小石を拾ったり、草をむしったり、ピョンピョン跳ねたと思ったら座り込む〜(^^) 大変でしょうけど、ブログを読ませて頂いている側からすると『可愛い♡』です♪
グレーチングを普通にスルー出来ているだなんて素晴らしい! ツムギお姉ちゃんにも教えてあげて下さい。お姉ちゃんはお母さんを押しのけてでも通りません(>_>)
ウェルシーちゃん、何だか大物になるかも?ですね〜(^^)
ツムギ母さん
ひとりなら15分くらいで歩けるところを30分くらいかかってしまい、大変です。
今のところ、まともに歩けない様子も「可愛い」という範囲に入ります。
グレーチングは多分気付かなかっただけなので、もう少しすると飛び越えると思います。
グレーチングは、ツムギも歩けるようになりました。
でも、基本的には嫌いなので、家庭のアイドルになった今は
歩く必要ないでしょ!
と思っているんだと思います。
足場の悪いところは避ければいいですよね。
私だって、ぬかるみとか、歩いたら痛そうなところは避けたいですもん^^