犬もどや顔するよね 自慢する犬
ウェルシーは、パパが帰宅すると夕食までの少しの時間、遊んでもらうのを楽しみにしています。
自分のマットで寝ていても、パパの車が駐車場に入ってくると、飛び起きて迎えに行きますからね~。
ウェルシー
ボールであそぼうか?
パパにボールで遊んでもらっています。
夕食の支度のため、キッチンに立つ私に
パパに遊んでもらってるんだよ。
いいでしょ~♪
と自慢しに来ましたよ。
部屋が暗いし、ウェルシーの動きにカメラがついて行けず、ブレてしまいましたが得意そうなお顔です。
犬もどや顔するよね~。
たっぷり私に見せびらかしてから、ボールをパパの方に持っていきました。
何かが上手にできて
できたよ~♪
褒めて~♪
とどや顔をするのはどの仔にも見られましたが、この「自慢するような行動」は歴代パピーには見られなかった行動かもしれません。
面白い仔だなあ~。
パパちゃん、ごはんができたよ~。
と言うわけで短い時間なのですが、ウェルシーも
あ~楽しかった♪
と満足し、人の食事中は自分のマットでくつろいでいてくれます。
ウェルシーと遊ぶ時間が、パパにとっても仕事の疲れが吹き飛ぶ楽しいひとときになっていますね。
そして、夕食後は
幸せな抱っこ犬になっています。
平和だなあ。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
子犬のお散歩デビューの準備・タイミング・やってはいけないこと
委託から3週間、生後2か月と11日目の6月24日にウェルシーはお散歩デビューをしました。 お散歩デ
-
-
子犬のお散歩の練習!慣れるまではじっくり楽しく体験させよう
あと1週間くらいで生後6か月になるウェルシーですが、まだまだお散歩は大変です。 少しずつ練習してい
-
-
犬との絆が深まってきた!パピーウォーキングいよいよ終盤へ
パピーウォーカーは、生後8週くらいの子犬を迎えます。 しかし、可愛いのは見た目だけ(笑) ラブラ
-
-
落ち着いた犬に育てたい!コツってあるの?
ただいま~。 と帰ってきて犬が お帰り~!お帰り~!! と尻尾をブンブン振って、嬉しくてぴょん
-
-
委託6日目のお部屋探検
委託された日と翌日のウェルシーは、ケージが置いてある部屋から一歩も出られませんでした。 廊下の
-
-
お手入れ苦手を克服できるかな?
ウェルシーはお手入れが全般に苦手です。 唯一得意(?)なのがシャンプーです。 水が好きな
-
-
2017 キャンドルナイト 富士ハーネス
12月16日 個別レクチャーをしていただいた後、キャンドルナイトに参加しました。 私達はレクチャ
-
-
生後51日目の子犬がやってきた
わが家の4頭目のパピー、ウェルシー。 生後51日でやってきました。 生後54日でやってき
-
-
犬はどうして後追いをするのだろう?後追いって治るの?
自分のマットですやすや寝ているのに、人が動くと目を覚ましてトコトコついて来るウェルシー。 いち
Comment
ウェルシーちゃん、中身もう人間ですね(笑)。でも、人間の言うことをただ聞くだけではなく、能動的に、人間の感情に限りなく近いところで表現し、考えて、そしてバランスをとって行動出来るようになることが一番なのかなぁ、と思います。
人間とこの先一緒に過ごしていくにはもう充分なんでしょう…
更に高度なお勉強も重要かも知れませんが、今のウェルシーちゃんの根本は大事に壊さないようにしてあげたいですね…
サナ父ちゃんさん
犬って心の在り方が人に近いですよね。
純粋で、人間の小さな子供みたいですよね。
今は子供っぽいところも多いですが、もう少し心の成長を見られたらいいなと思います。