犬の散歩の時間と回数はどのくらいがいいの?
生後7か月齢のウェルシーは、身体は成犬に近づいています。
1回の散歩は40分~60分くらいで、1日2回です。
しかし、特に決めているわけではなく、その日のお天気や犬の状態で、たまには多い日も少ない日もあります。
散歩の時間や回数はどのくらいが適当なの?
以前読んだ本によると
【犬のサイズ別の1回分の散歩時間】
- 超小型犬:20分
- 小型犬:30分
- 中型犬:40分
- 大型犬:50分
- 超大型犬:60分
回数は1日2回となっていました。
しかし
犬に合った散歩の時間や運動量は個体差があって、これでOK!という確かな数値はありません。
ということです。
なので、愛犬を観察してその仔に合った時間や回数を、見つけてあげるのが良いと思います。
訓練士さんによると、目安は
家に戻ったら犬が自ら伏せてくつろぐ、あるいは寝てしまう。
という状態が、適度な散歩時間だそうです。
散歩は量より質が大切
しかし、お散歩が楽しくないと犬の散歩の質は下がりますよね。
散歩の目的は
- 運動
- 筋肉や骨を育て丈夫な身体をつくる
などの他にも
- 気分転換
- 飼い主さんと犬とのコミュニケーション
- 社会化
などがあります。
なので、運動量が少ないとされる小型犬であっても、お散歩は大切です。
この日のウェルシーは突然の
ピンポンパンポ~ン!
という音にびっくりして座り込みました。
イケイケのくせにビビリなんですよね。
80代の女性が行方不明で、心当たりの方はご連絡ください。
という市のお知らせの放送でした。
広報塔のスピーカーが近かったので、びっくりしたみたいです。
ウェルシーは
なんだなんだ?
という顔をしていましたが、放送が終わってから
行こっか。
と声をかけると、何事も無かったかのようにトットットっと歩いてくれました。
これも社会化ですね~。
犬にとって質の良い散歩とは?
人の散歩も、ゆっくり歩きながら景色を見たり風を感じたり、五感を使って歩いていると思います。
犬も同じで、主に鼻ですが耳や目など五感を使って、自分の周りの世界を感じながらゆったり歩くのが、楽しい散歩になると思います。
たまには安全なところでにおいを嗅いだり、休息してのんびりしたりもいいですね。
しかし、人と一緒に歩くことの楽しさも教えたいですよね。
訓練士さんに教えていただいたのですが、短い距離を走ったり、止まったり、ゆっくり歩いたり、早歩きをしたり、ヒールをしたり・・・。
そういったことを、散歩の中に入れています。
遊びながら人に注目する楽しさを教えていく感じでしょうか?
ちょっとした変化をつけると、ウェルシーも
ママ、何?
今度どうするの?
と楽しんでくれるみたいです。
まだパクリンチョもするのですが、ゆったりした散歩の中で、頭を使いながら楽しく散歩の質を高められたらいいなと思います。
犬にとっては日光浴も大切なので、暑い時期以外は日差しのある時間に散歩に行ったり、難しければ部屋で日光浴ができる場所を確保してあげるといいですね。
まとめのようなもの
散歩の時間や回数は、一応の目安はあっても生活や犬の状態に合わせればOKです。
散歩は質が大切。
楽しい散歩を心掛けたいです。
関連記事
-
お留守番が苦手な子犬!寂しいから吠えちゃう!!
ケージやクレートに慣れて「House」の指示で入れるようになったウェルシーさん。 そろそろお留守番
-
犬が散歩中に歩かなくなる理由と対策
お散歩中に愛犬が突然座り込み、一向に歩こうとしないときってありませんか? 家を出るときは、お散歩を
-
犬との絆が深まってきた!パピーウォーキングいよいよ終盤へ
パピーウォーカーは、生後8週くらいの子犬を迎えます。 しかし、可愛いのは見た目だけ(笑) ラブラ
-
犬の怖がりは治るかな? 物を怖がる犬への対処法
ウェルシーには怖がりなところがあります。 人は簡単に「ビビリ」って言いますが、犬としてはむしろ当た
-
落ちているものを拾う子犬を叱る?お散歩を楽しんでいることを喜ぼう
生後8か月齢、最近のシオンは拾い食いはだいぶ減りました。 しかし、落ちているものを全く拾わなくなっ
-
散歩で落ち着かない犬の気持ちを考える 引っ張りを改善するには
お散歩に行くよ~。 と家を出ると、興奮で走り出したり、早足でタカタカ歩き出す仔はいませんか?
-
人とコミュニケーションが取れる犬になってきた
わんことコミュニケーションが取れるようになってくると、犬との暮らしが楽しくなりますね。 人の言葉を
-
どうしよう!お散歩中に突然犬が逃走!犬が逃げたときの対処と予防法
犬とのお散歩は楽しいものですが、思わぬことが起きたりします。 友人の愛犬が、お散歩中に突然逃走して
-
愛犬の性格を漢字一文字で表すと?
日本漢字検定協会が応募している「今年の漢字」というのがありますよね。 ちなみに昨年2017年は「北
Comment
サナは海までの4~5分歩いてから浜辺で30分遊んで、そこから1時間、途中公園で自由時間10分挟んで家まで歩きましたね~♪
私とカミさんではお散歩パターンが全く違ってました。
今となっては良かったのかどうか…(汗)
でも、サナはカミさんの言うことはちゃんと言うこと聞いていい子にしてたみたいですが、私の言うことは聞かず、ワガママ放題でした…
まぁ、楽しんでくれたし、カミさん締めてくれたから今となっては良かったかな、と思います♪
サナ父ちゃんさん
サナちゃん、結構体力ありますね~。
遊ぶというのは、コミュニケーションになりますし運動にもなるのでとってもいいですよね。
うちも、パパさんとのお散歩の方が「途中で遊ぶ」は多いですね。
私は休憩を入れることが多いかも?
人によってパターンが違っても、わんこがどっちも楽しんでくれればOKですよね。
突然のピンポンパンポ〜ン♪にビビるウェルシーさん、顔が強張ってますね〜。相当ビックリしたのかな?(^^)
ピンポンパンポ〜ン♪はそうそうお目にかかれない社会体験。ビビったけど、大人になってからの引出しが1つ増えましたね(^^)
我が家も散歩は1時間を目安にしています。が、家庭犬満喫のツムギさんは『ヒール!』なんて言うと『んもー!私、今、クン活で忙しいんですよ、お母さん!』とブータレをします(T-T) 甘甘お母さんは許してしまいます(;´д`) お父さんの時は大丈夫みたいですが…。
ツムギ母さん
突然の音は人でもびっくりしますよね。
音の正体を知っているので
な~んだこれか。
ということになりますが、犬にしてみれば
なんだなんだ??
とびっくりするでしょうね。
クン活もいいと思いますよ。
だって、犬だもん。
犬のしたいことを許してあげたってわがままになるとは思いません。
だって、信頼関係ができていますから。
そして
つむたん、車が来てるからこっちに来てね。
など、ツムギにも人のお願いを聞いてもらって
仲よく楽しい散歩の時間を過ごしてくださいね。