犬は人の気持ちがわかっている?家族に寄添う犬
ここのところ、めっきり寒くなってきました。
暦の上でも二十四節気のひとつ「大雪」を迎えましたね。
ここから冬至までの間を大雪といい、雪が激しく降り始める頃だそうです。
雪が少ないウェルシー地方では、晴れても寒い日が続き、乾いた風が吹きます。
霜柱が立ちはじめるのもこの頃からですね~。
そんな寒さになり、パパさんはちょっと風邪気味。
でも、仕事を休んでもいられず、朝のひと時にウェルシーを膝に乗せ、なでなでしながら
休んでゆっくりしたいね~。
などと話しかけていました。
何も言わず愚痴を聞いてくれるウェルシー。
鬼嫁には言えないことも黙って聞いてくれるので、パパさんの心のオアシスですね(笑)
パパはお仕事に行ってくるね。
と言って立つと、いつもは見送りをしないウェルシーがトトトっと玄関に行きました。
パパ~。
元気出してね。
行ってらっしゃい。
ママちゃん。
パパ、行っちゃったね。
ウェルシーがお見送りをしてくれたから、きっとお仕事を頑張ってくれると思うよ。
そうだね。
と言ったかどうかは知りませんが、私を見上げるとトコトコっと自分のマットに行き、そして伏せました。
数十分後
平和な寝息。
偶然なのでしょうが
犬は人の気持ちをよく分かっているんじゃないのかな?
と思うときがありますよね。
ママもパパに優しくしてあげないとダメでしゅよ~。
はい。
反省しています・・・。
関連記事
-
お父さんは子ども(犬だけど)に甘い
わが家で約10か月間、家族の一員として生活を共にする盲導犬候補パピーたち。 わが家では今までに4頭
-
ワンツーベルトなんて嫌い!頑固さを見せる犬
ウェルシーは1月21日から27日まで、訓練センターで預かり訓練に行っていました。 ウェルシーは排泄
-
犬の一番のお仕事はそこにいてくれること
パパちゃん、早く帰ってこないかな~。 パパから「帰るよコール」があると、電話の音にすぐ反応する
-
かまってアピールをする犬は思い切りかまってあげよう
かまってほしいとアピールしてくる犬を、忙しいときにはしつこい、うざい、と思ってしまうかもしれませんが
-
犬が今まで出来ていたことが出来なくなる理由と対策
愛犬が、今までできていたことができなくなる(やらなくなる)ということはありませんか? 子犬の場合は
-
委託4日目に掃除機を体験してみました
掃除機を怖がる仔は多いようなので、少し家に慣れてきた委託から4日目に掃除機を体験させてみました。
-
新しい環境で落ち着けない子犬には楽しみながら社会化を!
盲導犬はユーザーさんと一緒にいろいろなところに出かけるので、パピーを連れていろいろな場所を体験させ、
-
音に敏感な犬への対処法
ウェルシーは、音に敏感です。 そうは言っても、掃除機に過剰な反応もしませんでしたし、トイレの水を流
-
テンションが高めの子犬を落ち着かせるには|3回目の家庭訪問
3回目の家庭訪問がありました。 ウェルシーは嬉しくても興奮し、不安や怖いときもパニックという形の興
-
犬と小さな子ども 仲良くできるかな?
来客がありました。 2歳7か月のお子さん連れのご夫婦。 仮にお子さんの名前を「W君」ということに
Comment
カミさんも同じことを言っていました…
特に辛い時、悲しい時、何かいつもと違う時、異変を感じて寄り添ってくれるんだよ、って。
日常の生活の中でサナは人の言葉を理解しようと頑張っていました。
その延長で、人の変化もわかるようになったんでしょうかね…
サナ父ちゃんさん
犬って人の言葉を理解しようとしますし、人をよく観察していますよね。
そして人に寄添ってくれようとしてくれますよね。
この部分は、なかなか犬に勝てる人はいないと思います。
犬には及ばないとしても、人の方も犬に寄添ってあげたいなと感じました。
サナ父ちゃんさん同様、我が家でも
『ツムギって人間の気持ちを敏感に読み取るよね〜』って言ってます。
特に悲しい時はそっと側で寄り添って慰めてくれた(T-T) つむたんが居なかったら立ち直れなかったかも…つむたん、ありがとう。
家族である人間側も、ツムギには敵わないけれど、ツムギを含めた家族の心の言葉を上手に受け止めるアンテナを張らなくてはいけませんね。ツムギに教わりました。
ツムギ母さん
ツムギは行動は控えめだったりするのですが、さりげなく人に寄添ってくれますよね。
家族が仲良く暮らせるっていいな。
と改めて思えますね♪